【キングダム】慶舎の強さは?実在の将軍の魅力を徹底解説!沈黙の狩人の驚くべき戦術とは? | 漫画コミック考察ブログ

PR

スポンサーリンク

【キングダム】慶舎の強さは?実在の将軍の魅力を徹底解説!沈黙の狩人の驚くべき戦術とは?

キングダム 慶舎 軍才光る
スポンサーリンク
この記事を読むとわかること
  • 慶舎は趙の将軍として活躍した
  • 李牧に才能を見出され成長した
  • 慶舎の戦術は敵を翻弄する巧妙さがある

慶舎(けいしゃ)は李牧・龐煖に次ぐ趙三大天の最後の一席に最も近いとされる人物

「沈黙の狩人」とも呼ばれる戦闘スタイルは『キングダム』に登場する数多の武将の中でも異質であり、函谷関の戦いではあの麃公を翻弄しています。

それでは慶舎の強さとは一体どのようなものなのでしょうか。

本記事では慶舎の性格や李牧との関係性、作中の活躍なども併せながら、慶舎の強さや魅力を徹底的にご紹介していきたいと思います!

 

スポンサーリンク

 

【キングダム】慶舎のプロフィール

慶舎(けいしゃ)は趙の将軍

眉のない爬虫類のような顔立ちと市松模様の丸い髪飾りが特徴です。

初登場は第259話でした。(活躍は第273話から)

合従軍編・函谷関の戦いでは李牧に代わり趙軍の総指揮を務め、麃公軍・飛信隊と交戦。

その後の黒羊丘の戦いでは総大将として桓騎軍・飛信隊と交戦しています。

 

スポンサーリンク
"
"

【キングダム】慶舎の性格とは?

慶舎(けいしゃ)は寡黙で無表情。

その背景には幼少期に賊徒によって目の前で親が殺されたとい悲惨な背景があるようですが、少なくとも慶舎は蜘蛛しか友達がいないような子どもでした

現在も口数は少なく、ただ静かに戦場の動きに耳を澄ませています。

しかしその内面には三大天の一席を狙うという高い志があり、信も「熱いもん持ってやがる」と感じ取っていました

また、黒羊丘の戦いでは桓騎の動きを捕らえられず苛立ち、感情を露わにした場面も。

無表情ながら実は熱い闘志を秘める、それが慶舎という人物です。

 

スポンサーリンク

【キングダム】慶舎の強さとは?

慶舎(けいしゃ)はいわゆる本能型の将です。

ただし「本能型の極致」とも評される麃公が戦局の動くきっかけを捉え自ら飛び込んでいくのに対し、慶舎は罠を張り巡らし獲物が飛び込んでくるのを待つ“待ち”の達人。

先に動いた相手や好機と感じ近づいてきた相手をアミにからめ捕る様子は蜘蛛にも喩えられており、その様子から「沈黙の狩人」とも言われています

狩りの方法は、徹底的に相手の動きを観察すること。

慶舎は戦場の動きに耳を澄ませながら冷静に戦局を観察・判断し、敵の弱点となる部分を確実に攻めていきます。

その軍才は模擬戦で何度も李牧に勝つほどで、李牧も「本能型の武将で私が最も恐ろしいのは彼です」と恐れを抱いており、「実戦で慶舎を討ち取るのは至難の業」とも言わしめていました

また武力も高く、信を吹き飛ばせるほどの剣術を誇るほか、直下の精鋭部隊は桓騎兵や飛麃をも圧倒する実力を持っています

 

スポンサーリンク

【キングダム】慶舎は実在した?

史実上の人物をモデルにしたキャラクターも多く登場する『キングダム』ですが、実は慶舎(けいしゃ)も実在した武将

孝成王・悼襄王に仕えた趙将とされており、まさに『キングダム』の時代に活躍していたことが窺えます。

ただし資料が非常に少なく、現在明らかになっているのは紀元前256年に楽乗と共に秦の信梁軍を破ったことと、紀元前240年に東陽と河外の地の兵を率いて黄河の橋を守ったということのみ

生没年も不詳で謎だらけなんですよね。

原先生も「史実に残っていた名前を引っ張ってきた」と語っており、『キングダム』の慶舎については殆どオリジナルキャラクターと言って良いでしょう

 

スポンサーリンク

【キングダム】慶舎と李牧の関係性とは?

慶舎(けいしゃ)は李牧に才能を見出された人物

かつて慶舎は孤児であり、田舎の武具屋で世話になりながら軍略大会で金を稼いでいました。

軍略大会ではすでに“待ち”の戦略を駆使しており、ある日李牧の弟子にも圧勝。

そしてその盤面を見て才能に気づいた李牧が、慶舎に「私と共に旅に出ましょう」と声を掛けたのでした。

李牧に引き取られた慶舎は、その後趙将として才能を遺憾なく発揮。

つまり慶舎にとって李牧は人生を変えた存在と言えるでしょう。

恐らく慶舎は李牧の下で育ち軍才をさらに伸ばしながら、剣術も鍛えられてきたのでしょうね。

そんな慶舎に李牧も全幅の信頼を置いており、合従軍での趙軍総指揮という重要な役目も任せています。

 

