- 黒閃は打撃と呪力の奇跡
- 虎杖が黒閃を4回成功
- 七海と虎杖が同率記録保持者
さて今回は、呪術廻戦の世界におけるクリティカルヒット・黒閃について解説していこうと思います。
目次
【呪術廻戦】黒閃(こくせん)とは空間の歪み?
「黒閃は打撃と呪力の奇跡 」が「黒閃」なら
俺にとって「踏込みとの誤差0.000001秒以内に回転が衝突した際に生じる空間の歪み」が「ノーリー720」だわ。
狙って出せないし。 pic.twitter.com/o8xjAHOm4w— 永久戦犯ゲボ吐きマシーン (@teririgi) March 11, 2021
黒閃とは「黒閃は打撃と呪力の奇跡 」です。
これだけでは全然意味が分かりませんね。
詳しく説明していきます。
まず前提として、呪術師は打撃攻撃の際に自身の呪力を体に乗せて攻撃します。
しかし呪力コントロールは難しく、打撃と呪力をぶつけるタイミングが少しずれてしまうのです。
少し遅かったり早かったりするわけですね。
その極端な例が虎杖です。
彼はその異常な身体能力によってとんでもないスピードで体を動かすため、呪力が打撃のインパクトと大幅に遅れてやってきてしまうのです。
これが1度の攻撃で二度のインパクトを生む逕庭拳です。
その珍しさ・やっかいさから五条や七海にはある程度評価されていましたが、東堂に「それはよくない 強い相手には通用しない」と指摘されます。
それほど呪力を体の動きに合わせることは大切なのです。
黒閃というのは打撃のインパクトと呪力をほとんどジャストのタイミングで叩き込むことで可能な技なのです。
その威力はかなりのもので、通常攻撃の平均2.5乗と言われています。
ポンポン出せるものかというとそういうわけではなく、なんと狙って出せる術師は存在しないそうです。それほど強力な技なのです。
【呪術廻戦】黒閃と呼ばれる所以は?
あとは呪術廻戦で正拳に呪力を籠めて打撃を繰り出す「黒閃」という呪術があきらかにボクシング由来なので、このへんとボクシング興行がコラボするとかですかね pic.twitter.com/aR54995DVy
— グッドモーニングキャプテン (@gdmcaptain) June 5, 2024
黒閃が成功すると、インパクトの瞬間空間がゆがみ呪力が黒く光ります。
その黒い光が名前の由来になっています。
絵面的にとてもアニメ映えしそうなので楽しみですね。
【呪術廻戦】黒閃を経験するメリットとは?
253話のまとめ感想(8枚目)から。
今回やっぱり体調悪かったので、色々と書きこぼしがありw
このページで「黒閃のダメージ」しか詳しく言及してないけど、宿儺本人には「黒閃のメリット」があるわけよね?
悟は黒閃の後で出力が上がって、欠損してた片腕を即治癒できた…
宿儺も腕と心臓が治るかも…? pic.twitter.com/7bbrA03mKg— suzushiro(本誌考察) (@nazonazo725) March 17, 2024
東堂曰く、黒閃発動の経験者とその他の者では呪力の核心との距離に天と地ほどの差があるそうです。
なんでも呪力の「味」がわかるようになるんだとか。
普段意識的に行っている呪力操作が無意識に、自然にできるようになるようです。
また、黒閃を決めた直後はアスリートでいう「ゾーン」に入ったような状態になり、自分以外の世界がすべて自分を中心に回っているような全能感も得られます。
この状態では体が感覚を覚えているのか、再び黒閃を決めやすくなります。
【呪術廻戦】黒閃連続発生記録保持者は七海建人
#津田健次郎 さん演じる #七海建人#五条悟 の後輩の1級術師
百鬼夜行での活躍もお楽しみに!#呪術廻戦#呪術キャラ紹介 pic.twitter.com/bX5NJOqEAq— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) January 27, 2022
かつては七海建人が4回という回数でトップに立っていました。
本人曰く「運が良かっただけですよ」とのこと。
しかし虎杖が対花御戦で4回の黒閃に成功したことで同率トップとなりました。
この先この記録を塗り替えるものは現れるのでしょうか。
【呪術廻戦】黒閃経験者①虎杖悠仁
打撃と誤差0.000001秒以内に呪力が衝突した瞬間、空間は歪み、呪力は黒く光る―――――
『黒閃』#呪術廻戦 #虎杖悠仁 #イラスト#絵描きさんと繫がりたい pic.twitter.com/w0hHu1NFd4
— てんかす (@tenkasu_illust) July 13, 2021
虎杖は交流戦の対花御戦で黒閃を習得しました。
花御乱入前は東堂と戦闘しており、その際に呪力コントロールのコツなどをレクチャーされていました。
そして花御が乱入した時にも「心を乱さないように」といったアドバイスを受けて、ついに黒閃を出すことに成功しました。
黒閃を出したことでゾーン状態に入った彼はその戦闘でなんと4回連続で黒閃を出すことに成功します。
異常なタフさに定評がある花御ですが、黒閃では大ダメージを負っていました。
後日、八十八橋での呪胎九相図戦でも黒閃の発動に成功します。
釘崎に「翅王」が当たる前に確実にダウンさせたかった状況で、見事に黒閃を決めました。
祓いきることはできなかったものの、致命傷を与えることが出来ました。
【呪術廻戦】黒閃経験者②釘崎野薔薇
/
TVアニメ『#呪術廻戦』第1期
第1話「両面宿儺」放送まであと2日!!
