今回はリゼロの最強キャラに関する情報について紹介していきます。
意外とインフレしそうでしていないちょうどいい強さバランスもリゼロの醍醐味です。
目次
- 1 【リゼロ】10位・白鯨戦では大活躍!ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア
- 2 【リゼロ】9位・やる気を出せば重力をも司る!セクメト
- 3 【リゼロ】8位・いち早く死に戻りに気が付いていたロズワール
- 4 【リゼロ】7位・サテラの封印に一役買った英雄!ボルカニカ
- 5 【リゼロ】6位・初代剣聖は加護がなくとも騎士最強!レイド
- 6 【リゼロ】5位・この世は自分の都合のいいように出来ている!パンドラ
- 7 【リゼロ】4位・初見殺しこそこいつの専売特許!レグルス
- 8 【リゼロ】3位・可愛い見た目に反して地図を変える能力!パック
- 9 【リゼロ】2位・400年前に世界を未曾有の危機に落とした本人!サテラ
- 10 【リゼロ】1位・作者公認のチート野郎は流石にやばかった!?ラインハルト
- 11 まとめ
【リゼロ】10位・白鯨戦では大活躍!ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア
まずは、ヴィルヘルムが10位にランクインです。
正直言ってかなり高い位置にランクインしたと考えても良いと思います。
このランキングでは全盛期の強さも加味していますので、そう考えると妥当かもしれません。
現役時代は次世代の剣聖を努力だけで倒し、自分が剣聖となりました。
アニメでいうと白鯨戦では傍若無人に白鯨の体を割いて回って、降りると同時に角もへし折りました。
飲まれても、胃を傷つけて生還した姿はまさに剣聖です。
【リゼロ】9位・やる気を出せば重力をも司る!セクメト
9位にランクインしたのは魔女のセクメトです。
怠惰の魔女だけあって、基本は体を起こすことすらしませんがサテラの次に危険な魔女として語り継がれています。
公式設定では、セクメトが本気を出せばサテラ以外の魔女は葬れるとのことです。
難点としては、やる気を出すのが遅いことですがセクメトが立ち上がる時は世界が重力の因子に飲み込まれる時でしょう。
【リゼロ】8位・いち早く死に戻りに気が付いていたロズワール
8位にランクインしたのはロズワールです。
登場開始から何を考えているのか分からないキャラでしたが、アニメ二期でその本性が明かされます。
実は早くからスバルの死に戻りに気が付いていて、スバルをエミリアを傷つけることによって利用していました。
ロズワールはロズワールで魔女のエキドナにもう一度会うという目標を密かに掲げていました。
福音書の本物が燃やされた今、ロズワールがどのような行動を取るのか予測が付きませんがスバルのことを監視していることだけは間違いないです。
【リゼロ】7位・サテラの封印に一役買った英雄!ボルカニカ
7位にランクインしたのはボルカニカという神龍です。
三英傑と言われる、世界を救った一人です。
サテラを封印することに尽力して成功し、エキドナの魂を墓所へと封印した張本人です。
しかし、魔女のセクメトとの対戦ではなすすべもなく負けてしまったりしたためにこの順位となりました。
現在はサテラの再臨のために生き続けています。
【リゼロ】6位・初代剣聖は加護がなくとも騎士最強!レイド
6位にランクインしたのはレイドです。
初代剣聖と言われていて、伝説級に語り継がれています。
まず間違いなく剣士としては最強クラスに位置します。
あまりに昔のキャラのためにレイドの強さを知らない住民も多くいます。
魔女教と戦った時も威圧だけで術式を解いてしまうなど、規格外なステータスを保持しています。
【リゼロ】5位・この世は自分の都合のいいように出来ている!パンドラ
5位はパンドラです。
アニメでは訳が分からない強さを持って、エリオール大森林を襲いました。
その権能の正体は「事実を自分の都合の良いように書き換える」能力です。
つまり、攻撃を受けても見間違いで過ごすことによって事なきを得ます。
つまし、最強の無敵といったかんじです。
しかし、なぜこの順位なのかというと相手に依存する術式だからです。
パンドラの術式は相手が存在しないと成功しないために純粋に自分が強くなっているわけではないのです。
弱点というほどの弱点ではありませんが、そういったネックな部分があるためにこの順位で止まってしまいました。
【リゼロ】4位・初見殺しこそこいつの専売特許!レグルス
アニメでは相当好き勝手にやったレグルスが4位です。
自分の弱点となる心臓を他の場所に保管するという初見殺しの権能を持っています。
この能力のために多くの人間が挑んでは死亡してしまう羽目になりました。
自分の話や行動を邪魔されることを異常に嫌がり、仮に邪魔をしてしまうとねちっこく文句を言われて攻撃されます。
魔女教の中でも一際性格が悪く、質が悪い人物です。
【リゼロ】3位・可愛い見た目に反して地図を変える能力!パック
3位に位置したのは、パックです。
このパックは幻獣のバージョンも踏まえてのランクです。
いつもはかわいい見た目のパックですが、エミリアの攻撃に参加したり自分の攻撃に徹したりしています。
本気で怒ると、体が大きく変化し幻獣種へとなり替わります。
このなってしまうと、天候が変化して大雪になり大抵の生物は氷漬けになってしまいます。
【リゼロ】2位・400年前に世界を未曾有の危機に落とした本人!サテラ
2位はサテラです。
実質一位のようなものですが、その権能は死に戻りしか判明していません。
400年前に魔女を全員殺して世界も飲み込もうとした張本人です。
まず間違いなく全種族の中でも最強だと考えられます。
全盛期の頃は暴れまわった挙句に三英傑に封印されました。
それからはどういうことかスバルに死なない権能を持たせて過ごしています。
スバルが死に戻りの話をすると嫉妬の魔女の名に恥じない嫉妬を見せてスバルの心臓を握りつぶしてやり直しをさせます。
エミリアと容姿がとてもよく似ているためにエミリアは生涯迷惑をこうむっています。
いつ復活するのか分かりませんが、だれも復活を望んでいないことだけが判明しています。
【リゼロ】1位・作者公認のチート野郎は流石にやばかった!?ラインハルト
堂々の一位にランクインしたのは、ラインハルトでした。
この人物はおそらくどのような形のランキングでも一位になることが予想されます。
作者公認の最強チート野郎です。
エルザ相手に本物の剣を抜かずに対処したことからも分かりますが、とんでもなくやばいです。
常に持っている剣は龍剣レイドという武器で伝説上の宝具です。
強すぎる相手にしか抜けないというめちゃくちゃな制限はありますが、ラインハルトが使うと爆発的な威力を生みます。
ちなみに、全盛期のラム・レグルス・セクメト・パックが真剣に戦ってもラインハルトは一人で勝ってしまうだろうと作者は話していました。
まとめ
今回はリゼロの最強キャラランキングを見ていきました。
アニメでは登場していないキャラもいましたので気になりますが、バトル的展開も今後は楽しみですね!!
