「ワノ国」で長らく将軍として栄えた「光月家」に変わり、四皇カイドウと共に現在、将軍として支配しているのは「黒炭オロチ」です。
オロチは白舞の大名「霜月トの康」の元で丁稚奉公をしていました。
そのオロチは当時の将軍スキヤキから実子であり正式な後継ぎであるおでんに変わり、次の将軍を託されました。
ですが、その裏には「光月家」への恨みを晴らさんとする黒炭ひぐらし、せみ丸が暗躍していました。
そのオロチに協力した1人、黒炭せみ丸を見てみたいと思います。
目次
【ワンピース ワノ国編】黒炭せみ丸のプロフィール
黒炭せみ丸は若き日のオロチの前に黒炭ひぐらしとともに現れます。
琵琶を弾きながら黒炭家の歴史を教えた人物でもあり、大名毒殺の件があり、「ワノ国」の大名の座を奪われた黒炭家の元家臣でした。
琵琶法師の肩書きがある老人となっています。
【ワンピース ワノ国編】黒炭せみ丸の特徴
若き日のオロチの前に現れたせみ丸は禿げた白髪に長髪という出立ちです。
オロチの前に現れた時は「光月家」から受けた仕打ちに対する「黒炭家」の恨みを琵琶を弾きながら語っていました。
【ワンピース ワノ国編】黒炭せみ丸の性格とは?
オロチをその気にさせ、「黒炭家」の恨みを晴らす片棒を担ぐせみ丸。
性格は至って冷静であり、おでん反乱の際は慌てて腰を抜かすオロチに自身の能力を使い、おでんから守っています。
また、その際もオロチに怯える必要はないと分かりやすく状況を伝えています。
元大名家の家臣だけあり、至って冷静な性格をしている事が分かります。
【ワンピース ワノ国編】黒炭せみ丸の悪魔の実の能力とは?
元「黒炭家」の家臣である黒炭せみ丸ですが、「バリバリの実」を食べた「悪魔の実」の能力者です。
この「バリバリの実」を使い、バリアを貼ることで相手の攻撃を食い止めています。
流石のおでんもこの「バリバリの実」のバリアは破る事が出来ず、反乱時にはオロチを討てませんでした。
この事から「黒炭家」復権を狙う3人はオロチの「ヘビヘビの実」、ひぐらしの「マネマネの実」そしてせみ丸の「バリバリの実」と悪魔の実の能力者である事が分かります。
【ワンピース ワノ国編】黒炭家と光月家の関係性とは?
「ワノ国」は将軍「光月家」を筆頭に各都にいる大名によって支えられていました。
「霜月家」「雨月家」「天月家」「風月家」そして「黒炭家」です。
ですが、「光月家」に後継ぎが不在だった事から次期将軍を巡り「黒炭家」が不穏な動きを見せます。
それは自身が将軍になる為に他の大名を暗殺していくというものでした。
ですがこの後、「光月家」にスキヤキが生まれ後継ぎ問題は解消されてしまいます。
これが原因で「黒炭家」の将軍化計画は頓挫し、更に他の大名を毒殺していた事もバレてしまいました。
そして、「黒炭家」の当時の当主であったオロチの祖父は切腹を言い渡されます。
そして、「黒炭家」は領土も城も地位も失ってしまいました。
これ以降、「黒炭家」は「光月家」に恨みを持つようになります。
【ワンピース ワノ国編】黒炭せみ丸と黒炭ひぐらしの関係性とは?
まだ若かったオロチの前に現れた黒炭せみ丸とひぐらし。
せみ丸は「黒炭家」の元家臣で、ひぐらしは「黒炭家」の末裔になります。
お互い「光月家」より追われた当時の「黒炭家」の人間だと推測され、復讐の為にオロチの前に現れたのではないかと推測されます。
また、この2人は「ワノ国」における全ての悪行に関わっており諸悪の権化の2人になります。
【ワンピース ワノ国編】黒炭せみ丸は死亡した?
【新キャラ情報!】超スゴいヤツとして追加されるバルトロメオの姿を発見しました!圧倒的な防御力を誇るバリバリの実のバリアの力でどのように戦うのか、楽しみですね!! https://t.co/d1lZyauiEV #トレクル pic.twitter.com/VoWnqGZKap
— ONE PIECE トレクル【公式】 (@ONEPIECE_trecru) April 28, 2016
ひぐらしの「マネマネの実」を使い、スキヤキやおでんに化け見事にオロチを将軍まで成り上がらせた2人。
この後、反乱を起こしたおでんとカイドウの戦闘の際にモモの助に化け、おでんを欺いた事に腹を立てたカイドウにひぐらしは殺されてしまいます。
一方のせみ丸には触れられておらず詳細は分かっていません。
ですが、せみ丸の「バリバリの実」は現在、バトルロメロが食べています。
「悪魔の実」は死んだ者からは離れていくのでせみ丸は亡くなっていると思われます。
【ワンピース ワノ国編】アニメ・黒炭せみ丸役の声優は誰?
おはようございます!
さて、明日10:30〜11:00にLIVE配信を行います。
今回のテーマは…
「口下手な人必見!!
〜場がほぐれるコミュニケーション術」https://t.co/c8lm5En8loご視聴は無料!
どうぞお気軽にご覧ください!🤗✨#表現力#コミュニケーション#会話#雑談#講師#MC pic.twitter.com/P85u1VcqA3
— 山口太郎 (@9G21K5QVTJIYgci) February 25, 2023
アニメ「ワンピース」で黒炭せみ丸を演じているのはTVや舞台でも活躍している俳優で声優の山口太郎です。
息の長い活躍をしているベテランで数々の人気作にも多数出演しています。
まとめ
「ワノ国」の将軍になる為に他の大名を毒殺していたのが発覚した事から大名の座を剥奪された「黒炭家」。
そして、「ワノ国」で暮らす「黒炭家」の子孫であるオロチの前に現れたのが琵琶法師であり元家臣・黒炭せみ丸と末裔の黒炭ひぐらしです。
この2人はオロチに「黒炭家」の歴史を語り、恨みを植え付けます。
そして、「光月家」に対する復讐として当時の将軍スキヤキに変わりオロチを将軍にしようと画策します。
せみ丸は「バリバリの実」の能力者であらゆるものからバリアでき、オロチにとって心強い味方になっていきます。
この「バリバリの実」の能力は反乱を起こしたおでんの本気の攻撃さえも遮る程です。
この2人の協力もあり、「光月家」を蹴落としオロチは将軍の座を手に入れました。
その後、カイドウの逆鱗に触れたひぐらしはカイドウにより殺害されますが、せみ丸の安否は不明になります。
「バリバリの実」はその後、バトルロメオが食べている事から死亡しているのは間違いありません。
「ワノ国」を混乱の渦にした諸悪の根源の1人であるせみ丸。
死亡したであろう経緯が明かされるのか楽しみにしたいですね。