\放送に合わせて本日は #釘崎野薔薇 新ビジュアル解禁!!#呪胎戴天編 pic.twitter.com/HkF3sLfAFN
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) April 1, 2022
釘崎は八十八橋での呪胎九相図戦にて黒閃を習得しました。
「朽」の術式を解除され、痛みがなくなり極限まで集中していた状態での渾身の一撃だったので成功したのですね。
この一撃で敵を撃破することが出来ました。
【呪術廻戦】ほかの経験者はまだ描かれていない?
【交換】呪術廻戦 渋谷事変 ぱしゃこれ
譲)★五条 七海 七海&虎杖 2年生 東堂
求)伏黒 宿儺 釘崎 1年ズ 裏梅 三輪(友人分)
郵送希望です。★は?、纏めて方優先です。 pic.twitter.com/GadX0jKvFu
— らい (@sanpomichi999) July 28, 2024
今のところ、上記の二人以外が黒閃を出しているシーンは描写されていません。
現時点で習得しているのが確定しているのは五条・七海・東堂くらいですね。
虎杖にレクチャーしていたくらいですし東堂はかなりの黒閃の使い手ではないかと予想されます。
あとは特級呪術師の乙骨や近接主体の1級呪術師はおそらく習得済みでしょうね。
黒閃の説明の際、準1級術師の歌姫と2級術師のイノタク先輩が黒閃を使えないことが語られていました。
やはり1級や特級クラス、もしくは虎杖や釘崎のような才能に恵まれた術師にしか習得は難しいのかもしれません。
【呪術廻戦】作者も黒閃の説明に困っている?
RT
[画像]芥見下々
なんかコーヒーとかラーメンで黒閃みたいな話してる???
集英社 呪術廻戦 第6巻 p113
第49話 窮屈 より引用 https://t.co/enDuS2Gl9H pic.twitter.com/07psIeQhbq— 創世 つくる(仮)@創作感想&考察&執筆、思索や情報など用の総合雑多アカウント (@CreaTuberose) June 1, 2024
単行本のおまけページで作者が黒閃について触れていました。
作者によると倍ではなく乗にした方がなんとなくかっこいいからという理由で2.5乗にしたとのこと。
あんまり深い意味は自分でもよくわからないとおっしゃっていました。
まとめ
第38回JUMP新世界漫画賞の審査員は「#呪術廻戦」より芥見下々先生です。
WJ本誌の連動企画「芥見先生の脳内領域展開!!」も遂に最終回!現在発売中のWJ25号は「キャラや呪霊をデザインするときのポイント」について。ぜひ、ご覧ください!
漫画賞締め切りは5/30(日)まで!https://t.co/8etPWD9BK1 pic.twitter.com/IuLBoXOIGl
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) May 26, 2020
いかがだったでしょうか。
黒閃の正体は習得者の少ない超クリティカルヒットだったわけですね。
今後もきっとたくさん登場するでしょうし楽しみにしておきましょう!
- 黒閃は空間の歪みを生む技です
- 虎杖は黒閃を4回連続成功
- 黒閃で呪力の「味」が分かる
- 東堂が黒閃の重要性を指摘
- 七海が過去の黒閃記録保持者
- 黒閃習得者は限られている
⇒驚愕の技名と必殺技一覧!知られざる最強術式を徹底解明!・・
⇒呪詛返しの衝撃真実!?命を懸けた禁断の術式を徹底解説!・・
⇒心に響く名言集!伏黒恵や五条悟、両面宿儺の意外な一言とは?・・
⇒将来有望の呪術師といえば伏黒恵!父親に人生を振り回されすぎ・・
⇒登場人物まとめ!ストーリーに欠かせない主要キャラをご紹介!・・