高校バレー漫画で最も熱い漫画『ハイキュー!!』は現在、春高の真っ最中!
烏野高校は全国大会でどこまで勝ち上がることができるのか注目ですね。
ぜひ、まだ一度も実現していない(2018年1月時点)烏野VS音駒のカラスVSネコ対決を公式戦で見たいですね。
そのためには、なんとしても烏野高校は、兵庫県代表のインターハイ準優勝の稲荷崎高校に勝たなければありません。
さて、現在白熱中ですが、いったいどんな試合結果になるのでしょうか。
さて、今日は、ハイキューの最新の身長ランキングを調べてみました。
ハイキューの面白さの1つに次々と新しい選手が出てきては、気になるキャラクターが生まれ、漫画をオモシロくしていくところですね。
では、2018年1月時点の身長ランキングは、どうなっているのでしょうか!?
目次
身長ランキング10位 金田一勇太郎(きんだいちゆうたろう)
🏐\ハイドリキャラクター紹介/🏐
高いブロックとスパイクで青葉城西のレギュラーとして大活躍!
金田一勇太郎!#CV #古川慎#ハイドリ#ハイキュー#hq_anime pic.twitter.com/Vp2N4IxxfI— 『ハイキュー!!TOUCH THE DREAM』公式 (@haikyu_haidori) November 30, 2022
身長:189.2cm
懐かしいキャラクターですね。
元々は影山飛雄と同じ北川第一中学でチームメンバーでしたね。
影山飛雄の横暴な王様ぶりについていけず、中学時代はチームプレーが全く噛み合っていませんでしたね。
今は、青葉城西高校のミドルブロッカーです。
あだ名はらっきょうです。
見た目がたしかにって納得です。
身長ランキング9位 牛島若利(うしじまわかとし)
身長:189.5cm
最強のスパイカーとの呼び声も高いクールかつ強い男『牛島若利』です。
白鳥沢学園の最強エースですね。
3枚のブロックがあろうと圧倒的な高さと破壊力のあるスパイクでねじ伏せてしまうところがかっこいいです。
身長ランキング8位 月島蛍(つきしまけい)
身長:190.1㎝
烏野高校No1の頭脳派プレイヤー月島蛍です。
12月にあった1年生選抜強化合宿前の身長測定で月島は入部から比べて1.8cmも身長が伸びました。
8か月で1.8cm伸びたんですね。
烏野高校バレー部の中で最も短期間で身長が伸びたのが月島蛍。
入部当初は冷静というか熱くならない男と思ってみていましたが、対白鳥沢学園戦の牛若対決は熱い月島蛍が見れてほんとうに見応えありましたね。
身長ランキング7位 寺泊基希(てらどまりもとき)
身長:190.5cm
春高では烏野高校の初戦の相手であった椿原学園3年の寺泊基希が身長ランキング第7位です。
長身から繰り出し、ウイングからの強烈スパイカーが持ち味です。
身長ランキング6位 尾長渉(おながわたる)
身長:191.3㎝
梟谷学園高校1年の尾長渉が身長ランキング6位です。
梟谷高校のミドルブロッカーですね。
そんなに出てくるシーンが少ないので漫画の中で探すのが難しいキャラクターの1人ですね。
今回の身長ランキングのメンバーの中で一番、存在感がなかったかもしれません!
身長ランキング5位 黄金川貫至(こがねがわかんじ)
身長:191.5㎝
伊達工業の新兵器1年セッターの黄金川貫至が身長ランキング5位です。
まだバレー歴は浅いため、技術力はまだまだ発展途上ですが、伊達工業の持ち味であるブロックには欠かせない存在となっていましたね。
青葉城西VS伊達工業との闘いでは、見事に及川徹のスパイクをブロックしていました。
ナイスブロック!
身長ランキング4位 青根高伸(あおねたかのぶ)
身長:191.8㎝
伊達工業の鉄壁の守りを作る守護神2年の青根高伸が身長ランキング4位にランクインです。
リードブロックを得意として、トスをある程度予想して飛ぶブロックは見ものです。
身体が大きいのに、スピードがあるので対戦相手からすれば厄介な相手になります。
高く、速く、更に広い壁。
まさに『鉄壁』!
身長ランキング3位 千鹿谷栄吉(ちかやえいきち)
身長:193.2㎝
1年強化合宿に参加していた森然高校1年の千鹿谷栄吉が身長ランキング3位にランクイン
森然学園はまだまだ謎に包まれた埼玉の強豪校になります。
影山飛雄からは強化合宿中にブロッコリー2号とあだ名をつかれてしまいます(笑)
千鹿谷栄吉はどうやら影山飛雄が苦手なようですね。
影山飛雄に何気なく話した会話も無反応で何を考えているのかわからないと微妙な空気を作っています。
身長ランキング2位 灰羽リエーフ(はいばりえーふ)
身長:194.3㎝
ロシア人と日本人のハーフである音駒高校1年の灰羽リエーフが身長ランキング2位にランクイン。
リエーフとはロシア語でライオンを意味します。
高校からバレーを始めたばかりというのに、音駒高校のエース級に急成長中です。
スパイクやブロックは一級品だが、サーブやパスなどの基礎が全然ダメであり、日向翔陽よりへたくそと孤爪研磨に言われている。
身長ランキング1位 百沢雄大(ひゃくざわゆうだい)
【情報更新】Live2D動画公開第6弾!角川学園高校から百沢雄大を公開!(※こちらの動画には音声は含まれません) #ドンピシャマッチ pic.twitter.com/vTQ2y4kDHN
— ゲーム「ハイキュー!!」 (@haikyu_game) December 1, 2016
身長:201.2cm
身長ランキングの第1位は春高バレーの宮城県代表決定戦一次予選の3回戦で烏野高校と対戦した角川学園1年の百沢雄大でした。
登場キャラクターの中で唯一の2m超えです。
そんじょそこらブロックでは、百代に上から決められていましたね。
ブロックの意味がなさないほどの高い打点からのスパイクは脅威です。
またブロックもえげつない高さです。
日向翔陽のスパイクも高さでねじ伏せていましたね。
ハイキュー!!キャラクター(登場人物)の身長ランキングまとめ
圧倒的な身長を持つ唯一の2m超えの角川学園1年の百沢雄大が堂々の第1位でした。
並べてみて気づいたことがあります。
なんと身長ランキングの中で1年生が7人もランクインです。
10人中7人が1年生だという事実に驚きました。
高校1年生は、まだまだ成長期。
いったいこれからどれだけ大きくなるのでしょうか。
ちなみに高校2年でトップは伊達工業2年の青根高伸。
3年生でトップは椿原学園の寺泊基希でした。
バレーボールだと気になるのが身長ですね。
今回は身長の高い順ランキングの紹介でしたが、また低い順ランキングや学年別も次回、調べてみたいと思います。

⇒主人公・日向翔陽のプロフィールまとめ!第281話のスーパーレ・・
⇒影山飛雄もう一人の主人公!?セッターとしての実力は?独善的・・
⇒不屈のセッター菅原孝支!副主将として菅原は優しすぎ!?皆が・・
⇒烏野の守護神西谷夕・小さな身長など関係ない器の大きさと高校・・