- 貝満は楚の総大将側近で軍師
- 蒙武の斜陣がけに驚愕した楚軍
- 汗明と蒙武の一騎打ちが実現
合従軍の戦いにおいて、楚軍の総大将をつとめているのが汗明です。
汗明は相対する秦の蒙武と騰の連合軍に対して、楚軍を3つに分け、第一軍に臨武君、第二軍に媧燐を据えて自身はその後方の本陣に陣取っていました。
その本陣にて汗明を補佐する形でサポートしているのが、仁凹と剛摩諸と貝満です。
仁凹は知力が高い老軍師で、剛摩諸も知力が高そうな軍師兼将軍、そして貝満も剛摩諸と同じ軍師兼将軍となり、いずれも汗明を側近として支えています。
今回は、そんな汗明の側近の中から貝満について紹介します。
目次
【キングダム】貝満とは?
こんばんは!運用担当Tです!
本日より『UR貝満』が解放されましたね!原作では楚国の軍師兼将軍と優秀な方ですね!
私のおすすめスキル『鏡花水月』は、クリティカル時に味方の楚国部隊の兵士体力を回復できます!
貝満はヒーラーとして活躍が期待できますね✨#キングダム乱 #キンラン pic.twitter.com/VohCNfoyRt— キングダム 乱 -天下統一への道- (@KingdomRan) February 15, 2023
貝満は、合従軍の戦いにおける楚の総大将である汗明の側近として登場します。
軍師兼将軍として、仁凹と剛摩諸とともに汗明を支えています。
見た目は女性とも思える端正な顔立ちですが、蒙武軍相手に攻撃をしかけるように武力にも自信がありそうです。
蒙武のことを愚か者と言い放つなど勝気なところもありそうですが、軍師として汗明に進言するなど、軍略家としても側近としても他の2人とともに信頼をおかれてもいます。
貝満をはじめ、仁凹と剛摩諸の三人は、本編では今のところ函谷関の戦いにしか登場していません。
【キングダム】汗明軍の軍師とは?
外あっちぃ。
汗かきすぎて汗明軍になった。 pic.twitter.com/JxxhT6xb3c— ︎おやさい (@Oh_yeah_say0331) August 4, 2023
汗明の軍には、先ほど触れた通り貝満も含め3人の軍師がいます。
仁凹は、いかにもな風格の老軍師で常に汗明の近くで軍略を指揮することが多いです。
見た目は秦で呂不韋の側近をつとめる蔡沢や、山陽の戦いで廉頗将軍とともに秦を苦しめた魏の玄峰のようないで立ちです。
もう一人の剛摩諸は、貝満と同じ軍師兼将軍となり、見た目はダンディーな風貌ですが、仁凹と同様に知力が高そうでもあります。
剛摩諸と貝満は将軍でもあるため、合従軍の戦いで蒙武軍と相対した時には、汗明率いる楚軍の右翼を剛摩諸が、左翼には貝満が指揮し、中央に汗明が鎮座してその側に仁凹という配置で戦っていました。
【キングダム】楚軍VS蒙武・騰連合軍
楊端和の上方修正で表裏2つのスキルに修正って?…
2022年11月30日
桓騎・王翦に上方修正
そして楊端和も??
