ナナチやミーティと同様に、ボンドルドが各地から集めて来た子供のひとりであるイリム。
漫画では長い髪の後ろ姿のみの登場でしたが、アニメでは顔まで描かれていました。
イリムの登場シーンはほとんどありませんが、メイドインアビスが好きな人なら一度はネットにある考察系の情報で名前を聞いたことがあるでしょう。
今回はそんなイリムについて紹介していきたいと思います。
目次
【メイドインアビス】イリムはどんなキャラクター?
イリムはナナチやミーティのように、ボンドルドが各地から集めて来た人体実験用の子供のひとりです。
漫画本編ではボンドルドに名前を呼ばれる後ろ姿のみが描かれており、それ以外の登場はありません。
しかしアニメではイリムの顔や髪色も判明しましたが、やはり登場シーンはほとんどありませんでした。
彼女の外見としてはピンク色の長いツインテールにピンク色の瞳で、年齢としては当時のナナチよりも幼く、幼稚園の年中(5歳)くらいに見えます。
声優は原奈津子さんですが、声の登場もほとんどありませんでした。
性格などの内面的な情報も一切分かりませんが、元気で活発というよりは少しおっとりしている雰囲気を感じました。
【メイドインアビス】ボンドルドに連れてこられたイリム!
ボンドルドは自身が進めているアビスの研究のために海外の孤児を集め、人体実験の材料としていました。
集められた孤児たちはボンドルドの拠点である深界五層の「前線基地(イドフロント)」に連れていかれ、上昇負荷やカートリッジの研究に使われていました。
ボンドルドが海外の孤児を選んでいた理由としては以下があります。
- 身寄りがなく、追跡などをされにくい
- 子供に「現在の状況(貧困など)を変えられる」と言えば簡単についてくるから
などがあります。
イリムはナナチやミーティのように、ボンドルドが各地から集めて来た人体実験用の子供のひとりです。
ナナチの生まれ故郷は豪雪地帯・セレニで、ミーティは服装からしてどこか南国地域だと思われます。
ですがイリムの出身地は不明で、服装からの推測も難しいです。
ただナナチ同様にボロ布を洋服として来ていたため、かなり貧乏な状況でボンドルドに発見されたことは分かります。
【メイドインアビス】イリムはボンドルドにどんな実験をされたのか!?
イリムがどのような実験をボンドルドにされたのかは、明確に記述されたシーンがないため分かりません。
しかしナナチとミーティのように深界六層の上昇負荷の実験に使われたと思われます。
ただナナチ達のように2人組での実験ではなく、1人で上昇負荷を受けているはずです。(イリムが名前を呼ばれた時、他の子供は呼ばれなかったため)
【メイドインアビス】イリムはまだ生きている?
ボンドルドの非道な人体実験の非検体になったイリムですが、彼女はまだ生きているのでしょうか?
もし生きているとしてもナナチ達が実験で落とされた六層の穴のように、体が崩壊した成れ果てのようになっているのでしょうか?
実験に連れていかれた後、イリムが描かれている描写が無いため分かりませんが、読者の中では「イリムは一応生きている」という説が推されています。
【メイドインアビス】イリム=メーニャ?
ボンドルドの実験後、イリムはどうなったのでしょうか?
読者の間では「イリムはなれ果てとしてメイニャになったのでは」と、考えられています。
メイニャとは、プルシュカがボンドルドから渡されたペットのような生物です。
メイニャは正式名称では無く、「メイナストイリム(変化の子)」と言うようです。
名前に「イリム」があり、「変化の子」というもの成れ果てに変化したという意味に解釈できますよね?
そのため「イリムが上昇負荷の影響で成れ果てとなり、メイニャになった」という説があげられるようになりました。
メイニャには特殊な能力があり、メイニャの匂いを嗅いだ人物はアビスの呪いを知覚できるようになり、呪いを受けずに上に移動することが可能になります。
こんな優秀な能力がある原生生物なら、探窟家間で話題になり一気に広まるはずです。
しかしメイニャを知る人物はボンドルド達のみで、他にメイニャのような原生生物を冒険の途中で見たこともありません。
そのため一層メイニャがイリムの成れ果てである可能性が増えてきました。
【メイドインアビス】メーニャの正体がイリムだという伏線!
読者間では「メイニャ=イリムの成れ果て説」がありますが、作者も意図してものなのでしょうか?
こちらに関しても、アニメ化された時により信憑性を増す伏線が登場しました。
それが「イリムの声優とメイニャの声優が同じ」ということです。
アニメ化前から説を推していた読者も大盛り上がりで、アニメ化されてから気づいた読者も合流することで「メイニャ=イリム説」はほとんども読者の知る伏線となりました。
しかし作者の「つくしあきひと」さんはまだ明言していないため、100%正解とは言い切れません。
まとめ
多くの読者の間でささやかれている「メイニャ=イリムの成れ果て説」。
まだ作者の「つくしあきひと」さんからの発言が無いため、100%正しいとは明言できません。
しかし担当声優も同じであるため、ほとんどの読者がこの説を信じています。(私も信じています)
一体いつになれば真実が判明するのでしょうか?
本編中で明らかになるのか、それとも作者さんが突然の告白をするのか、どちらでも驚くことは間違いないので楽しみですね。
コメントを残す