スポンサーリンク

【キングダム】合従軍での活躍

合従軍で慶舎(けいしゃ)は李牧に代わり慶舎軍2万、李白軍6万、公孫龍軍2万、万極軍2万からなる趙軍の総指揮を執りました。

相手は秦軍随一の本能型武将・麃公。

麃公は開戦早々、火の起こり所を作るべく突撃してきます。

しかし正面で迎えうった李白軍は計略も用いず、ただ麃公軍と交戦したのでした。

実はそれが慶舎の策略

慶舎はあえて自軍の李白にも作戦を伝えず“何もしないこと”で麃公を困惑させたのです。

戦場・戦況を敏感に感じ取る麃公に、あえて何も感じさせなかったわけですね。

そうして麃公軍の足を止めた慶舎は、麃公軍を右翼・公孫龍軍の方へ誘導しながら後方を左翼・万極軍に襲わせ、麃公軍を壊滅の危機に陥れたのでした。

 

スポンサーリンク

【キングダム】黒羊丘の戦いでの活躍

黒羊丘の戦いで慶舎(けいしゃ)は慶舎軍4万、紀彗軍3万からなる趙軍の総大将として桓騎軍・飛信隊を迎えうちます。

一刻も早く丘を取った方が勝利とも言える此度の戦いでしたが、慶舎は自軍が優勢にあったにも関わらず丘には登らず、後方から桓騎の匂いを探っていました

そしてゼノウ一家によって戦場に動きが出ると、自ら精鋭部隊を率いて出陣。

岳嬰軍が第一軍のゼノウ・雷土隊を相手取っている間に尾平のいる第二軍を急襲し、ゼノウ・雷土軍を孤立させたのでした。

 

スポンサーリンク

【キングダム】慶舎は死亡した?

黒羊丘の戦い3日目、慶舎にとって予想外の展開が起こりました。

この日飛信隊の動きにより、秦軍にとってこれ以上ない絶好のチャンスが訪れます。

桓騎がこの瞬間を見逃すはずがない

誰もがそう思い、黒羊丘の戦いの大一番が始まると予見しながらその一挙手一投足に集中しました。

が、桓騎は一切動かなかったのです。

そして翌日も桓騎の動きは一切捕捉できなかったため、慶舎は飛信隊を狙って動き出します。

しかしそれが桓騎の仕組んだ罠でした。

桓騎は慶舎を焦らし苛立たせることで、本来は自らのアミで待つ「沈黙の狩人」をアミの外に引きずり出したのです。

気づけば慶舎は“狩られる側”になっていました。

紀彗軍の援護により窮地は逃れましたが、飛信隊の追撃が慶舎を襲いました。

そして信との一騎討ちの末、慶舎は討たれてしまいます

最期は「恩を返しきれなかった…」と李牧への無念を残しながらその生涯を終えたのでした。

 

スポンサーリンク

【キングダム】アニメ慶舎役の声優は誰?

アニメ『キングダム』で慶舎(けいしゃ)を演じているのは平川大輔(ひらかわだいすけ)さん

平川大輔さんは1973年6月4日生まれ、新潟県出身の声優で、アニメに多数出演しているほか、オーランド・ブルームをほぼ専属で担当しているなど吹き替えでも活躍中です。

役柄は幅広くも柔らかい声質は唯一無二であり、女性人気も抜群です。

これはボックスのタイトルです。
  • 『Free!』竜ヶ崎怜
  • 『ジョジョの奇妙な冒険』花京院典明
  • 『鬼灯の冷徹』桃太郎
  • 『スタミュ』柊翼
  • 『亜人』田中功次
  • 『鬼滅の刃』魘夢(下弦の壱) etc.

 

スポンサーリンク

まとめ

慶舎(けいしゃ)は李牧が全幅の信頼を置く趙の将軍。

本能型の将で、敵の動きを感じ取り、自らのアミに誘い出しからめ捕る「沈黙の狩人」です。

独特な戦い方を李牧並の知略で操る彼は、まさに三大天にも成り得る秦国にとって脅威のひとりであり、無表情ながらも熱い志と李牧への強い忠誠心を持つ人柄はとても人間味に溢れ魅力的です。

桓騎と信の力を見誤り黒羊丘の戦いで命を落としてしましたが、慶舎の戦いは一味違う熱さを持っていて面白いので是非、函谷関の戦いと黒羊丘の戦いでの慶舎の活躍に注目してみてください!

そして黒羊丘の戦いは李牧に“隠れた名将・紀彗の存在”と“桓騎の弱点”を知らせるものとなりましたので、慶舎の戦いはいずれ来る李牧vs桓騎まで続いていると言えるのかもしれません。

この記事のまとめ
  • 慶舎は無表情だが熱い志を持つ
  • 戦術は敵を誘い込む待ちの達人
  • 李牧が慶舎に全幅の信頼を寄せる
  • 黒羊丘での戦いで命を落とした
  • 実在の将軍をモデルにしたキャラクター
  • 慶舎の戦いは独特で魅力的な戦術展開
あいり
読者の皆さまがこの後に読んでいる記事はこちらです。

⇒慶舎が麃公を圧倒!李牧との意外な出会いと「沈黙の狩人」戦術・・

⇒慶舎は黒羊丘の戦いで死亡!?桓騎の弱点を見抜いた意外な結末・・

⇒こくようの戦いで金毛の驚くべき最期!長年慶舎を支えた側近の・・

⇒本能型と知略型の武将一覧!意外と知らないその違いとは?・・

⇒ゼノウ一家の狂暴な強さ!黒羊丘の戦いで桓騎軍最強部隊が暴れ・・

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA