幕之内一歩にとっては最大のライバルと言っていい千堂武士。
以外に共通点ありながらも性格は真逆の2人が火花を散らした激闘を見ていきたいと思います
目次
【はじめの一歩】東西新人王の同期2人
宮田を敗った間柴相手に勝利し東日本新人王に輝いた一歩ですが対間柴戦の代償は大きく右拳を骨折します。
拳の骨折はクセになると会長は新人王決勝を棄権する事にします。
その一歩をわざわざ大阪から偵察に来たのが西日本新人王の千堂です。
鴨川ジムでおちゃらけていた鷹村とスパーリングを行い一撃でKOされます。
千堂の必殺技、スマッシュでつい本気になったと鷹村に言わせるくらいの威力です。
鴨川ジムの面々も千堂のその威勢の良さと性格に打ち解けます。
そんな千堂を見た一歩は会長を説得し拳に麻酔の注射を打つ事で棄権を回避し全日本新人王決勝に出ることを決めます。
【はじめの一歩】千堂武士のプロフィール
生まれてすぐに母が亡くなり消防士の父と暮らしますがその父も火事の際に殉職します。
駄菓子屋を営む祖母から育てられますが父のように人を守れる男になれと言われます。
祖母曰くいつのまにか立派なゴンタに育ったと言われる不良になりますが売る事はなく買う事が専門の熱血漢です。
喧嘩の際に出会った柳岡トレーナーを支持しなにわ拳闘会に入門します。
強い相手と戦う事を好む喧嘩屋で基本よりも野生で戦う生粋のファイターですが猫好きな一面もあり子供達にも慕われるボクサーです。
浪速のロッキー、浪速の虎とも言われています
【はじめの一歩】インファイト同士の激しい初戦
一歩に匹敵する程のパンチを持つ千堂ですがスタイルもまた好戦的です。
一歩同様に新人では破格のインファイトを展開します。
右拳が万全ではない一歩は千堂のスマッシュの前に押され気味になります。
【はじめの一歩】意識が途切れた結末
パンチを打ち合う両者、意地と意地のぶつかり合いです。
千堂は近所の子供達にスーパーファミコンを買ってくれとせがまれているのを思い出します。
一歩は今まで感じた事のない思いに駆られ会長に強いって何ですか?と聞きます。
会長は戦ってこい、勝ってこいと伝えます。
お互いに長所を出し尽くし死闘が続きます。
しかし、4ラウンド開始直後に棄権により一歩の勝ちが告げられます。
試合中に放った一歩のパンチが千堂のテンプルに決まりそれ以来気を失っていたのです。
信じられない様子の一歩。
まだ立ってきそうだと一歩は言います。
千堂は気迫だけで立っていたのです。
ですが見事に新人王に輝きます。
【はじめの一歩】王者千堂へ挑戦した2戦目
一歩は千堂に勝利した後、A級トーナメントに勝ち抜き伊達の持つ日本タイトルに挑戦しますが惜しくも敗北します。
伊達は一歩に勝利した後、世界タイトルに挑戦する為に日本王座を返上します。
返上後の王座決定戦を白い牙ヴォルグと争い王座に着いたのが千堂です。
防衛戦では以前とは桁外れのダッシュ力を見せるほどに成長しています。
そして千堂は復帰した一歩を挑戦者としと指名し敵地である東京に乗り込む事を宣言します。
【はじめの一歩】先手を奪ったデンプシーロール
前回は勝利し新人王についた一歩ですが今回は日本王者 千堂に挑むチャレンジーの立場です
前試合同様に激しい打撃戦になります。
一歩はいきなりデンプシーロールを繰り出し千堂を動揺します。
【はじめの一歩】千堂の気迫に圧される一歩
動揺した千堂ですが新たな武器である驚異的なダッシュ力を武器に反撃します。
一歩の強打を受けますが我関せずと攻撃を繰り返します。
一歩は自慢の攻撃が効いていないんではと思い試合途中に心が折れそうになります。
【はじめの一歩】成長全てを出し尽くしたラッシュ!
持てる力を出し尽くす両者。
お互いが試合を通して成長しているのが分かる程で鴨川会長曰く好敵手です。
試合ポスターのタイトル、ララパルーザ(地鳴り)の名に相応しい打ち合いを見せる2人。
そのさなか、一歩は遂に完成形のデンプシーロールをみせます。
【はじめの一歩】敗けを自分の目で見届けた?
前試合は途中から意識を失った千堂はデンプシーロールの動作に入ってパンチを繰り出す一歩を見ながら自分に言い聞かせます。
自分にに勝った男の顔を見ろ。
遂にデンプシーロールが炸裂します。
逆転につぐ逆転の試合に終止符がうたれます。
負けはしましたがやり尽くした千堂は胸を張ってリングから降ります。
まとめ
新人時代から良きライバルとしてお互いを高め合う2人ですが試合だけではなくヴォルグの世界戦を見た後、刺激されスパーリングをしたりメキシコに行く前に一歩に自身の身の上の相談をするなど友人としてもいい関係が見て取れます。
一歩に2連敗中の千堂ですが一歩が引退した事により遂に世界にうってでます。
世界王者になった千堂との対戦かはたまた復帰した一歩とゴンザレス戦後に対戦があるのかなど楽しみで仕方ありませんね。

⇒記憶に残るベストバウト10選!熱戦が多すぎてNo.1を決められな・・
⇒新作の発表が待ち遠しいアニメ版はじめの一歩!過去の放送は?・・
⇒アニメ第2期New Challenger(ニューチャレンジャー)!気にな・・
強いって何ですかは二戦目ですね