【キングダム】魏国の将軍・武将がオリジナルキャラ!?魏の意外な秘密と壮絶な歴史を徹底紹介! | 漫画コミック考察ブログ

PR

スポンサーリンク

【キングダム】魏国の将軍・武将がオリジナルキャラ!?魏の意外な秘密と壮絶な歴史を徹底紹介!

キングダム 魏国の将軍
スポンサーリンク
この記事を読むとわかること
  • 魏国王景?王の寛容な政策
  • 呉鳳明の新兵器が戦局を変える
  • 意外な秦魏同盟の成立理由

呉鳳明や輪虎、玄峰などある意味“濃い”キャラが多い魏国。

そんな魏国のキャラを、国の紹介と、秦と魏の関係性の解説とともに一挙紹介します。

 

スポンサーリンク

 

【キングダム】魏国とは?

魏は、春秋時代の末期に晋(しん)という国が内乱を起こし、趙・韓・魏と分割されてできた国で、中華のちょうど中央、秦の東側に位置しています

秦・趙・韓・楚に四方を囲まれているため、いつどこから侵攻されてもおかしくない状況で、秦にとって魏は中華統一の重要地ともいえます。

そのため、秦と魏では争いごとが絶えません。

王都は、魏の南東にある大梁(たいりょう)です。

装甲戦車隊による原野戦や、のちに紹介する呉鳳明の発明する規格外の兵器による攻城戦も得意としている強国です。

このあたりは蛇甘平原編にも登場した戦車の戦いが魏の得意技として描かれていましたね。

 

スポンサーリンク
"
"

【キングダム】魏国の王とは?

キングダムに登場する魏国の王は景湣王(けいびんおう)といいます。

敗戦した廉頗の死罪を追放にとどめたり、先王が投獄した魏火龍の3人を解放したりなど、寛容で温和な人物として描かれています。

 

スポンサーリンク

【キングダム】魏国と秦国の関係性とは?

史実では秦と魏の因縁は深く、さまざまな戦いを繰り広げてきました。

ここではキングダム本編で取り上げられている「vs魏」との関係性についておさらいします。

蛇甘平原の戦いでは、秦の総大将・麃公vs魏の総大将・呉慶が戦い、秦が勝利しました。

山陽攻略戦では、趙と同盟を結び、魏に侵略をかけました。

ここでは、秦の千人将が魏の廉頗四天王・輪虎によって次々と暗殺されたり、その輪虎を秦が討ち取ったり、廉頗と蒙鷔が丁々発止のやり取りを繰り返したりと、どっちが勝っているのかがさらっと読んだだけではよくわからないような状況になりました。

決着は桓騎が魏の白亀西を討ち取ったことで秦の勝利となりました。

この戦いでは、かつての幼馴染だった廉頗と蒙鷔のやりとりが見ものです。

合従軍の戦いは、ご存じのとおり秦vs趙・燕・魏・韓・楚の連合体です。

魏とはもちろんバリバリの敵モードです。

函谷関での戦いでは呉慶の息子・呉鳳明による、魏お得意の井闌車による攻防戦が繰り広げられます。

ここでは桓騎による、元・夜盗ならではの反撃に注目です。

著雍(ちょよう)の戦いでは、魏の著雍を狙いに行く秦。

もちろんここでもガッツリ敵モードです。

ここでは多くの魏の名将たちが登場します。

特に注目は魏火龍七師(ぎかりゅうしちし)と呼ばれる、魏のかつての名将達が参戦することでしょうか。

結果、呉鳳明が騰軍との戦いに気をとられているうちに他の秦軍が本陣に攻め込んだため、魏は退却せざるを得ず、秦の勝利となりました。

・・・と、ここまできて、これだけ秦に侵略されまくっていた魏が通常は秦のことを信用しないでしょうし、まして手を組むなどとは考えにくいでしょう。

が…その「ありえなーい」が起こったのです。

それが、「三年期限付きの秦魏同盟」です。

経緯はこんな感じです。

趙・邯鄲攻略の際、秦にとっては背後にいる魏が脅威となるため、秦は魏と期限付きの同盟を結ぶこととしました

これまで魏とは何度も戦っている上、趙攻略後秦は必ず魏を落とそうとすることは必至のはず。

本当ならこのような同盟はあり得ないのですが、なぜ、この同盟が成立したのでしょう?

