痛い連敗を喫した一歩ですが異変を自分でも感じ精密検査で異常なしでしたが健康体だから嬉しかったと引退を決めます。
そんな一歩、セコンド復帰を機にボクシング界に帰ってきます。
頭の片隅にまだ未練ありそうな一歩。
見ていきたいと思います。
目次
【はじめの一歩】きっかけはアルフレド・ゴンザレス
アジア圏を総ナメにし2階級上のランカーに勝利した一歩と鴨川陣営は日本王座を返上して世界にチャレンジする事になります。
相手は世界2位のアルフレド・ゴンザレス。
世界前哨戦と言われた試合でしたが一歩は圧倒されます。
試合中には鴨川会長の頭にウォーリー戦とミゲルの言葉がよぎります。
そして一歩はカウンターを喰らいKO負けを喫します。
【はじめの一歩】パンチドランカーの予兆
激闘後、一歩に体の異変が起こります。
一歩自身は気にしてないようですが、鷹村や会長も気づきはじめます。
打たれ強いはずの一歩がスパーリングでよくダウンするようになったのです。
パンチドランカーを疑う会長は一歩を説得し1カ月の休養を命じその後にテストをする事を告げます。
【はじめの一歩】予想もしなかったゲバラ戦の敗戦
パンチドランカー疑惑のテストを無事にクリアした一歩は休養中に新型にも着手していた一歩、会長と共に新型デンプシーの完成を目指します。
完成が見えていく中、一歩の復帰戦が決まります。
相手はファリピン国内王者ゲバラ。
一歩にとって初のサウスポーが相手というのを差し引いても一歩が負ける要素はありません。
しかし、試合は一歩の大苦戦です。
懐に入ればダウンは取れるのですがその後が続かず被弾が増えていきます。
新型デンプシーのお披露目と思っていた観客やライバル達も固唾をのんで見守ります。
そんな中、一歩は初動にはいります。
そして、独白が始まりました。
ですがゲバラの完璧なカウンターの前にダウンを取られ敗れます。
一歩は独白で自分自身の異変に気づいており感謝の為に会長に新型デンプシーを見てもらいたかったのが分かりますね。
【はじめの一歩】ボクシングから完全に離れた日々
試合後、精密検査では異常なしと言われた一歩ですが引退を宣言します。
間柴の妹で恋人の久美は安心しています。
母は休んだらまた冒険に出るのよとも言っていますのでもしかしたら何か感じているのかもしれませんね。
【はじめの一歩】トレーナーとしてジム復帰へ
青木、木村、板垣のチーフセコンドの篠田からトレーナー、セコンドとしてジム復帰を要請されます。
大反対する久美 ですが一歩は自分の心に確かめて篠田の要請を受けます。
最高のセコンド、最高のトレーナーを目指して精進します。
青木の弟である泰平と金田鉄太郎の2人を弟子としトレーナーとしてボクシングを見る事が出来ていますが一歩にはまだやれたんではないかとの思いが募ります。
【はじめの一歩】刺激を与えるライバル達の試合
永遠のライバル宮田は一歩が引退してからはじめての試合を迎えます。
その宮田は目標を失ったのか減量で羽を無くしたと自らが認める様に絶不調です。
競り勝ちますがその後に一歩と話します。
引退後、はじめの会話。
宮田は一歩のドランカー疑惑にも言及します。
一歩の態度を見た後、自分の道は自分で決めると立ち去ります。
一方、階級を変更しましたがかつてのライバル間柴も青木を一方的に痛めつけた伊賀との防衛戦を迎えます。
反則による失格負けでライセンス停止の過去がある間柴ですがバロン栗田の挑発には乗らずボクサーとして覚醒し世界を見据える事になります。
【はじめの一歩】王者を跪かせた千堂の衝撃
一歩に連敗を喫し順番待ちだと公言していた浪速の虎 千堂武士が一歩引退により先に行かせてもらうと世界へ殴り込みをかけます。
律儀にも一歩に伝えメキシコに渡ります。
アポも取らずに後輩の星とゴンザレスを探しますがメキシコのプロレスラーに教えてもらった先に居たのは無敵のチャンピオン、リカルド・マルチネスでした。
スパーリングをする事になりましたが千堂はまったく触らせてもらえません。
ですが一瞬の隙を奪い千堂がダウンを奪います
釈明するトレーナーをよそに騒然とする現場。
そこへゴンザレスが現れ千堂は挑戦状を叩きつけます。
今にも殴りあいになりそうな中、止めに入ったリカルド・マルチネスが次の試合のセミファイナルで試合をし勝った方の挑戦を受けると名言します。
二つ返事でOKを出したゴンザレスと千堂の試合が決まります。
【はじめの一歩】完全復帰の鍵は千堂VSゴンザレス
こうして決まった挑戦者決定戦ですが死神と浪速の虎の対決です。
一歩自身も現役に未練ありそうな風を見て取れていますのでこの試合がキーワードになりそうです。
まとめ
引退のきっかけを作ったゴンザレスに遂に千堂が挑む事になります。
間柴の覚醒、宮田の迷いの中でやはりキーワードになるのは千堂でしたね。
この先の展開が少しずつ見えてきたような感じがします。
そして、伊達英二の息子が一歩に掛けた言葉も気になります。
一歩の復活が待ち遠しいですね。

⇒一歩をボクシングの世界へ引き込んだ鷹村とはどんな人物?世界・・
⇒一歩との対戦を待ち続ける宮田一郎とはどんな人物?永遠のライ・・