本記事ではキングダムに登場する中鉄(ちゅうてつ)についてご紹介。
中鉄は飛信隊の初期メンバーです。
出番が少なく目立たないですが、飛信隊の中でも初登場がかなり早く、大きくなっていく飛信隊をずっと支え続けてきた頼れる仲間の1人なんです。
それでは中鉄とはどんな人物なのか、飛信隊での役割やその活躍をまとめていきます!
目次
【キングダム】中鉄のプロフィール
本日より新SR武将『SR中鉄(ちゅうてつ)』が登場!
武将の獲得を目指して、ノーマルクエストをクリアしよう!https://t.co/lIbK5UnniV#キングダム乱 #キンラン pic.twitter.com/VU7lH7MVEO
— キングダム 乱 -天下統一への道- (@KingdomRan) December 28, 2022
中鉄(ちゅうてつ)は飛信隊の百人将で、初登場は第49話。
滎陽を巡る魏との戦い(蛇甘平原の戦いに発展)が初登場で、その後の飛信隊結成時に伍長として入隊した飛信隊の最古参です。
「富村の殺し屋」の異名を持つ強面の大男で、オールバックの黒髪と顔の左を裂くような傷、そしてギョロっと見開いた目が特徴。
遠目から見ても分かるほどの高身長であり、飛信隊屈指のパワー型として活躍しています。
ちなみにモデルは原先生の元同僚。(2016年放送『情熱大陸』より)
【キングダム】中鉄の性格とは?
中鉄は寡黙で無表情(と言えるかは分かりませんが)なためとてもミステリアス。
目がキマっていて何を考えているか分からないものの、しかし飛信隊将校という責任ある立場を任されているだけに、隊長の信や軍師河了貂の指示を忠実に遂行する優秀な隊士であることは間違いありません。
また、飛信隊腕相撲大会にて田有に負けてショボーンと落ちこんでいたので、見た目のわりに可愛らしい性格なのかもしれません。
着物も柄物でオシャレですしね。
そして様々な登場シーンで「テエエッ」という謎の音(声?)が描かれており、飛信隊所属の山民族・石よりもミステリアスで何だか気になるんですよね。
中鉄は未だに分からないことだらけです。
【キングダム】中鉄の強さとは?
中鉄は初登場時、強そうな者ほど誘われる「伍」作りにおいて田有と一、二を争う人気者でした。
「殺し屋」と呼ばれるほどの強面だからというだけでなく、実力も十分にあります。
なぜなら中鉄は飛信隊トップ3(信と羌瘣除く)に入る腕力の持ち主。
竜川・田有に次ぐ屈指の怪力であり、敵の防御を吹っ飛ばすために先頭に立つこともあります。
【キングダム】中鉄の飛信隊での役割とは?
中鉄の飛信隊での役割は、先述のように敵の防御を砕き隊の突破口を切り拓くことです。
また、将校として歩兵たちをまとめる役割もあります。
描写はありませんが、河了貂からの伝令を受け、パワーで切り拓きながら隊を動かしていると思われます。
【キングダム】中鉄の活躍とは?
中鉄は信の初陣である滎陽を巡る秦と魏の戦い(蛇甘平原の戦いに発展)で秦軍に参加しました。
飛信隊が結成された馬陽の戦いでは、飛信隊が敵将・馮忌を討つための突入口を開くため、田有・山和・竜川と共に先頭に立ち敵陣突入。
その後、龐煖の襲来によって飛信隊が散り散りになった際には、自らも満身創痍でありながら、途中で遭遇した尾平を背負い隊に合流しました。
合従軍編・蕞の戦いでは、戦線離脱した田有・竜川の代わりを田永と共に務めていました。
馬呈軍を相手にハードな渡河を強いられた黒羊丘の戦いでは、中鉄は飛信隊古参メンバーとして一丸となり、主攻と見せかけた助攻として凸地を攻略。
飛信隊隊士として数々の戦いに参戦し活躍しているのです。
【キングダム】中鉄と信の関係性とは?
中鉄と信が出会ったのは蛇甘平原編。
総大将・麃公下の秦軍歩兵として、信と同じ第4軍に配属され戦いました。
激戦となった蛇甘平原を生き残り、信が百人将となり飛信隊が結成されると中鉄は第十五伍長として馬陽の戦いに参戦。
飛信隊が三百人隊になると中鉄も什長に昇進しました。
その後、楚水隊や飛麃、那貴隊などの加入の中で中鉄はしばらく什長としてサポートし続け、そして信が将軍になった時についに百人将となりました。
中鉄は信の初陣から活躍している強者であり、飛信隊結成時から信の昇格・隊の拡大と共に責務を増しながら大きな支えとなり続けているのです。
【キングダム】中鉄は死亡した?
中鉄は生きています!
全然描写がないですが、河了貂の指示を聞いていると名前が出てきますし、稀に見逃しそうなくらいに登場したりしています。
口数が少ないですし、あまり感情を表に出さないキャラクターですから、緊張感のある戦場では描きにくいのかもしれませんね。
“地味に生きている”といった感じではありますが、しかしこれだけの死地を生き抜いている実績は見逃せません。
このまま生き抜いて欲しいのはもちろん、飛信隊最古参として見せ場が来ると良いですね。
【キングダム】アニメ中鉄役の声優は誰?
今日は中野のオクトーバーフェストに参加!久しぶりにドイツビールを堪能☆
う〜〜〜ん!やっぱり美味いっ!!ソーセージとビールの相性ってなんでこんなにも良いのだろうか(笑)
ついつい飲み過ぎてしまいます(^_^)
明日が最終日!
皆様!10月ではないけど、オクトーバービール!如何ですか? pic.twitter.com/hGJQ7ZBMNB— 青木 強 (@Tsuyoshi_Aoki) May 11, 2019
アニメで中鉄を演じているのは青木強(あおきつよし)さん。
1977年5月30日生まれ、東京都出身、アクセント所属の声優です。
青木強さんは『魔法つかいプリキュア!』(朝日奈大吉)といったアニメ作品、『サガ スカーレットグレイス』(マクシミアス)といったゲーム作品、『トワイライトシリーズ』(エメット・カレン)といった洋画、『馬医』(ペク・クァンヒョン)といった海外ドラマ、『アベンジャーズ 地球最強のヒーロー』(アイアンマン)といった海外アニメと幅広く活躍しています。
中鉄はほぼ喋らないため、喋る瞬間が最大の見どころなので聞き逃さないでくださいね。
実は青木強さんは『キングダム』で同じ飛信隊の竜有や慶、他にもシュンメンや白亀西などなど、とにかくたくさん演じているので是非注意深く聞いてみてください。
まとめ
中鉄は飛信隊の中でも最初期に登場したメンバーであり、飛信隊としても最古参のメンバー。
描写は少ないものの、ここぞという時に持ち前の体躯とパワーを活かして活躍したり、百人将として隊を支えていたりと、飛信隊にとって欠かせない陰の功労者です。
隊が大きくなりますます出番が減っていますが、最古参の頼れるメンバー・中鉄の活躍は今後も見逃せません!

⇒信の初陣となった蛇甘平原の戦い!秦15万VS魏15万の行方・・
⇒田有(でんゆう)がいなきゃ信は生きてない!?飛信隊のピンチ・・
⇒飛信隊のムードメーカー尾平(びへい)!飛信隊古参で強運の持・・