「新世界」で名を轟かせる「百獣海賊団」は元「四皇」カイドウを総督とした海賊団です。
その戦力は最高幹部3人の「大看板」や真打ち最強の6人「飛び六砲」、そして傘下を含めれば2万人以上を要しています。
その中でもカイドウの懐刀とも言われる最高幹部「大看板」の3人は「災害」とも評される実力を持っており、恐れられています。
今回はその「大看板」の1人で「旱害」のジャックの活躍を見ていきたいと思います。
目次
【ワンピース】ジャックのプロフィール
【予告】百獣海賊団/大看板 ジャック参戦! #バウンティラッシュ #ONEPIECE pic.twitter.com/1IWKNDvOeS
— ONE PIECE バウンティラッシュ【公式】 (@OPBR_official) January 12, 2022
ジャックは百獣海賊団の最高幹部「大看板」の1人で「旱害のジャック」の異名を持つ海賊です。
「早害のジャック」の由縁はジャックが通った後は干魃が起こったように朽ち果て滅びる事からです。
出身は「グランドライン」で9月28日生まれとなっています。
また懸賞金は破格の10億ベリーとなっており、最強と言われる「百獣海賊団」だけの強さを誇っています。
【ワンピース】ジャックの種族とは?
「百獣海賊団」大看板のジャックはタマカイの魚人になります。
「グランドライン」出身とされていますが、もしかしたら「魚人島」の出身かも知れません。
【ワンピース】ジャックの性格とは?
「大看板」ジャックの性格は非常に獰猛で残忍な性格をしています。
口癖が「俺は破壊が好きだ」で破壊という行為をこよなく愛している様子があります。
その為か無益な戦闘・蹂躙も厭わず、自分の意思を曲げることは皆無で「話が通じない」と言われています。
実際、ゾウでは「侍がいれば攻撃はやめる、いねェのは罪だ」と言っており、無茶苦茶だなとイヌアラシを呆れさせています。
破格の懸賞金10億ベリーも破壊を好み、多くの被害を齎してきた凶悪性、危険性も加味していると推測されます。
そんな自信満々のジャックも「百獣海賊団」で同じく「大看板」のキングとクイーンの前ではタジタジとなっており、如何にこの「大看板」が強いかが分かります。
【ワンピース】ジャックの悪魔の実の能力とは?
百獣海賊団の大看板「早害のジャック」は「悪魔の実」の能力者です。
そのジャックが食べたのは「ゾウゾウの実 」マンモスの能力者です。
動物系古代種でマンモスに変身できる能力で戦闘では状況により人型と獣型を使い分ける事が出来る能力です。
ジャックは獣型では主に鼻を振るって攻撃する事ができ、人型では両肩にマンモスの牙のような刀袋をつけ、マンモスの牙ににた専用の刀を取り出して戦う二刀流を披露しています。
また、人獣型はマンモスの胴体に人の上半身が生えているというケンタウロスのような姿になり、マンモスの突進力やパワーを残したまま武器を使えるという厄介な実の能力といえます。
【ワンピース】ジャックの強さとは?
「ゾウゾウの実 」マンモスの能力者でカイドウ配下の「大看板」のジャックは圧倒的な強さを見せています。
「ゾウ」のミンク族と対峙した際は昼の王イヌアラシと夜の王ネコマムシを相手に昼夜途切れることなく続く5日間を闘い続けています。
そして、イヌアラシ、ネコマムシ2人の王に「崩すことができなかった」と言わせています。
ジャックはその強さだけでなく「ミンク族」との5日間の戦いの後、「毒ガス」による攻撃を行うなど卑劣な手口を見せ「ミンク族」を丸一日、拷問しています。
また、その後すぐにルフィに倒されたドフラミンゴの海軍からの奪還を狙い襲撃を行うなどずば抜けた体力を誇っています。
この事から必要ならば毒ガスを使用する等、相手を破壊するために一切の容赦はしない点もジャックの強さと言えます。
また、ドフラミンゴ奪還の為だとは言え、海軍本部大将クラス3人が乗っている艦隊にも躊躇なく挑んでおり、精神的な強さも持ち合わせている様子です。
この時は敗れていますが、海軍大将を相手に五体満足で生き残る底力も脅威だと言えます。
【ワンピース】ジャックとカイドウの関係性とは?
