ほとんどの人間が魔力を持つとされる世界で魔力ゼロながら魔法騎士団の頂点である魔法帝を目指している主人公アスタ。
一緒に育ったユノと共に魔法騎士団に入団する事が出来ていますが魔力ゼロの為に反魔法を宿し戦っています。
何故、魔力ゼロながら戦えるのか見ていきたいと思います。
目次
【ブラッククローバー】アスタのプロフィール
クローバー王国最果てのハージ村の教会に捨てられ孤児として育てられたアスタ。
同じ日に捨てられていたユノと共に魔法騎士でも最強と言われる魔法帝を目指しています。
性格は真面目で礼儀正しく非常に前向きな熱血漢で小柄ながら鍛えられた筋肉が特徴です。
15歳の魔導書授与式に於いてら選ばれる事はありませんでしたがその後、悪魔が宿るとされる黒い五つ葉の魔導書に選ばれた事により魔法が使えない魔法使いになります。
そして、荒くれ者や問題児の集まりと言われ、クローバー王国で9つある魔法騎士団でも最低最悪とも呼ばれる「黒の暴牛」に入団します。
【ブラッククローバー】アスタが魔法を使えなくても戦えるのは悪魔が宿っているから??
アスタは魔力ゼロで魔法を使う事は出来ませんが幼い頃から鍛え上げた筋肉と高い身体能力を駆使した接近戦そして、五つ葉の魔導書から出てくる「魔法を無力化」する剣で戦っています。
この反魔法が使える黒の五つ葉の魔導書には悪魔が宿っています。
この為にアスタは魔力ゼロながら戦えているようです。
【ブラッククローバー】アスタのアンチ魔法やブラックモードは巣食う悪魔の力
反魔法を使うアスタは魔力がゼロですが悪魔が宿るとされる黒の五つ葉の魔導書に選ばれます。
この魔導書にはリーベと言う悪魔が宿っています。
リーベは自分を息子と言ってくれたアスタの実の母親であるリチタを悪魔に殺された為に全ての悪魔に復讐を誓っています。
アスタが持つ五つ葉の魔導書にはリーベが宿っている事からアスタは全ての魔法を無力化する反魔法を使えているのが分かります。
このリーベも悪魔でありながら魔力を持たない悪魔だった事が分かっています。
【ブラッククローバー】アスタが元々魔法能力を持たない理由は悪魔にある??
ほとんどの人間が魔力を持つとされる世界で魔力ゼロと特異な体質なのがアスタになります。
アスタは魔法帝を目指していましたが共に目指していた家族のような親友ユノが四つ葉の魔導書に選ばれた事で珍しく落胆します。
その後、悪魔が宿る五つ葉の魔導書に選ばれましたがアスタが魔力ゼロだった為だと思われます。
宿っている悪魔やアスタ自身ではなくアスタの母親の体質が原因ではないかと思われます。
【ブラッククローバー】アスタの特異な体は親の遺伝が大きく関係している
アスタの母親で五つ葉の魔導書に宿っている悪魔リーベにも大きく関わっているリチタは魔法属性は不明ですがマナの宿っていないモノを別のモノに出し入れする事を可能にする魔法を使います。
また、生まれつき周囲の人間の魔力や生命力を無意識に奪ってしまう特異な体質をしていました。
この事からリチタの得意体質の影響によりアスタも魔力ゼロに生まれ、悪魔を宿す事の出来る体質になっているのではと推測されています。
【ブラッククローバー】アスタと悪魔と禁術魔法の関係とは??
アスタの持つ黒の五つ葉の魔導書ですが以前の所有者はエルフ族の長・リヒトになります。
リヒトが所有していた当時は初代魔法帝・ルミエルと同じ四つ葉の魔導書でした。
リヒトとルミエルは同じ思想を持つ友人でルミエルの妹とは結婚式を上げる予定でした。
ですが魔道具・燕紋を持ち出した王族の襲撃で仲間やルミエルの妹は殺されてしまいます。
この時、ルミエル含む王族に絶望し憎悪するリヒトの持っていた四つ葉は五つ葉の魔導書に変わり、リヒト葉負の魔に満たされダークエルフへと変貌していきます。
悪魔に乗っ取られる寸前、助けに駆けつけたルミエルを見たリヒトは襲撃にルミエルが関わっていない事が分かり心の中で詫びます。
そして、魔石を使い最上級禁術魔法を発動しルミエルに自身を討つ事を託し魔神化します。
そして、この後ネロにより封印されたリヒトは約500年の時を経て復活してきます。
この間、五つ葉の魔導書は誰にも選ばれずにいましたがアスタが選ばれた事によりネロは見守ります。
リヒトは復活後、アスタに五つ葉の魔導書に相応しい人間だと判断します。
禁術魔法により黒くなった五つ葉の魔導書はアスタが受け継いで更に黒くなっています。
これはアスタの悪魔憑きの体質とリーベ、更に禁術魔法によるものだと思われます。
まとめ
魔力ゼロながら魔法騎士団の頂点・魔法帝を目指しているアスタ。
実の母親であるリチタが得意体質な為にアスタもその影響から魔力がゼロのようです。
更に悪魔が宿る五つ葉の魔導書に選ばれたのもリチタの影響によるものだと推測されます。
アスタの前の所有者であるエルフ族の長・リヒトが持っていた時は初代魔法帝と同じ四つ葉の魔導書でした。
禁術魔法を使った事から黒くなりましたがこの事もアスタが選ばれた理由が隠されていると思われます。
まだまだ魔法帝の道は遠いですがアスタが更なる進化そして全ての秘密が明かされるのを楽しみにしたいですね。

⇒大きな謎を含むアスタの親!アスタを捨てた理由と魔力が無い理・・
⇒アスタに不可能なんてない!努力から理想の世界は作れる!?フ・・
⇒反魔法を体に具現化するブラックアスタ!身につけたきっかけは・・
⇒戦闘だけでなく恋愛シーンも豊富!最終的には多くの人がアスタ・・
⇒ハージ村の教会に捨てられたユノ!四葉のクローバーの魔導書に・・