これがもし新六将として上方修正を兼ねてるなら…
今後、上方修正が入る蒙武・騰☝️
この2武将にもスキル修正の可能性か⁉️
桓騎は第5シリーズで再度、修正が入る予感する?⁉️#キングダム乱 pic.twitter.com/hBiuQV4JbX— 子龍@ability to consider (@InsightNo1) September 29, 2023
合従軍の戦いで、汗明率いる楚軍は秦の蒙武と騰が組んだ連合軍と戦います。
函谷関とは少し離れた場所で戦闘となり、楚軍の目的は、元秦の六大将軍の王騎が亡き後、その戦力がそのまま残った騰軍と、秦国において現在最大の武力を誇った蒙武の軍を打ち破り、函谷関を裏から攻略するというものでした。
この戦いが合従軍の中でも最大の戦力を誇り、秦の騰軍が3万、蒙武軍が6万の計9万の軍に対して、楚軍は15万の戦力があり、その差は6万にも及び、大国である楚にとって負けられない戦いとなりました。
【キングダム】汗明軍VS蒙武軍
?TVアニメ「#キングダム」
第14話「最強の漢」ご視聴ありがとうございました!⚠来週の 15話「函谷関の裏」は、25(日)深夜24:35~の放送予定です。https://t.co/WllGsi3DL2
?武将のオリジナル檄ボイスを聞くことが出来る、武将の檄CP!第9回は #汗明 !https://t.co/iKc6m9NbG7 pic.twitter.com/wLbGEHolJi
— TVアニメ「キングダム」第5シリーズ/1月6日(土)24時~放送予定! (@kingdom_animePR) July 18, 2021
楚軍15万人、秦軍9万人で始まった楚軍対蒙武・騰の連合軍の戦いですが、初日に楚の第一軍の将である臨武君が討たれ、第二軍の将である媧燐に関しても騰軍や蒙恬、王賁などが踏ん張ったことで、蒙武の軍に関してはほぼ無傷の状態で維持できていました。
ただ、楚は15万の軍を3つに分けていましたが、第一軍が討たれたり、第二軍が秦軍に苦戦していたとしても、汗明軍は12万の軍勢がいました。
そのため、汗明軍12万人に対して蒙武6万人という構図で戦うことになります。
【キングダム】斜陣がけとは?
キングダムの武将はみんな好きなんやけど……一番は蒙武将軍です!かっこいい。受験の時ほんと力を貰った pic.twitter.com/qGL4aTOiqp
— 歪なるうえに (@ueninnn) December 6, 2018
いよいよ汗明軍に対して、ほぼ無傷の状態の蒙武軍が戦いを挑むにあたって、蒙武はまず左側の壁のところから攻勢を仕掛けました。
これには当初汗明軍の仁凹や剛摩諸、貝満ともに何も策がなく無駄だと高を括っていましたが、壁軍3,000人に対して汗明が援軍を送ったところで蒙武は動きます。
それは、横に伸びた軍を左側から順次攻撃させる斜陣がけという戦略でした。
常に自身の持つ武力をもとに愚直に正面からの突破を主な攻撃としていた蒙武から、斜陣がけという戦略を用いた攻撃が繰り出されたため、汗明はじめ楚軍は驚きます。
これは秦の味方ですら驚く攻撃でした。
昌平君技極!そして更新! pic.twitter.com/PSD3Frw9SB
— はむちゃんずのよし男@バミューダトライアングルに沈められる (@Yoshio_Hage) November 24, 2023
この斜陣がけを蒙武に進言したのは秦の軍総司令官の昌平君でした。
昌平君は、合従軍の戦いが始まる前に、普段より小手先の戦略が嫌いな蒙武に対し、楚の力の強大さを伝えるとともに必ず斜陣がけが必要になるとして、蒙武にこの策を授けました。
蒙武も今までであれば、いくら昌平君に進言されたとしても策を講じることはなかったのかもしれませんが、騰との話や王騎の死を踏まえ、自身に思うところがあり、もう一つ上のレベルに成長するべく策を用いて戦いに勝つことを選んだように思われます。
【キングダム】斜陣がけに貝満が取った策とは?
やったー🥰蒙武LG嬉しい☺️ pic.twitter.com/EhhTuoyzik
— 瑜実 (@yumiffy007) November 1, 2023
蒙武の斜陣がけによって左から攻撃を受けた汗明軍でしたが、さらに蒙武は第二軍による斜陣がけを仕掛けます。
これによって汗明軍の両端を攻撃されたため、楚軍の右側を剛摩諸が、左側を貝満が担って斜陣がけの勢いを止めようとします。
貝満も剛摩諸も将軍としての力も強く、それぞれの軍によって蒙武が仕掛けた斜陣がけが止まります。
【キングダム】結末
汗明と蒙武の戦い
やっぱり好きだなぁ
漢同士の戦い熱いわぁ pic.twitter.com/525p6TXgVb— クロ (@315PSAIKOU) March 7, 2024
斜陣がけが貝満と剛摩諸によって止められた蒙武でしたが、狙いは他にありました。
第一軍と第二軍による斜陣がけによって楚軍の意識が左右に集中したために中央が開くことになります。
汗明が陣取る中央の道が見えたところで蒙武は一気に攻勢にでます。
貝満と剛摩諸は左右に足止めとなっているため汗明の護衛に向かうことができません。
蒙武と汗明の
一騎打ち 模写
あまちゃさんとの
共同合作で
あまちゃさんが蒙武を
自分が汗明を
描かせていただきました?
