主力を欠く中、主人公、青井葦人の活躍もあり、プレミアリーグ首位に浮上したエスペリオン。
そんなエスペリオンの次の相手となるのはトリポネ・ルフィン擁する高校世代最強の攻撃陣と称される船橋学院。
この圧倒的な攻撃陣の前にエスペリオンはどのような戦い方で勝利を掴みに行くのか….!
この記事では、首位攻防戦、船橋学院vsエスペリオンの熱戦について紹介していきます!!
目次
【アオアシ】船橋学院とは?
船橋学院は、高校世代最強との呼び声も高いくらい、強力な攻撃を武器にしたチームとなっています。
また、プレミアリーグでは3位に位置付いており、優勝するためにエスペリオンとしては絶対に勝っておきたい相手となっています!
【アオアシ】船橋学院の強力な2トップ!トリポネ&二原!
船橋学院の攻撃を引っ張っているのが、強力なFW陣。
その強力2トップ、トリポネ・ルフィン&二原尚章について紹介していきます。
◎トリポネ・ルフィン
既にJ1横浜Mに内定が決まっている、プレミアリーグ得点王。
恵まれた体格のフィジカルを活かしたプレーよりかは、周りを活かしながら得点を取りに行くタイプの選手となっています。
◎二原尚章
J1鳥栖に内定済み、プレミアリーグ2位のストライカー。
強靭な肉体と驚異の加速力は、ブラジル代表選手のフッキを想像させるほど…
この2トップをどれだけ止められるかが勝敗を左右しそうですね。
【アオアシ】船橋学院の実力は!?
プレミアリーグ3位で得点ランキング上位2人が所属しています。
また、試合の流れを的確に読み取り、正確な指示を出せる夏目仙市監督が率いるチームなので、実力は相当なものです。
実際にキックオフ直後から二原の圧倒的スピードとフィジカルに翻弄されるエスペリオン。
マンマーク戦法でトリポネを富樫、二原を葦人が泥臭いマークで何とか対応するが、このまま守り切り【攻守コンプリート】という葦人の目標を達成できるのか見物です。
【アオアシ】vs船橋学院で見せたエスぺリオンの5レーン攻撃とは!?
通常、サッカーのフィールドはセンターと左右アウトサイドの三つのレーンに分かれています。
そのセンターと左右アウトサイドの間に二つのハーフレーンを挟んだ攻撃を展開することを5レーン攻撃と言います。
この5レーン攻撃をする事で、相手ディフェンスにマークを絞らせず、攻めやすくすることができますが、あまりにも高難易度で、ユース年代では「実現不可能」とまで言われていました…
ですが、そんな5レーン攻撃を見事に成功させたエスペリオンは、攻撃のリズムを掴み、徐々に勢いに乗っていきます!
【アオアシ】vs船橋学院で葦人が壊れる!?
◤ ◥
#アオアシ プレイバック
◣ ◢アシトたちのこれまでの激闘をプレイバック!
第1話より
「福田がアシトをセレクションに誘うシーン」▼放送情報
NHK Eテレにて毎週土曜 午後6:25〜放送中 pic.twitter.com/qVIGzH55oo— 『アオアシ』TVアニメ公式 (@aoashi_pr) August 2, 2022
5レーン攻撃で勢いに乗り、このまま勝ち切ると思われていたエスペリオン。
ですが、トリポネの規格外の身体の能力で得点を奪われ、失点に関与した葦人は放心状態になってしまいます。
そして、心理的に不安定となったところで「何としてでもトリポネを止めたい」という思いからトリポネのシュートをハンドで止めてしまい、一発退場となりました。
さらに船橋学院にPKからの追加点も与えてしまうのでした・・・
今後の葦人のメンタルが心配になりますね。
【アオアシ】船橋学院vsエスぺリオン!気になる勝敗は!?
葦人の退場と逆転で意気消沈してしまったと思われたエスペリオンは、栗林の”絶対に勝つ”という強い闘志に触発され再びチーム全体で逆転勝利に向け戦い始めます。
捨て身のハイプレスでボールを奪い、栗林が圧巻のテクニックで船橋学院のゴールを狙いに行きます。
再度5レーン攻撃で攻め立てますが、なかなか1点が遠いエスペリオン。
ですが、試合終了かと思われた後半44分に阿久津の血が飛び散るほどのヘッドショットで同点ゴールをもぎ取ります。
そして、このまま試合は2-2で終了となりました。
まとめ
前評判通り驚異的な攻撃力を見せた船橋学院と不可能とまで言わしめた5レーン攻撃を完成させたエスペリオンの試合は正に見るものを魅了する試合になりましたね。
ただ、成長スピードが凄まじかった葦人にとっては今回の船橋学院戦は大きな挫折を味わう試合となってしまいました。
でも、この挫折で立ち直れないような葦人ではないでしょうから、この挫折感を乗り越えて覚醒したアシトの姿を見てみたいですね!

⇒エスペリオン1年キャラの実力ランキングベスト5!期待度ナンバ・・
⇒エスぺリオンの至宝「栗林」とはどんな人物?天才と評される彼・・
⇒エスぺリオンユースの監督「福田達也」はどんな人物?彼の経歴・・
⇒青井葦人の俯瞰能力!!東京エスペリオンでどう開花していくの・・