主人公・和倉優希の姉・和倉青羽は魔都災害で行方不明になったとされていましたが、魔都にて優希と驚くべき再会を果たします。
なんと魔防隊でもなく、敵の醜鬼側でもなく、魔都や魔防隊の深部を知る第三の勢力として登場したのでした。
それでは青葉に何があってどんな存在になったのか、本記事ではプロフィールや能力、生存していた理由や優希との関係性、アニメの声優など和倉青葉について詳しくご紹介していきます!
目次
【魔都精兵のスレイブ】和倉青羽のプロフィール
和倉青羽(わくらあおば)は主人公・和倉優希の姉。
6年前に行方不明になり、魔都災害として認定されています。
しかし実は魔都にて人型醜鬼として生きていました。
【魔都精兵のスレイブ】和倉青羽の特徴
和倉青羽はさすが姉弟なだけあって、優希の髪を伸ばしたようなそっくりなビジュアルをしています。
醜鬼となってからは髪色が変わり、身体が黒かったりギザ歯になったり鋭い爪が生えたりと変化。
それでも雰囲気は変わらず、優希は「やっぱり青羽姉ちゃんじゃないか」と確信していました。
【魔都精兵のスレイブ】和倉青羽の性格とは?
和倉青羽は明るく快活な性格で、弟想い・仲間想いの姉御肌。
優希曰く「我が道を行く性格」ココ曰く「絵に描いたようなガキ大将」であり、多少横暴なところはあるものの、そのリーダー気質が優希や仲間たちを導いており、皆から慕われています。
また叱るところは厳しく叱る、褒めるところは思いきり褒めるという育成上手な面も窺えます。
【魔都精兵のスレイブ】和倉青羽の能力とは?
和倉青羽は能力名やその効果は明確には描かれていません。
戦闘描写を見ると醜鬼なだけに人間より身体能力が高く、超高速移動なども可能なほか、口からビームを出したり、髪の毛を自在に操ったりしています。
エネルギー源として桃を食べており、食べると五感を含めた能力が強化される模様。
そうして桃をいくつも食べているので、もしかしたら青羽は複数の能力を発現させているのかもしれませんね。
【魔都精兵のスレイブ】和倉青羽の強さとは?
それでは和倉青羽の強さを見ていきましょう。
一本角を屈服させている
青羽は京香の故郷を壊滅させた醜鬼「一本角」を鬼童丸と名付けて従えていました。
青羽が半醜鬼だからという理由もありますが、醜鬼の中でも強い力を持つ特殊な個体・一本角を屈服させているのはそれなりの力を持っている証拠です。
vs七番組(2巻6~7話)
従えた鬼童丸(一本角)で朱々を倒すと、応戦してきた日万凛を口ビームで難なく撃破してしまいました。
ビームは日万凛を盾ごと吹っ飛ばしてしまうほどの威力。
さらに青羽は斬りかかってきた京香に対しても余裕の対応を見せています。
またこの戦いにおいて、青羽の髪の毛操作が大型醜鬼を軽く肉団子にしてしまえるくらいの拘束力があることが明らかになりました。
vs出雲天花(5巻37~38話)
空間を操作する天花の能力『天御鳥命』の危険性をすぐに察した青羽は、的を絞らせない超高速移動で回避&接近し、地面を砕くほど強烈な打撃を繰り出します。
天花にテレポートで回避されてしまいますが、桃を食べて五感も強化された青羽はテレポート先を察知しすかさず攻撃していくことで天花の消耗を狙いました。
この戦いでは青羽のスピードとパワーが感じられます。
vs空折10巻79話
八雷神・空折の本体と対峙した青羽は、速攻を腹パンで返り討ちにされてしまうも優希を傷つけられた怒りで復活。
空折を髪の毛で拘束し、渾身のビームを浴びせました。
この戦いで空折から「お前(青羽)も組長級か」という言葉が出てきます。
上運天美羅や京香・天花と戦っている空折から、青羽も魔防隊組長と同等の強さを持っているというお墨付きが出たわけですね。
【魔都精兵のスレイブ】和倉青羽は生きていた?