あまちゃさん
ありがとう?♀️
#模写 pic.twitter.com/FHyTRVysMM— 白麗 (@hakuray7) February 8, 2022
これによって蒙武と汗明は一騎打ちの戦いになります。
この一騎打ちの戦いにおいて、互いの武力を尽くして戦いますが、どちらも力は互角で決着がつきません。
そこに、媧燐が念のため雑踏に紛れて蒙武を討つように刺客を放ちます。
これに気づいた蒙恬は刺客を食い止めるために後を追いますが、その中で蒙武と汗明の一騎打ちの場に入ってしまいます。
邪魔だてした蒙恬を斬りつける汗明でしたが、その隙を見逃さなかった蒙武が汗明を討ち取ることに成功します。
汗明を倒したことで、蒙武の側近達も歓喜の声を上げ、その異常な程の歓声は各戦場に響き渡り、合従軍の秦攻略の失敗に大きな影響を与えました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、合従軍の戦いにおいて一番の難敵であった大国楚の大将軍である汗明について、側で支える貝満をはじめとした軍師からの目線も含めて紹介しました。
汗明は蒙武に討たれてしまいましたが、貝満や仁凹、剛摩諸については函谷関の戦いにおいて討ち取られた描写はありません。
その後本編でも出てきていませんが、誰か他の将についているか、自身で軍を起こしているかもしれません。
彼らの今後にも期待しましょう。
- 貝満は楚の軍師兼将軍である
- 蒙武軍に対抗する重要な役割
- 斜陣がけの戦略が驚きを呼ぶ
- 汗明との一騎打ちが決定的瞬間
- 合従軍の戦いの重要性が理解できる
- 貝満の今後に期待が寄せられる

⇒ハゲキャラなのにカッコイイ!?合従軍の臨武君、その強さと妻・・
⇒誰が至強か!?合従軍で蒙武に挑んだ汗明のドドンドドンドンな・・
⇒蒙武の驚愕の力技!合従軍すらねじ伏せた親バカ武将!?蒙恬と・・
⇒山賊が将軍に!?ドドンドンドンでお馴染み汗明など魅力あふれ・・
⇒合従軍のメンバーが豪華すぎる!?楚の驚きの戦術と主要キャラ・・
⇒キングダム1巻の無料分を読む
(すべてはここから始まった)
キングダム最新話一覧
こんばんは!運用担当Tです!
本日より『大功の覇者 鬼神の軍勢』を復刻開催👏
ランキング上位に入賞すると、『武技換装追想カード交換券』を獲得可能!
初日限定ランキング『大功一番槍』も開催!奮ってご参加ください!💪https://t.co/JnTHalC4kO#キングダム乱 #キンラン pic.twitter.com/qu7QVzKFJL— キングダム 乱 -天下統一への道- (@KingdomRan) October 11, 2023
75巻 | ||||
823話 | 822話 | 821話 | 820話 | 819話 |
818話 | 817話 | 816話 | 815話 | 814話 |
813話 |
74巻 | ||||
812話 | 811話 | 810話 | 809話 | 808話 |
807話 | 806話 | 805話 | 804話 | 803話 |
802話 |
73巻 | ||||
801話 | 800話 | 799話 | 798話 | 797話 |
796話 | 795話 | 794話 | 793話 | 792話 |
791話 |
72巻 | ||||
790話 | 789話 | 788話 | 787話 | 786話 |
785話 | 784話 | 783話 | 782話 | 781話 |
780話 |
71巻 | ||||
779話 | 778話 | 777話 | 776話 | 775話 |
774話 | 773話 | 772話 | 771話 | 770話 |
769話 |
70巻 | ||||
768話 | 767話 | 766話 | 765話 | 764話 |
763話 | 762話 | 761話 | 760話 | 759話 |
758話 |
69巻 | ||||
757話 | 756話 | 755話 | 754話 | 753話 |
752話 | 751話 | 750話 | 749話 | 748話 |
747話 |
68巻 | ||||
746話 | 745話 | 744話 | 743話 | 742話 |
