転スラの世界では主人公リムルのようなスライム、鬼のようなゴブリンやオーガ、ドラゴン種のリザードマンなど様々な種族が登場します。
その中でも召喚することで呼ぶことができるのが「悪魔」と呼ばれる種族になります。
リムルはある事をきっかけに怒りの感情に任せて悪魔を召喚していきます。
その悪魔の部下として呼び出されたのが今回紹介する「カレラ」になります。
今回は男性必見の容姿をした「カレラ」について紹介します。
目次
【転生したらスライムだった件(転スラ)】カレラのプロフィール!!
カレラは女性型の悪魔であり、悪魔の中でも最強クラスの「原初の悪魔」という存在になります。
カレラは原初の「黄色」を背負う悪魔で、リムルからの名付けによって進化を遂げたカレラは人型を保つことが可能になり、その見た目は金髪のとても可愛い姿をしています。
しかし、その可愛い見た目に反した残忍性や高い戦闘能力を持っており、それこそが「原初の悪魔」と言われる由来だと言われています。
性格は正々堂々とした戦いには真っ直ぐに立ち向かう姿を見せるカレラですが、その状態が一度でも崩れてしまうと敵全てを攻撃する残忍さを見せることもあります。
そんなカレラですが、リムルの配下になってからは暴走性も落ち着き、残忍な攻撃を行うこともなくなりました。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ディアブロに誘われてリムルの仲間になる!
ディアブロとはリムルが魔王に覚醒する際に余った15000体の死体で召喚した上位魔将です。
原初の悪魔と呼ばれる最上位の悪魔の一柱です。
個々の強さを最強とすることに執着する戦闘狂の悪魔族でありながら、強さに執着がないという珍しい悪魔です。
カレラはディアブロに勧誘され、リムルの仲間になります。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】カレラの能力はブラックホールを生み出す!!
カレラは死滅之王(アドバン)という究極能力を持っています。
この能力はカレラの力の象徴であり、敵とみなした対象を必ず「破滅」させる力となっています。
カレラの放つ核撃魔法「重力崩壊」は、人工的なブラックホールを生み出して全てを圧し潰す超強力な魔法です。
帝国との防衛戦では軍隊を殲滅し、勝利に貢献しました。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】カレラの役職は司法府最高裁判所長官!
カレラは古き友であるディアブロに勧誘され、リムル陣営に所属。
リムルに忠誠を誓いネームド悪魔となり、司法府最高裁判所長官としての役割を全うします。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】カレラVS帝国の軍隊
帝国との防衛戦ではカレラの放つ「重力崩壊」の核撃魔法により、軍隊を殲滅し、勝利を大きく引き寄せました。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】カレラが抱くディアブロへの競争心!
ウルティマとカレラが喧嘩をしているとそこにディアブロが現れて、お仕置きをしました。
しかし、その後も喧嘩が続いたため、ディアブロがキレて地下迷宮に2人を放り込んでしまいました。
その地下迷宮の中でディアブロに戦いを挑むカレラだったが、負けてしまいました。
悪魔公としての経験の差が勝負を決めました。
格上の相手にも果敢に挑んでいくカレラの行動から、競争心はかなり強いものがあると推察できます。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】カレラは名付け親のリムルへ絶対の服従をする!!!
カレラはディアブロにボコボコにされて連れてこられた悪魔の一柱。
連れてこられた時点では上位魔将(アークデーモン)でしたが、リムルに名を授かったことにより、悪魔公(デーモンロード)へと進化しました。
培養カプセルで培養していた魔人形で受肉し、リムルへと絶対の服従を誓うことになります。
まとめ
今回は悪魔の中でも最強クラスの原初の悪魔、カレラについて紹介してきました。
可愛い見た目とは裏腹にものすごい戦闘能力を秘めたキャラクターで、私もこの記事を執筆していて、興味が湧いてきてしまいました。
他にも「転生したらスライムだった件」という作品には様々な色を持った個性的なキャラクターがいるので、よろしければ皆様も推しキャラを見つけてみてはいかがでしょうか?

⇒残虐非道な性格のウルティマ!破壊力抜群の破滅の炎とは一体?・・
⇒原初の悪魔の一柱のギィ!戦闘大好きで名前の由来は悲鳴から?・・
⇒作中屈指の美人枠!テスタロッサが白い薔薇と呼ばれる所以とは・・