ブラッククローバーのヒロインのノエル・シルヴァは主人公アスタと同期。
アスタに好意を持っていますが、とにかく毒舌がひどいのです。
アスタにシスターという大好きな人がいることにもまだ気づいていないようです。
またノエルは母を亡くしています。
しかもその母の死は呪いによるものだったのかもしれません。
その呪いはノエルにまで及んでいるとも…。
目次
【ブラッククローバー】シルヴァ家の末妹 ノエル
ノエル・シルヴァは主人公であるアスタと黒の暴牛に同期で入団しました。
しかし入学方法はゾラと同じ裏口入学です。
王家シルヴァ家の娘ですが、親しみやすく努力を惜しまない性格です。
圧倒的な魔力を持っていますが、その力のコントロールが苦手です。
母は亡くなっていますが、兄弟は銀翼の大鷲団で活躍をしています。
【ブラッククローバー】埋まらない兄姉との関係
王家シルヴァ家の娘で魔力はとても強いのですが、コントロールが苦手なため兄弟から見下されることが多くて、兄弟が怖かったのです。
王族にとって「努力というものは力のないものがするもの」という認識があるため、ノエルが必死に頑張ってもバカにされ続けてきたてのです。
兄・ノゼルには一族の恥さらしと言われていました。
【ブラッククローバー】最初はアスタを見下していた?
今までは兄弟の末っ子で、兄弟仲もうまくいってなかったため自分を強く出すことができませんでした。
なかなか素直になれない性格のノエルは、下民やアスタに対して毒舌がひどいのです。
アスタのことを小虫と小馬鹿にしていました。
【ブラッククローバー】ノエルの淡い恋心
ノエルはアスタに好意を持っているため、あとをつけて歩いてしまうこともあります。
【ブラッククローバー】口は悪いが超努力家!
ノエルは口が悪くて、特に下民やアスタに対しては毒舌がひどいのです。
でも子供の頃から魔力のコントロールが苦手なため、従兄弟のミモザも驚くほど、努力を重ねてきました。
【ブラッククローバー】属性は水魔法
ノエルの魔法属性は水魔法です。
魔力はとても強いのですが、コントロールできないことでとても困っていました。
しかしアスタといろいろな役割を果たしているうちにできるようになってきたのです。
水創生魔法・海流の巣
入団後の初任務の時に出した防御魔法で、ソッシ村で白夜の魔眼と闘った時にグリモワールに出現した魔法。
水のバリアを出現させ、一度に何十人も守ることができます。
水創生魔法・海流の揺り篭
海底神殿に行くためノエルが1か月かけて開発した魔法。
海流の巣の発展系で魔石を入手するため強魔地帯海底神殿に行こうと開発しました。
優しい記憶と魔力の開放を行い、海流の揺り篭を出すことに成功し海底神殿に行くことができました。
水創生魔法・海竜の咆哮
ノエルの初めての攻撃魔法でカノホを守りたいために覚醒。
海底神殿で白夜の魔眼・ヴェットし戦った時に出すことができました。
巨大な海竜を相手に目がけて放つ魔法。
ヴェッドを弾き飛ばすほどの威力があり、攻撃力は抜群。
【ブラッククローバー】魔力のコントロールが苦手?
ノエルは子供の頃から魔力の操作が苦手です。
そのため兄弟から見下されることも多かったのですが、従兄弟のミモザは練習をきちんと真面目にしているノエルのことを尊敬しています。
【ブラッククローバー】苦手を逆手にとった新技とは?
ノエルの新技は、海神戦乙女鎧。
エルフ族がクローバー王国襲来をした時にノエルが覚醒して発動した魔法。
遠距離魔法も使えず、複雑な魔力操作もできない。
そんな時に体の近くであれば、魔法がコントロールできると考えて生まれた魔法です。
高密度な水を身体に纏わせる魔法で、ラックやアスタのような戦闘スタイル。
【ブラッククローバー】母アシエに似ている?
ノエルの母は鋼鉄の戦姫と呼ばれていたほど強い魔導士です。
魔力に恵まれた王族出身でありながら、それに奢ることなく叩き上げで得た新しい力。
鉄鋼魔法を扱い、その洗練された魔力には誰もが魅了されたと言われています。
魔力に恵まれた王族出身ではありますが、それに奢ることなく叩き上げで新しい力を手に入れました。
その姿は母アシエと瓜二つでした。
しかし母・アシエはノエルが生まれた時に亡くなったそうで、理由も判りませんでした。
そのため兄弟からはノエルのせいで母が亡くなったと思われていました。
【ブラッククローバー】ドロシーから聞いた母と悪魔の情報とは?
