黒の暴牛の団員であり、アジトを操ることができるヘンリー。
そんなヘンリーが患っている病気は一体どんな病気なのか、ヘンリーの魔法はどれくらい強いのかなど、これから紹介していきたいと思います。
目次
【ブラッククローバー】アジトに潜む幽霊?
他人の魔力を奪ってしまうという病にかかっていたヘンリーは他の団員の魔力を必要以上に奪ってしまわないようにひっそりと生活していました。
ヘンリーはみんなのことを知っていて、いつも魔力を分けてもらっていることに感謝していましたが、他の団員はヘンリーの存在を知りませんでした。
ですからヘンリーの持つ「アジトを自由に操る能力」によって「アジトの内部が変化するのはアジトにいる幽霊の仕業だ」という噂になってしまったのです。
【ブラッククローバー】ヘンリーのプロフィール
- 名前:ヘンリー・レゴラント
- 生年月日:2月12日
- 年齢:26歳
- 出身地は平界。
- 身長:190センチ
- 血液型:AB型
- 好きなもの:みんなの団欒と小動物
- 階級:5等下級魔法騎士
【ブラッククローバー】物件探し中のヤミとの出会い
魔法騎士団の団長になったばかりの頃、団長のヤミはアジトを探していました。
そして、屋敷で床に伏せっているヘンリーに出会います。
屋敷がかっこよくて気に入ったヤミ団長は屋敷を譲ってくれとヘンリーに頼みます。
しかし、ヘンリーは少しだけ待ってくれと言いました。
他人の魔力を吸わないと生きていけないこと、この屋敷内でしか生きられないこと、捨てられたのか、事故にでも遭ったのか両親はもう何ヶ月も帰ってきていないこと、それゆえにあと数日で自分は死んでしまうことをヤミに話します。
死ぬまでせめて少しだけ待って欲しいと頼んだのです。
しかし、ヤミは「誰かか死んだアジトなんて気味も悪いし縁起も悪い」という理由で断ります。
そしてヘンリーに「生きてもらう」と言うのです。
【ブラッククローバー】魔力を奪うヘンリーの病とは?
ヘンリーは生まれつき身体が弱かったため、他人の魔力を吸って生きながらえるという病気になってしまいました。
しかも他人から魔力を吸う際、コントロールがうまくいきません。
ですから、ヘンリーは仲間から魔力を吸いすぎることのないように、アジト内であってもあまり出歩かず、他の団員の前には姿を現しませんでした。
ただし、アスタだけは魔力がないので会っていたようです。
この時点ではヘンリーの存在を知っていたのは団長のヤミとアスタのみ、ということになりますね、
【ブラッククローバー】団員が必ず留守番でいる理由
ヘンリーに「生きてもらう」と言ったヤミ団長。
ヘンリーは生きるためには常に魔力を吸うために屋敷内に人がいる必要があります。
そのために常に誰かを留守番としてアジトに残しておく必要があったのです。
【ブラッククローバー】へンリーの組換魔法?
ヘンリーは建物などの構造を自由自在に組み替えることのできる「組換魔法」の使い手です。
日頃から親しんだ場所やな魔法を注いでいる物が対象だとすごい威力を発揮し、大規模な魔法を使うことが出来ます。
【ブラッククローバー】アジトのロボット兵器化?
アジトを巨人に変形させる「黒の暴れ牛号」。
ヘンリーの魔力だけではなく、日頃から団員たちが蓄積させてきた魔力を放出することで使うことが出来ます。
さながら巨大な城のようなロボットといったところでしょうか。
とても巨大で強力な組換な魔法です。
この「黒の暴れ牛号」に乗って団員たちは王都を目指すことになります。
【ブラッククローバー】白夜の魔眼戦での活躍は?
白夜の魔眼に襲われた黒の暴牛のアジト。
留守番していたゴーシュ、ゴードン、グレイが応戦しますが絶体絶命の危機になってしまいます。
そんなタイミングで姿を現したヘンリー。
白夜の魔眼戦でヘンリーはアジトを変形させながら団員たちを守ります。
「大切な仲間を傷つけるやつは絶対に許さない」と本気のヘンリー
ヤミ団長に出会った日にもらった黒いマントを羽織ります。
そのマントは「いつか動けるようになって仲間を守りたいときにでも羽織れ」と、ヤミ団長から黒の暴牛の一員の印にもらったものだったのです。
そしてゴーシュたちと協力して白夜の魔眼を倒すことに成功したのです。
まとめ
気になっていたアジトの幽霊の正体がついに明かされましたね。
そして、アジトの内部がいつの間にか変化している謎もわかり、スッキリしました。
さらに、ヘンリーは実は団員だったこと、みんなの前に姿を見せられなかった理由もわかりました。
ヤミ団長の優しさも感じることのできる心温まるエピソードがたくさんでしたね。
正体が判明した今、この後は団員みんなとヘンリーの絆がもっと深まっていくのでしょうか。
みんなを陰ながら見守っていたヘンリー、優しい団長に団員たち、今後のストーリー展開が楽しみですね。

⇒「黒の暴牛」団長ヤミ!魔法騎士団は問題児だらけ!?黒の暴牛・・
⇒黒の暴牛の副団長・ナハト!複数の悪魔を従えながら影移動もこ・・
⇒「黒の暴牛」留守番役チャーミー!彼女が使う羊の魔法とは?実・・
⇒ラック・ボルティアは「黒の暴牛」の問題児!ラックが戦闘狂に・・
⇒ライアは白夜の魔眼三魔眼!ライアの使う特殊な魔法とは?ライ・・