古代兵器プルトンを手に入れるため、砂漠の国アラバスタ王国を手中に収めようとする王下七武海の一人クロコダイル。
アラバスタ王国を脅かすことを知った王女ビビは、クロコダイルが設立する秘密結社バロックワークスにミス・ウェンズデーとして潜入します。
今回は、クロコダイルの魔の手から王国を救うため、ルフィ達とアラバスタ上陸するまで共に仲間として冒険した王女ビビは、どんな女性についてご紹介します。
目次
【ワンピース】ビビのプロフィール
POPー!(HATTω◎^)デス<おはようございます…!
今日は気持ちを晴れやかにしてくれるほど笑顔が素敵な踊り子のビビちゃん✨揺れる髪が美しい…そんな可愛い&美しいビビちゃんが8月3日締切!!え、あと2週間?!
みなさま、ご予約お忘れなくですよ~!!!https://t.co/SNcR93JBpr #POP_MH #onepiece pic.twitter.com/hhapzT9Obb— P.O.Pワンピース_メガハウス公式 (@POP15thMemorial) July 19, 2020
ビビは、「アラバスタ王国」王女で国王ネフェルタリ・コブラの一人娘で、王女と判明した以降はアラバスタ編のメインヒロインとしての活躍した女性です。
年齢は、16歳で世界会議編では18歳。
誕生日は、2月2日で星座は水瓶座と判明しています。
元はわき役設定だったビビですが、髪を下ろしたミス・ウェンズデーを描いてみたら「王女っぽくなった」ことや、少し先に構想していたアラバスタ編について、この子がその国の王女だったらと言う理由で、尾田先生はビビを王女に決定したそうです。
【ワンピース】ビビの特徴
ややウェーブのかかった青髪のロングヘアーと、整ったプロポーションが魅力のビビ。
引き締まったウエスト、スラッとした美脚が特徴。
ナミやロビンと同様に座る際の足を組む色っぽい仕草が魅力的です。
【ワンピース】ビビの性格とは?
戦争や暴力を嫌い、平和を愛する心優しい性格を持つ王女ビビ。
王族らしく祖国を思い、幼い頃から芯の強さも併せ持っています。
幼い頃に、父に連れられて「世界会議」に同行した時にワポルから嫌がらせで殴られしまうことに。
各国の王達が集結している場で、ささいな争いを起こせば「戦争の引き金」になると理解していたビビは、「いいの こちらこそぶつかってごめんなさい」と謝罪。
事態を収めるという度量と思慮深さを見た、ワポルに同行していたドルトンに大きな感銘を与えています。
【ワンピース】ビビの能力とは?
ワンピース界は、ほとんどの人物が悪魔の実の能力者ですが、アラバスタ王女ビビは悪魔の実の能力を持たない女性。
兵士達に守られるばかりではなく、武器による戦闘術を持ち戦える王女様です。
アクセサリー型の刃物を糸につけた孔雀(クジャッキー)スラッシャーと言う武器を、小指につけて回転さ相手を斬ります。
また、発展形として小さな刃をロープのように連ねた孔雀一連(クジャッキーストリング)スラッシャーを使って戦う戦法を持つビビ。
リーチが非常に長いことから、離れた場所でも爆弾の導火線を切断することも可能。
まともに喰らった敵が吹っ飛ばされる程の威力を持っています。
【ワンピース】ビビの強さとは?
ビビは、バロックワークスに潜入してフロンティアエージェントまでなった女性で、最低でもビリオンズ以上の強さを持っています。
また、並みの戦闘員十数人を倒す力量を持ち16歳の少女とは思えない実力者です。
リトルガーデンでは、ナミとコンビを組みミス・バレンタインを撃破しています。
【ワンピース】ビビの初登場
漫画ワンピース12巻、第103話「クジラ」で、バロックワークス社のコードネーム「ミス・ウェンズデー」を名乗ってビビは初登場しています。
ラブーンを、ウィスキーピークの食料にしようと体内で、暴れ回っていたビビでしたが、相方のMr.9と共にルフィ達に撃退されてしまいます。
【ワンピース】アラバスタ編での活躍
ルフィ以外の一味と共に首都アルバーナに向かうビビ。
現れたオフィサーエージェントの相手を一味達に託し、反乱軍と国王軍の衝突の阻止しようとするが失敗に終わってしまうことに。
爆弾が仕掛けられていることを知ったビビは、場所を特定し、爆弾を広場に撃ち込む役割を担っていたMr.7ペアを撃破する活躍を見せます。
【ワンピース】ビビとの別れ~仲間の印とは?
クロコダイルの魔の手から、ルフィ達と力を合わせ国を救ったビビ。
一味から仲間入りを誘われますが、大好きな王国に残りたいという理由で、同行することを断ります。
船にいる一味全員から左腕の仲間の印を見せられたことに涙を流すビビ。
自身もカルーと共に左腕を空に向けて伸ばし、ルフィ達に別れを告げます。
【ワンピース】世界会議編に再登場
老いによる体力低下からか病気がちになった父コブラと共に世界会議に向かうビビ。
マリージョアに到達後では、ドレスローザ王国のレベッカ、リュウグウ王国のしらほしと出会い意気投合したことで友達となります。
チャルロス聖がCP0(ルッチ)達を連れてしらほし姫を捕まえようとした時には、友達(しらほし)を救うため、天竜人に怒りを見せ「理屈が通らない!」とルッチ達に抗議したビビです。
【ワンピース】ビビが失踪?今後の展開とは?
【5月10日 ビビの #おうち時間 】#いまはうちで 「窓を開けて深呼吸」
定期的にお部屋を換気しましょう!#stayhome pic.twitter.com/fBx8VRIRJy
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) May 10, 2020
世界会議編が完結すると、ルフィの義兄サボがコブラ王を殺害したことや、王女ビビが失踪したことが判明します。
その後では、サボがルフィの父ドラゴンにコブラ王を殺害したのは自分ではないこと明かしています。
コブラ王を殺害した犯人は不明です。
この先の展開で、ビビの失踪事件の真相やコブラ殺害の犯人が明かされると推測します。
【ワンピース】アニメ・ビビ役の声優は誰?
アニメ・ワンピースのアラバスタ王国の王女ビビを演じているのは、青二プロダクション所属の渡辺 美佐(わたなべ みさ)さん。
悪女役やおどけた役、キャリアウーマン役・母親役などと幅広い役柄を演じているベテラン女性声優です。
まとめ
アラバスタ王国編では、自身の考えの甘さを突いてきたことでルフィと喧嘩になってしまったビビ。
自分一人だけでなく仲間全員の命を懸けろ!とルフィの言葉に涙を流します。
この言葉があったから、ルフィ達を信頼し国を救えたと言えます。
現在では、コブラ王が殺害されてしまい、ビビ失踪事件が起こっています。
ビビが無事でいることを願いたいですね。