そもそも和倉青羽は6年前に魔都災害で行方不明になっており、優希も青羽の生存は諦めていました。
青羽が人型醜鬼となって生きていた理由は、魔都で桃を食べ暴走したからです。
魔都災害とは突発的に発生した門(クナド)によって一般人が魔都に迷い込んでしまうことであり、大体は魔防隊に救助されます。
しかし青羽は魔防隊が来る前に醜鬼に追われてしまったのです。
そして生きるために無我夢中で桃を食したのですが、その結果桃の力が暴走して醜鬼化。
青羽はそのまま、人間としての理性を留めておくために自身の暴走と戦いながら何年も潜伏し奮闘していたのです。
そして安定した頃に銭函ココや湯野波音ら同じ境遇の仲間たちと出会い、彼女たちをまとめる総大将になりました。
【魔都精兵のスレイブ】和倉青羽と和倉優希の関係性とは?
和倉青羽は和倉優希の姉ですが、家事やゲームのレベル上げなどを押し付けてはマイナス点があるとプロレス技をかけてお仕置きするような横暴な姉でした。
元々優希は青葉の奴隷のようなものだったのです。
しかしそれは女尊男卑となった社会において「能力が使えない代わりに技術を磨け」という青羽なりの育成。
すべては優希を立派な男に育て上げるためでした。
実は青羽は優希を「世界で一番イケメン」と溺愛するほどのブラコンなんです。
そのため魔都で優希と再会した現在は、「弟に近づく女は全員撃墜する」という気迫で優希を見守るようになりました。
また優希も青葉を慕っており、再会できた際には涙を浮かべて抱き合いました。
そして空折との横浜決戦では、優希が攻撃されて青葉が怒りで奮起、青葉が攻撃されると今度は優希が怒りで奮起という、互いに想い合う姉弟の絆を見せています。
【魔都精兵のスレイブ】和倉青羽の目的とは?
優希と再会した時点の和倉青羽も目的は、ココや波音らに人体実験を行っていた陰陽寮を襲撃することでした。
しかし八雷神の紫黒・壌竜にココと波音を攫われたことで、2人の救出と残された仲間の統率を優先し断念。
対峙した京香・天花との和解の末、「総組長となって魔防隊の方針を変え、醜鬼を全滅させ、青羽たちを保護して治療方法を探す」という京香の意志に期待しながら潜伏することになりました。
【魔都精兵のスレイブ】アニメ・和倉青羽役の声優は誰?
アニメ『魔都精兵のスレイブ』で和倉青羽を演じるのは楠木ともり(くすのきともり)さんです。
楠木ともりさんは1999年12月22日生まれ、東京都出身、ソニー・ミュージックアーティスツ所属の女性声優。
2019年に第13回声優アワード新人女優賞を受賞するなど、若手ながらもメインキャストを多数掴んでいる実力派声優である一方で、音楽活動も精力的に行っているアーティストでもあります。
比較的荒々しく頼もしい青羽をどのように演じてくれるのか楽しみですね。
- 『ソードアートオンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』レン/小比類巻香蓮
- 『アニマエール!』舘島虎徹
- 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』優木せつ菜
- 『チェンソーマン』マキマ
- 『不滅のあなたへ』ヒサメ
- 『スパイ教室』アネット etc.
まとめ
和倉青葉は主人公・和倉優希が慕う姉であり、優希の家事スキルを鍛え上げた人物。
物語当初は行方不明になっていましたが、第6話から人型醜鬼として登場しました。
初めは敵になってしまったという残酷な運命に見えましたが、強い意志で変化を堪え抜いたため人の魂は失っておらず、優希の慕うかっこいい姉のままでいたのが熱いです。
魔防隊ではないため出番は限られそうですが、大切な優希のピンチには必ず駆けつけると思いますので、今後も頼れるお姉さま・和倉青羽の活躍に期待していましょう!
コメントを残す