今回は「カドモン」についてのご紹介をいたします!
「えっ、カドモンって誰?」と思う方もいるのではないでしょうか?
実際アニメでも1期の最初にしか出ていないキャラで登場回数もそこまで多くありません。
しかしこのカドモンというキャラクター、実は大事な情報をくれたりスバルの能力のキーになっていたりと、結構重要なのです。
皆さんも緑色の髪で厳つい顔つき、そしてリンガを売っている男と聞けば思い出しませんか?
カドモンのことをもっと知ればきっとリゼロがもっと好きになれる!
今回でぜひカドモンについて詳しくなってください!
目次
【リゼロ】カドモンのプロフィール
屈強な体格と厳つい顔つき、顔面に白い刀傷が入った典型的な武闘派の皮をかぶった商売人です。
強面の顔で精いっぱいの商売スマイルを浮かべる姿は、いっそう哀愁を誘うほどに客足を遠のかせてしまっています。
異世界において、スバルが始めて対話を持った人物です。
その後もたびたび顔を合わせることになります。
厳つい存在感ではあるが美人の嫁とかわいい娘を持った、働くお父さんでもあります。
彼がなぜ天職とは思えない八百屋として汗水流して働いているのか、それは謎のままで、本編のストーリーとはあまり関係ないです(笑)。
【リゼロ】カドモンはアーラム村近くで八百屋を営んでいる
カドモンはアーラム村近くの王都で八百屋を営んでいます。
スバルが異世界に飛ばされて初めて会ったキャラクターであり、スバルは「リンガ」しか買うことはありませんでしたが、実際は他にも野菜などを売る八百屋なのです。
カドモンというキャラクターの風貌からは想像しにくい職を営んでいますが、異世界の住人ということであれば、この見た目で八百屋を営んでいてもおかしくないのかもしれませんね。
【リゼロ】カドモンとスバルの出会いは転生後すぐ
カドモンの初登場はリゼロを見たことある方なら印象深いのではないでしょうか?
スバルが異世界に飛ばされてすぐ初めて出会ったキャラクターです。
「リゼロ」や「スバル」の最重要な「死に戻り」、この力の初めてのセーブポイントになった所です。
そのあとの3回目のセーブポイントにもなっていますね。
最初からリゼロを見ている方なら相当カドモンの顔を見ているはずです。
ただ最初のころは死に戻りをするたびにカドモンが出てくるので、「またか」と思っていたのは私だけではないですよね?
【リゼロ】カドモンが情報をくれたのはエミリアが優しく介抱したから?
リゼロ1期1話でスバルが初めて異世界に来た時、まずカドモンと出会います。
そのあとエミリアとスバルが出会って話が進んでいきます。
最初エミリアは盗まれてしまった徽章を探していましたが、その盗人の情報が全くありませんでした。
その時徽章を盗んだフェルトの居場所や、どんな子なのかという情報をくれるのがカドモンなのです。
はじめ、カドモンは一文無しのスバルとエミリアには「話すことはない」、「金がないならどっかに行ってくれ」など、全く協力的ではありませんでした。
そこにカドモンの娘と妻が現れて、迷子になっていた娘を助けてくれた恩人だと伝えます。
それを聞き、恩人にお礼をするという形で情報をくれました。
カドモンがスバルとエミリアに情報をくれたのは、娘を助けてくれたお礼なのです。
【リゼロ】カドモンの娘をスバルとエミリアが見つけてくる??
あの厳つい顔のカドモンですがなんとかわいい娘がいるのです。
ただその娘が迷子になっていました。
(カドモン本人は迷子になっていることを知りません)
エミリアとスバルは初めて出会い、その後エミリアの盗まれた徽章を探すためにともに行動をします。
その途中女の子が一人でいるところを見つけます。
しかしお母さんと離れてしまってパニックの女の子は、エミリアの話を聞いてくれません。
そこにスバルも合流し女の子に手品を見せてあげ、落ち着かせてあげます。
その後仲良くなった三人はお母さんを探しに一緒に歩きだします。
そう、この女の子こそ「カドモンの娘」なのです。
母親を探し始めてすぐ見つかり、母と娘は無事会うことできました。
そのあとカドモンのもとへ徽章を盗んだとされるフェルトの情報を聞きに向かいますが一文無しの二人は取り合ってもらえせん。
しかし先ほど助けた女の子がそこに現れて、カドモンの娘ということが分かりました。
娘を助けてくれたお礼に情報も貰い、人助けも回りまわって自分に返ってくると言っていたエミリアの言葉が本当だったと感じるスバルでした。
このようにカドモンの娘は迷子になっていたところをスバルとエミリアによって助けられました。
【リゼロ】カドモンは意外と人気キャラ
カドモンというキャラクターは他のモブキャラと比較してはいけないほどの重要な立ち位置の存在ですね!
死に戻りのセーブポイントになっていたり、貧民街、フェルトの情報をくれたりとなかなかストーリーの展開には必要な情報を提供してくれています。
そんなカドモンですが皆さんの記憶の中には残っているとは思いますが人気キャラかというと・・・・・・すごく微妙なところです(笑)
やはり人気キャラとなると主人公の「スバル」や「エミリア」「レム」など主要なキャラが出てきます。
しかし初期のころにしか出ていなく会話のシーンとしては極端に多いわけではないのですが、ネットなどの人気ランキングには下のほうではありますが必ずランクインしています!
登場シーンの数などから見てランクインしているところから、カドモンは人気のあるキャラクターともいえます。
【リゼロ】カドモンの娘とリューズは声優が同一人物
皆さんカドモンの娘の声を覚えていますか?
ストーリーの最初のころ、スバルとエミリアが迷子になっていた女の子を助けました。
その子がカドモンの娘なのですが、セリフの数が少なく声まで覚えていないという方も多いかと思いますが、ぜひもう一度聞いてみてください。
そうするとどこかで聞いたことがありませんか?
そうです、「聖域の中にいるリューズ」の声と一緒なのです!
幼女という見た目は一緒ですが、精神年齢やしゃべるトーンが違うだけでここまでキャラクターの印象が変わるのだと、私もびっくりしました。
カドモンの娘はこの先また登場するのかはわかりません。
しかしリューズが2期現在多く登場しています。
リゼロをご覧になっている方は、声が「リューズ」=「カドモンの娘」と頭の中で連想しながら見てみるとまた違った楽しみ方もできます。
ぜひ試してみてください!
まとめ
今回のカドモンについてのまとめになります。
・カドモンはスバルが初めて出会うキャラクター
・アーラム村近くの王都で八百屋を営んでいる
・カドモンはスバルの死に戻りのセーブポイントになる
・カドモンには娘と妻がいる
・娘の声優は聖域に住むリューズと一緒
意外と人気のあるカドモンについて今回色々書いてきましたがいかがだったでしょうか?
厳つい顔をしているのにきれいな妻とかわいい娘を持っているなんて羨ましい限りですね(笑)。
しかしスバル、エミリアにとっては必ず必要なキャラクターでもありましたしカドモンの性格も実は優しいのではないかとも思えてきました。
知れば知るほどキャラクターのことが好きになれるこれがリゼロのとても面白いところです。
今後もまたカドモンが出てくることを願いつつ、カドモンの娘と声優が同じリューズも今後どのように動いていくのかがより楽しみになりますね!