ノエルは珊瑚の孔雀団団長のドロシーのもとを訪れました。
母・アシエと悪魔についての話を聞きにきたというノエル。
ノエルは母と悪魔の関係を聞き始めますが、ドロシーはノエルの口を指で塞ぎます。
悪魔のことは口に出すと呪われてしまうからと言って、ドロシーはノエルを自分の夢魔法幻惑の界へ連れていきます。
ドロシーの幻惑の界は、名前の通り夢の世界で、外の世界とは隔絶されたドロシーの思い通りの空間。
そこは秘密のおしゃべりにはピッタリの場所でした。
ノエルたちの母、アシエ・シルヴァは悪魔の呪いによって命を落としたのでした。
しかし口にしたものは同じように亡くなってしまいます。
ノエルの母、アシエ・シルヴァがうけた呪いはそういうたぐいのものだったとドロシーに説明しました。
本来何か変わったことがない限り、悪魔は自分たちの世界に現れることはできません。
魔導士が禁術で何かを代償に契約して制限付きで力を振るえるくらいのものだったのに、今は悪魔の影が自分たちの世界の中でうごめいています。
ドロシーはノエルの母のアシエ・シルヴァを殺した悪魔の名前を、メギキュラだとノエルに伝えました。
まとめ
ブラッククローバーのヒロインノエル・シルヴァ。
王族シルヴァ家の娘ですが、魔力の扱いが上手ではなく、兄弟たちからは子供の頃から見下されて育ってきました。
そのためノエルは兄弟を怖いと思いながら育ってきたのです。
でもアスタに褒めてもらったことをきっかけにしてだんだん自分に自信が出てきたのか、前向きに努力をするようになってきました。
今では任務を遂行していくうちに、魔力のコントロールもできようになってきて、兄弟からも認めてもらえるようになってきました。
しかしノエルは言葉がきつく、気持ちを正直に現わせない性格をしています。
とにかく下民やアスタに対しての毒舌がとてもひどい!
でも本当はそんな風には思っていないので、ツンデレなのでしょうか。
なんとなくかわいらしいですね。
ノエルはアスタのことが好きなので、さらに口が悪くなってしまっていたのでしょうか。
しかも好きすぎてその行動はストーカー行為にまで及んでいます。
アスタはシスターのことを子供の頃から大好きなので、これからどうなるのでしょうか。
従兄弟のミモザもライバルのようですし…。
今まで魔力のコントロールが苦手で、それを克服するため努力を惜しまなかったノエル、逆境をばねにして大きく成長するタイプなので、このまま努力し続けるともしかしたら兄たちを超えるほどの魔法使いに成長していくのかもしれません。
自分の母親と悪魔のことを聞くために、ドロシーのもとを訪ねたノエルは、自分の母・アシエ・シルヴァが悪魔の呪いのため亡くなったということを聞きました。
そして敵である悪魔の名前も知ることができました。
口に出すだけで呪われてしまうという魔女はどれほどの力を持っているのでしょうか。
鋼鉄の戦姫とまで言われていたノエルの母でさえ呪い殺してしまったという恐ろしい魔力です。
ノエルを危険に会わせないために打ち明けなかった兄・ノゼル。
そして以前はノエルたちの世界にはいなかったはずの悪魔が自分たちの世界でその影がうごめいているという事実。
自分の母の仇メギキュラはアスタを救う鍵になるのかもしれないのです。
その強い悪魔にノエルはどう対抗するのでしょうか。

⇒8位 ノエル「必死に踠いて抗って無理矢理進んでるのよ」・・
⇒ノエルの母親を屠ったヴァニカ!宿した悪魔の能力でトリッキー・・
⇒銀翼の大鷲団長ノゼル・シルヴァ!妹ノエルとの関係は?ロイヤ・・
⇒戦闘だけでなく恋愛シーンも豊富!最終的には多くの人がアスタ・・
⇒第3回人気投票の結果発表!1位はだれ!?ベスト15をチェッ・・