741話 | 740話 | 739話 | 738話 | 737話 |
736話 |
65巻 | ||||
713話 | 712話 | 711話 | 710話 | 709話 |
708話 | 707話 | 706話 | 705話 | 704話 |
703話 | 702話 |
64巻 | ||||
701話 | 700話 | 699話 | 698話 | 697話 |
696話 | 695話 | 694話 | 693話 | 692話 |
691話 |
キングダム5期 黒羊攻防戦編
/
TVアニメ「#キングダム」
第5シリーズ
メインビジュアル公開🔥
\“希望”を背に、乱世を征け──。
【趙軍CAST解禁!】
■李牧役:#森川智之 さん
■慶舎役:#平川大輔 さん
■紀彗役:#石井康嗣 さん🔗https://t.co/L2spCOrZIE
📺1/6(土)24時よりNHK総合にて放送開始! pic.twitter.com/af5yTl5aPt— TVアニメ「キングダム」第5シリーズ/1月6日(土)24時~放送予定! (@kingdom_animePR) November 14, 2023
桓騎軍 | ||
桓騎 | 黒桜 | 雷土 |
摩論 | ゼノウ | 那貴 |
飛信隊 | ||
信 | 羌瘣 | 河了貂 |
渕さん | 尾平 | 我呂 |
趙国軍 | ||
慶舎 | 紀彗 | 李牧 |
金毛 | 劉冬 |
キングダム アニメ4期 毐国反乱&加冠の儀編
/
TVアニメ「#キングダム」#毐国反乱編 新PV公開!
\#成蟜の変、#著雍攻略戦 を経て、嬴政と呂不韋の長きにわたる権勢争いが、ついに決着の時を迎えるー…!https://t.co/G0k0xszuHZ
🏮豪華プレゼントや過去シリーズ再配信等「#夏のキングダム祭り」開催中!https://t.co/mrH270gB8t
【2/2】 pic.twitter.com/OvybsCk84b
— TVアニメ「キングダム」第5シリーズ/2024年1月6日(土)24時~放送予定! (@kingdom_animePR) July 6, 2022
毐国反乱&加冠の儀編の主な登場人物
秦国 | ||
昌平君 | ||
|
秦国 | ||
趙高 | ||
太后の特集
絶世の美女 | 嫪毒の愛 | 後宮とは |
毐国反乱&加冠の儀編の人気記事
加冠の儀 | 毐国 | 咸陽の戦い |
毐国の実在 |
映画キングダム2 遥かなる大地へ
映画キングダム2の登場人物
『キングダム2 遥かなる大地へ』
映画『#キングダム』シリーズ2作目が#Hulu ・ #Netflix にて配信開始🎬
これが天下の大将軍への第一歩だー。
信は、漂の想いを胸に初陣に挑む!7月28日(金)の『キングダム 運命の炎』
公開へ向けてぜひご覧ください⚔#夢の続きが始まる#いま運命が動き始める pic.twitter.com/z1YRqHvAA6— 映画『キングダム 運命の炎』公式アカウント (@kingdomthemovie) May 15, 2023
秦国 | ||
肆氏 | ||
|
飛信隊 | ||
羌瘣 | ||
|
|
蚩尤族 | ||
魏国 | ||
呂不韋陣営 | ||
蒙武 |
映画キングダム2の人気記事
蛇甘平原の戦い | 信の嫁 | 実在した人物 |
史実との違い | ヒロイン | 信の初陣 |
キングダム登場人物
/
TVアニメ「#キングダム」第4シリーズ
メインビジュアル公開!
\#信 と #嬴政 、そして #河了貂、#羌瘣、#王賁 らが、秦国・咸陽からその先へ…
中華統一へさらなる一歩を進める様子が描かれています!📺4月9日(土)24:00~NHK総合にて放送開始
🎥ティザーPV:https://t.co/ibWOqt47mG(1/2) pic.twitter.com/OSy2jKsr36
— TVアニメ「キングダム」第5シリーズ/2024年1月6日(土)24時~放送予定! (@kingdom_animePR) February 17, 2022
嬴政陣営 | ||||
嬴政 | 成蟜 | 昌文君 | ||
向 | 麗 | 東美 | ||
翡翠 |
飛信隊 | ||
|