「アンデッドアンラック」作中で出される「課題クエスト」に不成功だった場合に出される「UMA」。
「ユニオン」にとっては「罰ペナルティ」となる厄介な存在です。
ですが、UMAの中には「ユニオン」に協力しているUMAも確認できます。
今回は、そのUMAの中でも「ユニオン」に協力しているムーブを見ていきたいと思います。
目次
【アンデッドアンラック】ムーブのプロフィール
![]()
アンデッドアンラック/©戸塚慶文
ムーブは「対未確認現象統制組織ユニオン」に協力しているUMAです。
どういった経緯かは不明ですが、「アンデッドアンラック」物語当初より「ユニオン」に協力しています。
【アンデッドアンラック】ムーブの特徴
![]()
アンデッドアンラック/©戸塚慶文
世界の理を司るUMAのムーブですが、全体的に駒と升目があり、双六(スゴロク)の意匠がある魔人の風貌をしているのが、特徴のクリーチャーです。
その容姿は頭部の上半分が賽子で、正面にⅠの面・右目がⅣの面・左目がⅥの面で、背面はⅡの面などの構成となっています。
また、下半分は鋭い牙の生えたバケモノ然とした顔立ちをしており、全身はまだ不明ながらも化け物じみたUMAだというのが、確認できます。
【アンデッドアンラック】ムーブの世界の理とは?
![]()
アンデッドアンラック/©戸塚慶文
「ユニオン」に協力するUMAムーブですが、「移動」を司るUMAでワープ能力を持っています。
どういった理由かは不明ながらも、「ユニオン」はこの「移動」に対して、ムーブと何らかの契約を結ぶ事により協力を得ているようです。
【アンデッドアンラック】ムーブの性格とは?
![]()
アンデッドアンラック/©戸塚慶文
世界の理を司るUMAムーブは「ユニオン」に協力しているUMAですが、どういった性格なのかは判明していません。
ですが、「ユニオン」に協力する判断が出来る事からもそれなりに思慮のあるクリーチャーだと思われています。
また、「移動」という能力から推測すると無鉄砲には出来ない為にそれなりの策士ではないかとも考察されています。
【アンデッドアンラック】ムーブの能力とは?
![]()
アンデッドアンラック/©戸塚慶文
ムーブは「移動」を司る世界の理であるUMAです。
そして、その「移動」の最大の特徴がワープ出来る事になります。
この移動(ワープ)の能力は出入口となる空間へヒビ割れを発生させ、これが割れる事で移動(ワープ)ができるようになっています。
この移動(ワープ)によりムーブ自身だけでなく、一度に複数人の運搬が可能となります。
一方で「ユニオン」に協力する条件から、普段はあまり移動(ワープ)は行えず「ユニオン」は飛行機などで移動する事となっています。
【アンデッドアンラック】ムーブの強さとは?
![]()
アンデッドアンラック/©戸塚慶文
世界の理である「移動」を司るUMAムーブですが、戦闘描写がない為にどんな強さかは不明となっています。
これはあくまで「ユニオン」に移動という能力で協力している姿しかない為ですが、本来は厄介なUMAだけに「ユニオン」を潰すくらいの強さを要している可能性もあります。
【アンデッドアンラック】ムーブの目的とは?
![]()
アンデッドアンラック/©戸塚慶文
世界の理を司るUMAムーブが「ユニオン」と契約したのは、「面白いもの(イベント)を見せてもらう」が条件となっています。
そして、ムーブはその見返りとして長距離移動(ワープ)を使い、「ユニオン」に協力しています。
ですが、その移動(ワープ)はムーブの気まぐれから不安定となっており、見返りの条件が厳しい時は協力は得られていません。
この事からもムーブは「ユニオン」の重要事項(面白いイベント)がある時だけ、協力してくれるUMAだというのが、分かります。
まとめ
![]()
アンデッドアンラック/©戸塚慶文
「アンデッドアンラック」作中に登場するUMAは、「罰ペナルティ」と呼ばれ「ユニオン」にとっては厄介な存在となっています。
ですが、中には条件により協力してくれるUMAも存在しています。
そのUMAこそ「アンデッドアンラック」作中初期より「ユニオン」に協力しているUMAムーブです。
このムーブは体に駒と升目が特徴のサイコロみないなクリーチャーです。
ムーブは世界の理「移動」を司るUMAで、ワープ能力を駆使して「ユニオン」を手助けしています。
どういった経緯で「ユニオン」に協力するようになったかは不明ですが、「面白いもの(イベント)を見せてもらう」が条件となっています。
この為、「ユニオン」は「面白いもの(イベント)」がある時はムーブのワープ能力を使い高速移動を可能にしていたのです。
因みにこの「面白いもの(イベント)」がない時など通常時の「ユニオン」は飛行船などで移動しています。
このワープ能力以外は未だに不明となっているムーブですが、「罰ペナルティ」として出されるUMAだけにまだ隠された能力がある可能性があると思われます。
このUMAムーブの詳細がこの先「アンデッドアンラック」作中で明かされる事はあるのか。
まだまだ活躍の予感漂う世界の理「移動」を司るUMAムーブの動向に注目したいですね。
コメントを残す