「大看板」のジャックが頭が上がらないのがキングとクイーン、そして総督のカイドウです。
どのような経緯でカイドウの配下に収まったかは不明ですが、カイドウへの忠誠心は高い事が伺え、任務の失敗によりカイドウに危害が加えられたことに責任を感じていました。
また、非常時にはカイドウのためにすぐ行動を起こすなどしている事からも、忠誠度が高い事が分かります。
一方、直属の部下にさえその傍若無人で恐れられているジャックから見ても酔った時のカイドウには「メチャクチャだぜ」と溜息を漏らしています。
これは酔った勢いでその地域一帯を壊滅させ、更に自身の仲間にも甚大な被害を及ぼしかねないからです。
この事から酔った時のカイドウの行動にはお手上げ状態になる様子です。
キングとクイーンには弟分のように可愛がられており、「ズッコケジャック」とたまに叱責されながらも高く評価されています。
総督のカイドウもキングとクイーン同様にジャックを高く評価しており、例え任務に失敗した時でもその過程にあまりの不備がない限りは叱責する事もなく評価も変わらないようです。
【ワンピース】ゾウ編での活躍
「ワノ国」にサムライを探して自らの「マンモス号」を率いて登場したジャック。
ここでも「早害」と呼ばれる所以と傍若無人さを発揮します。
まず、「モコモ公国」に現れたジャックは「サムライを出せ」と言いながら、街を破壊していきます。
「ここにはいない」と言う「ミンク族」ですが、ジャックは「いないのは罪」と暴れる事を止めません。
そして、昼夜入れ替わる昼の王イヌアラシと夜の王ネコマムシと隊を相手に5日間も戦いを繰り広げます。
ですが、この埒のあかない状況でジャックが使用したのがシーザーが開発した「毒ガス」でした。
この兵器攻撃に大ダメージを負う「ミンク族」、ジャックは中でも2人の王イヌアラシとネコマムシを執拗に拷問にかける事になります。
その後、ドフラミンゴ失脚の報を受けたジャックは海軍の船からドフラミンゴを奪還する為に一時期「ゾウ」を離れる事になります。
そして、「海軍本部」大将3人が乗る船を襲いながらも返り討ちにあったジャックは「ゾウ」に戻ってくる事になります。
その目的は「ミンク族の皆殺し」でした。
ジャックは「ゾウ」に到着し無差別に攻撃を開始します。
ですが、モモの助から「命じられた」ゾウは鼻を使った規格外の攻撃を繰り出し、ジャックやマンモス号を木端微塵にします。
【ワンピース】ジャックは海に落ちても死なない?
ゾウの一撃で木っ端微塵にマンモス号を吹っ飛ばし、ジャックも戦闘不能になり海に沈んで行きます。
本来なら「悪魔の実」の能力者は海に嫌われる為にカナヅチになります。
ですが、ジャックは死なずに生き、仲間の迎えを待っていました。
理由は簡単で「魚人」ゆえ海底に沈んでも息をする事ができるのです。
分かりやすく言えばジャックは「カナヅチの魚」という事になります。
【ワンピース】ワノ国編での活躍
海底に沈んだジャックでしたが、「ビブルカード」のおかげで、無事に仲間に引き揚げられます。
そして、「ワノ国」に戻っていたジャックは「おこぼれ町」で暴れるルフィの一報を聞き駆けつけます。
その「おこぼれ町」では、酒天丸と交戦する事になります。
この戦いはカイドウの登場で中断し、その後ジャックも「忍者海賊ミンク侍同盟」との戦いに突入していきます。
【ワンピース】ジャックVSイヌアラシ
「麦わらの一味」と赤鞘の侍達が鬼ヶ島に討ち入りを果たし、本格的な戦いが始まる中、ジャックは赤鞘の侍達の元へと急ぎ、ミンク族の戦士達を蹴散らしながらたどり着きます。
そして、現れたジャックの足止めを買ってでたのはミンク族「昼の王」で「赤鞘9人男」の1人イヌアラシです。
ゾウ襲撃で一度戦った事のあるジャックとイヌアラシですが、この時は毒ガスの攻撃にやられ、イヌアラシは敗れています。
その拷問で片足を失ったイヌアラシでしたが、再度ジャックと対峙する事になりました。
「お前、1人で請け負うつもりか「昼の王」」というジャックに「互いに手負い、十分だろう」とイヌアラシは返し、再戦が始まります。
そして、「月の獅子」となったイヌアラシはジャックと一進一退の戦いを繰り広げます。
途中、月が隠れてしまい「月の獅子」ではなくなりピンチを迎えます。
ですが、ルフィとカイドウがぶつかった事で空が割れ月が現れた事で再び「月の獅子」となったイヌアラシは渾身の一撃でジャックを倒す事に成功します。
【ワンピース】ジャックは死亡した?
イヌアラシの「犬斬威矢」の一撃で戦闘不能になったジャックですが、その後、どうなったのかは不明となっています。
ですが、キング、クイーンと生きていた事からジャックも生きていると思われます。
また、カイドウの死亡も確認されていない事から「百獣海賊団」の再登場も期待されています。
【ワンピース】アニメ・ジャック役の声優は誰?
現在オンエア中の「ONE PIECE」ワノ国編で、ゾウ編から引き続き、ジャックをやってまーす!
興味ある方は是非#ONE PIECE— 乃村健次 (@nomukendono) December 15, 2019
「大看板」早害のジャックをアニメ「ワンピース」で演じているのはベテラン声優の乃村健次になります。
低音でやや野太い声が特徴の声優でマッチョなタフガイや悪役をこなしています。
また、本人も身長184cm、体重85kgでマッチョな体格をしておりジャックにピッタリな声優となっています。
まとめ
「百獣海賊団」で最初に登場したジャックは「3大災害」の1人としてその強さを遺憾なく発揮しました。
更に破壊好きという傍若無人さを見せており、「ゾウ」を壊滅状態にまで追い込んでいます。
その後、ゾウに木っ端微塵にされ海に沈んだジャックは死んだかと思われていましたが「ワノ国」での戦いで再登場を果たします。
ジャックは「悪魔の実」の能力者ながら魚人の為にカナヅチになっても水中で呼吸ができていたのです。
そして、「鬼ヶ島」討ち入りを果たした「忍者海賊ミンク侍同盟」の前に立ちはだかります。
ですが、因縁あるイヌアラシとの戦いに敗れて戦闘不能になりました。
この後、カイドウも敗れ「ワノ国」で敗戦してしまった「百獣海賊団」。
どうなったかは詳細が明かされておらず不明となっています。
「最終章」に突入した「ワンピース」。
カイドウを含めて「百獣海賊団」が再登場するのか、楽しみにしたいですね。