それは秦が出した、同盟を結ぶ条件にありました。

その条件とは「楚の什虎城を共に攻め落とし、城は魏にあげるよ」というもの。

什虎とは、魏・楚・韓・秦4国の国境地帯にあり、難攻不落とされている地です。

魏は当初、即答で「NO」と答えるつもりでした。

そして秦も、魏が「OK」と答える可能性は極めて低いと考えていましたが、結果は「OK」

「キングダム」では魏が同盟を結ぶことにした理由として、同盟終了の三年後に戦う相手として戦力を見極めるつもりだったことや、什虎をとることで三年後に什虎一帯を獲ること、韓を削って西への領土拡大に進出する計画が進められるということでしょうか。

そのため、同盟を結んだとはいえ、将軍・軍司レベルでは火花バチバチで、とても仲良くしているという雰囲気ではなさそうです。

 

スポンサーリンク

【キングダム】魏国の将軍・武将一覧

「キングダム」に登場する魏国の将軍や武将を紹介します。

 

大将軍・呉鳳明

父は呉慶(ごけい)。

井闌車(せいらんしゃ)や床弩車(しょうどしゃ)といった新兵器を発明するのはこの人。

魏が兵器による攻撃を得意とするのは呉鳳明がいてこそ。

 

大将軍・凱孟(がいもう)

魏火龍七師の一人・凱孟が取った武将の首は百を超えるとされています。

著擁の戦いでは飛信隊と凱孟軍が対峙しました。

 

大将軍・霊凰(れいおう)

呉鳳明の師で軍略家。

魏火龍七師の一人。

著雍(ちょよう)の戦いで、呉鳳明と誤って信に討たれます。

 

大将軍・紫伯(しはく)

魏火龍七師の一人・魏国最強の槍使いと言われています。

妹・紫季歌(しきか)が殺され、魏火龍の同士討ちを引き起こした人物。

著雍の戦いで、玉鳳隊と対峙し、王賁(おうほん)に敗れます。

 

大将軍・呉慶(ごけい)

蛇甘平原の戦いで麃公(ひょうこう)との一騎討ちの末、敗れる。

魏火龍七師の一人で「信陵君の知恵袋」と言われた人。

 

廉頗(れんぱ)

元・趙の三大天。

各国を渡り歩いており、山陽の戦いで敗戦すると楚へ亡命する。

蒙鷔の若き日のエピソードを知る数少ない人物。

 

大将軍・乱美迫(らんびはく)

魏火龍七師の一人。

仮面をかぶったいかにもヤバそうな人。

著雍の戦いでは霊凰軍の槍として騰軍に突撃していました。

 

廉頗四天王・輪虎(りんこ)

山陽の戦いでは信にとってのラスボスに近い位置にいる魏の将軍。

戦争孤児で廉頗に拾われた過去を持っています。

秦の千人将を次々に暗殺していたのは輪虎です。

山陽の戦いで信に敗れます。

 

廉頗四天王・介子坊(かいしほう)

山陽の戦いで登場した弁髪。

正面突破が得意。

山陽の戦い後は楚へ亡命します。

 

廉頗四天王・姜燕(きょうえん)

かぶら矢を扱う中華十弓の一人。

山陽の戦い後は楚へ亡命します。

 

廉頗四天王・玄峰(げんぽう)

廉頗軍の軍略家。

山陽の戦いで桓騎に対して「弟子にしてやってもいい」と言い、あっさり桓騎に討たれてしまいました。

 

魏火龍七師とはかつて、魏国で英雄と称された将軍たちのことです。

7人いるので「七師」とついています。秦でいう六代将軍みたいな感じですね。

ちなみにメンバーは呉慶、霊凰、凱孟、紫伯、太呂慈(たいろじ)、晶仙(しょうせん)、馬統(ばとう)です。

 

スポンサーリンク

【キングダム】魏国の強さとは?

秦から見て魏は強国であることや、次から次へとさまざまな兵器を発明し、戦で用いる国は脅威であることには間違いないでしょう。

しかし、この後紹介しますが、将軍クラスがたくさん戦死しています。

秦魏同盟の際に魏は「3年後は魏のほうが有利なはず。魏が勝つ」みたいなことを言ってますが、その後滅亡することを考えても…判断が難しいところですが、「強いか?」と思わざるを得ないかもしれません。

ただ、廉頗が趙にいたころは、秦は趙に手出しができなかったということを考えると、廉頗がいた山陽の戦い時点の魏は強いという認識だっただろうと思われます。

 

スポンサーリンク

【キングダム】死亡した将軍とは?

