この記事では週刊少年ジャンプで大人気連載中のファンタジー系魔法バトル漫画「ブラッククローバー」の登場人物の一人、ルチフェロについてまとめています。
この記事を見ることによって現時点でわかる最新のルチフェロの情報に関して知ることができます。
目次
【ブラッククローバー】ルチフェロのプロフィール
現在ルチフェロについて分かっていることはごくわずかです。
- 最上位悪魔であること
- ダンテと契約していて取り憑いていること
- クリフォトの樹に整合する悪魔であること
- クリフォトの樹最後の悪魔であること
- ルチフェロが現世に出てきたら世界が終わるということ
以上が現在分かっている情報です!
作中でも少ししか出てきてはいませんが、今後ラスボス級の敵として出てくることはほぼ間違いがないでしょう。
【ブラッククローバー】ルチフェロはダンテに宿っている最上位悪魔
悪魔の中には下位、中位、上位、最上位などといった位が設けられているようです。
クリフォトの樹に整合する10体の悪魔は恐らく最上位となるでしょう。
ルチフェロはそれの最後の悪魔ということで流れ的に一番強いと思います。
以前登場した、言霊魔法を使う悪魔・ザグレドは上位悪魔です。
ちなみにアスタに憑いている悪魔・リーベは下位悪魔です。
ザグレド編を観た方ならご存知の通り、ザグレドだけでもめちゃくちゃ強いんです。
そう考えると最上位の悪魔は、もう果てしなく強い感じがしますよね。
恐らく次元が違うというレベルなのですが、アスタたちはそれをどう倒してくのか気になりますね!
【ブラッククローバー】ルチフェロはダンテに重力操作できる能力を与えた
ルチフェロの魔法は重力魔法を使います。
ダンテの固有魔法は肉体魔法です。
ダンテの魔法で、肉体の巨大化による強化、肉体の再生治癒が可能です。
ダンテだけの魔法でも肉体再生で無限に治癒していくので相当手強いのですが、それにルチフェロの重力魔法で攻撃面がカバーできるのでもはや無双感が出てきちゃいました。
だっていくら攻撃しても治っちゃいますし、肉体強化でパワーあるのにさらに重力操って動けなくしたりでもう戦う側としては為す術なしですよね笑
この無双感に対抗できるはやはりアスタの反魔法が一番効果的なんじゃないかなと思います。
とは言っても今のアスタじゃまだ難しい気がしますので、戦いの中で成長してくれるとアツい展開になりそうですね!
【ブラッククローバー】ルチフェロの能力は上手く使えば攻撃を無理やり無効化できる
前述の通り、ルチフェロの魔法は重力魔法だと言いましたがここでは詳しく解説していきたいと思います!
現在出てきている重力魔法は下記の5つです。
魔王の御前
自分の周囲に強い重力場を作る魔法です。
これにより敵は重力に耐えきれず、地面に這いつくばることになります。
敵の放った魔法もこの重力場を突破できず、地面に一直線です。
これにより敵の攻撃を全て無効化できます。
悪神の加圧技工
これは重力を利用して岩などを押し潰して、剣などの武器を作り出す魔法です。
ヘビーインファイト
拳に重力を纏わせて直接殴打する魔法のようです。
重力によって肉弾戦を強化できるとは少し驚きです。笑
ヘビーインファイトグラディエーター
これはヘビーインファイトとほぼ同じで、武器に重力を纏わせて攻撃する魔法です。
重力特異点
これはブラックホールのような黒い玉を作り出してそれを敵に向かって放つ魔法です。
この魔法は威力が凄まじく、この黒い玉に近づくと無くなります。
黒い玉が爆発して吹き飛ぶとかではなく、玉に近づくと消滅します。笑
恐らくブラックホールのようにこの玉の重力圏に近づくと穴に吸い込まれて消滅するのでしょう。
作中ではこの魔法で山に風穴を開けていました。
【ブラッククローバー】ルチフェロの力を解放することによって段々とダンテの様相が変わり始める
ダンテの様相はルチフェロの力を解放することによって二段階で変わっていきます。
50%の解放時と80%の解放時で変わっていくのです。
50%解放時は、牛のツノのようなものが両側側頭部から1本づつ生えてきます。
そして黒い悪魔の翼のようなものも生えてきます。
さらに元々額にあった十字の連なる模様が伸びます。
80%解放時には、額からもう2本の短角が生え、顔の上半分が黒くなります。
もちろん解放度合いを上げるたびに力が増していきます。
魔力もさらに大きく、さらに多くなっていきます。
【ブラッククローバー】ルチフェロ今後の展開考察!ダンテはルチフェロに利用されている!?
今後の展開としてはあくまで憶測ですが、ルチフェロがラスボスとして出てきます。
その際に、クリフォトの樹を全て開けて出てくることになるのですが、ダンテはクリフォトの樹を開けるためだけにルチフェロに利用されているとしか思えません。
ダンテの目論見としてはクリフォトの樹の7つの冥府の門を開けて現世を悪魔によって蹂躙させることのようです。
ですが、冥府の門を開けることによって最後の悪魔ルチフェロが出てきたら世界は終わりですよね?
そしたらダンテも無事では済まないと思いますので、ルチフェロが一方的にダンテに力を貸すのはやめて、ついでにダンテの身体をもらって受肉してしまうような気がします。
補足ですが、悪魔は人間界では身体を持てないので存在することができません。
なので悪魔たちの目的は肉体を得て、人間界に存在できるようにする事です。
ルチフェロはダンテを利用して、クリフォトの樹を開けさせ、身体を乗っ取ろうという目論見をしているのではないかと思います。
あくまでも憶測ですが。
なので今後の展開としては、アスタたちは7つの冥府の門を6つ目までは開けられてしまうでしょう。
そこで7つ目の最後の門まで開いて、ヤミとヴァンジャスが死ぬ事になるか、6つ目まで開いてそのタイミングで、ヤミとヴァンジャスを助けて平和に終わる流れかのどちらかになると思われます。
どちらにせよルチフェロは出てきそうな気がしますので楽しみにしてましょう。笑
もしこのクリフォトの樹の一件が終わったら、天使なども出てきそうな気がします。
クリフォトの樹には対となる、セフィロトの樹というものがありますからね。笑
これ以上は先の展開すぎて読めないのでここまでとします。
まとめ
さあ!この記事ではルチフェロや悪魔について現段階まで分かっていることを精査しつつ、少し考察を入れてみました!
少しブラクロの世界について詳しくなれたと思います。
引き続きアスタたちを見守っていくとしましょう!
アスタたちはダンテたち勝てるのでしょうか?
ヤミとヴァンジャスを助けることができるのでしょうか?
ルチフェロは現世に出てきてしまうのか?
それは今後見ていくしかありませんね!
