空間魔法という特殊な魔法を使い、アスタたちのサポートをするフィンラル。
最初は強い相手とは戦わない弱虫的なポジションの彼でしたが、アスタと関わっていくうちに変化して相当カッコイイキャラになっています。
今回はそんなフィンラルの魅力と素顔を紹介していきます。
目次
【ブラッククローバー】「黒の暴牛」古株のフィンラル
フィンラルは21歳で身長173センチの大の女好きでチャラい黒の暴牛の一員です。
ナンパ成功率は3割でお付き合いに発展したことはありません。
団員歴は長い方でぞんざいな扱いを受けると自分の方が先輩だと主張します。
等級は下級魔法騎士で魔法は空間魔法を使います。
空間魔法はヤミ団長の足として利用されています。
金色の副団長ランギルスとは兄弟ですが、幼少期から嫌われています。
王選騎士団選抜試験ではヘアスタイルが変わってさらにチャラくなっています。
【ブラッククローバー】任務に支障が出るほど女好き
変人揃いの黒の暴牛にしてはまともで優しい性格の青年ですが、任務に支障をきたすほどの女好きです。
休暇の度にナンパをしていますが、ほぼ断られています。
ナンパの最中に黒の暴牛だと分かられた瞬間女の子が去っていく場面もあります。
彼には本命の女の子フィーネスがいるにも関わらずナンパをし続けているので相当やばいです。
ランギルスがフィーネスのことをフィンラルに譲ったときは、ナンパはしないでと言われている場面もあります。
【ブラッククローバー】名門貴族ヴォード家の生まれ
彼は本当の母親を幼少期で無くしており、ランギルスの母親とは違います。
弟のランギルスは運動も魔法も優れていてランギルスに勝てる分野が何もないので両親からもバカにされ続けていました。
この経験が現在のフィンラルに関係しています。
しかし、ランギルスは両親が自分の能力だけを褒めていることに気づいています。
周りからの評価は低く友達もいないために、フィンラルに能力面で勝ち続けないと誰からも愛されないとプレッシャーを感じていました。
そのことを知ってかフィンラルはずっとランギルスにバカにされても優しく接してきています。
【ブラッククローバー】空間魔法の種類は?
希少な空間魔法について紹介していきます。
空間魔法堕天使の抜け穴
空間と空間を繋ぎその中を通って移動することができます。
空間魔法堕天使のはばたき
飛ばすタイプの球状の魔法で食らった相手は強制的に別の場所へ飛ばされます。
空間魔法にはいくつかルールが存在します。
フィンラルの空間魔法には使い手次第でルールが変化します。
フィンラルが使用する場合のルールは2つでです。
1つ目は一度足を運んでマーキングしないといけない、2つ目は他人が作った空間内ではマーキングしていても空間を繋げないというものです。
【ブラッククローバー】海底神殿で三魔眼との戦い
アスタたちが三魔眼のヴェッドに苦戦している中、ヴァネッサとフィンラルが現れます。
ヴァネッサの糸魔法でアスタを操り、フィンラルの空間魔法で攻撃を避けてヴェッドに攻撃を当てます。
アスタの背中を見てフィンラルは、幼少の頃を思い出し、魔力が無くとも諦めずに戦い続けるアスタに心を動かされます。
この戦いでフィンラルは黒の暴牛を最強にすると宣言して、ヘタレな自分を克服します。
フィンラルの自分の弱さと戦う姿がとても感動しますね。
【ブラッククローバー】王撰騎士団試験のランギルス
そこでフィンラルを憎んでいるランギルスはフィンラルにとどめを刺そうとしますが、アスタ、マグナ、ラックが止めています。
普段は本気の顔を見せないラックまでもが物凄い剣幕で止めにかかっていて、フィンラルが皆に大切に思われていることが分かります。
そんなランギルスに対してアスタはバカにされても相手を気遣うフィンラルの方が本物の魔法騎士だと言い、ランギルスはキレます。
【ブラッククローバー】エルフ化したランギルスと再戦
パトリの従兄弟ラトリに転生されたランギルスとフィンラルはヤミ、ジャックと共に戦います。
最後にフィンラルの鉄拳制裁で戦いは終わりますが、重症のために治療に専念すべく戦線離脱します。
攻撃魔法が使えないフィンラルが最後拳で攻撃するという仲の良い兄弟喧嘩のような演出が最高でしたね。
また、この戦いはフィンラルが団長二人を指揮する展開で彼の成長が見られる一戦となっています。
【ブラッククローバー】初代魔法帝を復活させた?
言霊の悪魔がパトリから魔導書を奪って活動を本格化する中、いつもアスタとともにいるアンチドリのネロに叩き起こされます。
彼女に言われるがままにハージ村の魔神像の上にある初代魔法帝の石像に魔石を嵌め込み500年前のクローバー王国王子にして初代魔法帝のルミエルを復活させました。
まとめ
今回はフィンラルの特徴や魅力、素顔を紹介してきました。
最初はヘタレだったフィンラルですが、アスタと関わり凄まじい成長を遂げました。
仲間想いで心優しい性格の持ち主でとても良いキャラです。
今後ランギルスと共闘する場面があったらいいなと思いますね。

⇒「黒の暴牛」団長ヤミ!魔法騎士団は問題児だらけ!?黒の暴牛・・
⇒アスタに不可能なんてない!努力から理想の世界は作れる!?フ・・
⇒黒の暴牛の副団長・ナハト!複数の悪魔を従えながら影移動もこ・・
⇒ラック・ボルティアは「黒の暴牛」の問題児!ラックが戦闘狂に・・
⇒ヘンリーは「黒の暴牛」アジトの元家主!ヘンリーが患っている・・