上記で紹介した魏の将軍たちですが、これまでの戦闘の過程で、亡くなっているキャラが複数います。

以下、ご紹介します。

 

呉慶

蛇甘平原編にて死亡。

討ったのは麃公です。

戦車隊で秦を追い詰めましたが最終、麃公と一騎打ちとなった末に亡くなりました。

 

霊凰

著擁の戦いにて死去。

魏の本陣を秦に焼かれた後、離脱してきた呉鳳明と合流するも、将軍の顔をはっきり把握してなかった信により、呉鳳明と間違われ討たれました。

一部のファンの間では「まぬけ」だと言われているようで・・・。

 

紫拍

著擁戦で王賁率いる玉鳳隊と激突します。

検討しますが最終、王賁に撃たれます。

 

輪虎

山陽の戦いにて死去。

討ったのは信。

信vs輪虎の戦いはどちらも譲れぬ壮絶な戦いでした。

 

玄峰

山陽の戦いにて死去。

「弟子にしてやる」と言い放った後、桓騎に「いるかよ」と言われあっさり討たれたシーンは迷シーンですね。

 

その他、蛇甘平原の戦いで縛虎申と相討ちになった宮元(きゅうげん)、山陽の戦いで桓騎に討たれた白亀西(はくきさい)、朱鬼(しゅき)麻鬼(まき)、馬介(ばかい)などがこれまでに将軍クラスで亡くなった方々です。

 

スポンサーリンク

【キングダム】実在した将軍とは?

「キングダム」はご存じ、歴史書「史記」をベースに描かれている作品なので、登場する人物の多くは実在の人物です。

ですが、驚いたことに、上記で紹介した魏軍の将軍のほとんどは実在しない人物のようです。

魏と言えば呉鳳明に輪虎という、生真面目系のキャラが浮かびますが、彼らもオリジナルキャラです。

逆に、これだけの個性が立ったキャラが多いのはほとんどがオリジナルキャラだったせいかもしれません。

では実在した将軍は誰かといいますと・・・廉頗です。

廉頗は趙の三大天の一人でしたが、趙王とソリが合わず、将軍職も解任され、魏に亡命しました。

ングダムではこの時点での登場なので、廉頗は趙の将軍ではなく、魏の将軍の印象が強いです。

しかし、山陽の戦いの後、山陽喪失の責任を取らされ、部下たちとともに楚に亡命します。

実在の廉頗はやはりめちゃめちゃ強いのは同じで、戦国四大名将の一人とされています(白起、王翦、李牧、廉頗)。

史実では趙王から将軍職を罷免され、魏に亡命したのち楚に亡命しているところは同じですが、キングダムでは魏にいる間の廉頗に、原先生が活躍の場を作ってくれました。

おかげで私たちは、とても魅力的な廉頗に会うことができました。

 

スポンサーリンク

【キングダム】魏国は滅亡した?

2023年1月現在、魏はまだ秦魏同盟の真っただ中で、滅亡のところまでは至っていません

ですが、史実でいくと魏は、紀元前225年に王賁によって都の大梁を水攻めにされ、魏王假が降伏、滅亡することになっています。

先に趙が滅亡するため、ここまで進むのはまだまだ先のようですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

魏のメンバーは、生真面目風だけどキャラが立った人が多いという印象でしたが、実はほとんどの人がオリジナルキャラだったことを、調べていた過程で知り、正直驚きました。

現時点では、魏と秦の壮絶な戦いを見ることはなかなかないですが、趙滅亡後の魏との戦いがどのようなものになるのか、今から楽しみですね。

この記事のまとめ
  • 魏国は春秋時代末期に成立した
  • 魏国の王は景?王と呼ばれる
  • 魏と秦の戦いは数多く存在
  • 魏国の将軍は多くがオリジナル
  • 廉頗は実在の名将として登場
  • 魏は紀元前225年に滅亡する
あいり
読者の皆さまがこの後に読んでいる記事はこちらです。

⇒魏の武将が凄すぎる!呉慶、呉鳳明、景王など強国・魏の秘密を・・

⇒魏滅亡の真実!?王賁が仕掛けた戦略と魏国滅亡までの流れを徹・・

⇒魏の総大将・呉慶の壮絶な最期!火龍七師はなぜ消えた?麃公も・・

⇒著雍編の魏軍総大将は誰?著雍編で活躍した魏軍の武将も大紹介・・

⇒著雍の戦いで信と王賁が大活躍!魏火龍七師との壮絶な戦いの結・・

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA