大人気連載中でアニメ化も発表された【推しの子】ですが、まだ読んだ事のない人も多くいると思います。
今回は【推しの子】とはどんな作品なのか、あらすじとともに紹介したいと思います。
目次
【推しの子】作品紹介
![]()
推しの子/@赤坂アカ・横槍メンゴ
【推しの子】は、原作・赤坂アカと作画・横槍メンゴによる漫画作品で「週刊ヤングジャンプ」で2020年21号より連載が始まっています。
赤坂アカは「かぐや様は告らせたい」、横槍メンゴは「クズの本懐」で知られる大人気の漫画家がタッグを組み【推しの子】を発表しています。
連載1周年を迎えた時には「マンガ大賞2021」にて5位、「次にくるマンガ大賞 2021」でコミックス部門にて1位を獲得し、さらなる盛り上がりを見せている作品でもあります。
【推しの子】主要キャラクター紹介
![]()
推しの子/@赤坂アカ・横槍メンゴ
- 星野愛久愛海/ 雨宮吾郎(アクア/ ゴロー)
【推しの子】の主人公で、アイドル・アイが産んだ双子の兄です。
アクアは「アイ推し」のドルオタで極秘出産にも協力した医師・ゴローが転生し生まれ変わっています。
アイが殺された事である目的から芸能界に足を踏み入れ、活躍していく事になります。
- 星野瑠美衣/ 天童寺さりな(ルビー/ さりな)
アクアの双子の妹で、母親のアイ同様にアイドルを目指す美少女です。
ルビーもアクアと同じで、ゴローが勤務していた病院に入院していた少女さりなが転生しています。
ゴローが「アイ推し」になるキッカケを作った人物です。
- 星野アイ
アイドルグループ「B小町」のセンターで、16歳でアクアとルビーを出産したアイドルです。
整った抜群の容姿とかなり明るいカリスマアイドルで、「アイドル業と母親業」を両立させていました。
ですが、アイドルとして絶頂期を迎えようとした矢先にストーカーによって刺殺されてしまいます。
- 有馬かな
「10秒で泣ける天才子役」で一世を風靡した役者ですが、その後は旬が過ぎ燻っている愛称が「重曹ちゃん」の女子高生です。
子役時代にアクアの演技に衝撃を受け、それ以来、気になっていましたが同じ高校に入学してきた事で再会する事になります。
とにかく口の悪さが目立ちますが、かなりの美少女でアクアの策略にハマりアイドルグループ新生「B小町」のセンターに抜擢されます。
- 黒川あかね
劇団「ララライ」の若きエースで、高校2年生のクールな美少女。
- MEMちょ
ユーチューバーの高校三年生の25歳。
アクアのスカウトで新生「B小町」に加入しています。
- 不知火フリル
ルビーのクラスメイトで、ルビーが絶賛する美少女です。
原作者・赤坂アカの「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」の作中に登場する不知火ころもの妹だと分かっています。
- 鳴嶋メルト
高校1年生の役者で、有馬かなの主演作で大根役者っぷりを見せています。
その後、アクアに感銘を受けた事でがむしゃらに努力するようになり、人気急上昇の人物です。
- 姫川大輝
劇団「ララライ」の看板俳優で、アクアの異母兄弟にあたるキャラクター。
- 斎藤壱護
アイが所属する芸能プロダクション「苺プロ」の社長です。
アイをスカウトし、アイドルになる事を口説いた人物になります。
- 斎藤ミヤコ
「苺プロ」の社長夫人で、アクアとルビーの親代わりになっています。
社長の壱護が失踪した後に「苺プロ」の社長に就任しています。
- 五反田泰志
映画監督で、アイと長い付き合いのあり、アクアとルビーがアイの子だと気づいている人物です。
【推しの子】あらすじ
![]()
推しの子/@赤坂アカ・横槍メンゴ
「B小町」の絶対的エース・アイが妊娠し、宮崎県山間部の病院を訪れます。
そこで診察したのは「アイ推し」のドルオタである産婦人科医・雨宮ゴローでした。
そのゴローは同病院に入院しているさりなの影響で、「アイ推し」になっています。
動揺するゴローでしたが、医師としてファンとしてアイの極秘出産に協力する事になります。
ですが、アイの出産直前にこのゴローは何者かにより殺害されてしまいました。
そして、そのゴローが転生し生まれ変わった先が何と推しのアイドル・アイが出産した双子の兄アクアだったのです。
推しのアイドルの子に生まれ変わるという最高の癒しを満喫するゴロー(アクア)でしたが、3歳の時にアイはストーカーによって殺されてしまったのです。
この時の犯人はストーカーでしたが、真犯人が別にいると確信したアクアは、芸能界に足を踏み入れ真犯人を探す事になります。
【推しの子】見どころ
![]()
推しの子/@赤坂アカ・横槍メンゴ
転生シリーズの1つ「推しの子」ですが、見どころは他の作品にはない「転生・サスペンス・芸能界」が舞台になっている事です。
この為、アクアが様々な策略で真犯人に迫ろうとするのが1番の見どころといえます。
また、アイドルという芸能界も舞台になっている事から登場するキャラクターが美男美女なのも見どころといえます。
【推しの子】現在何話・何巻まで連載されている?
![]()
推しの子/@赤坂アカ・横槍メンゴ
話題の人気作「推しの子」は単行本第1巻から第9巻が発売されています
また、ヤングジャンプでは連載「100話」を迎えています。
【推しの子】アニメ化について
![]()
推しの子/@赤坂アカ・横槍メンゴ
これからの展開を期待されている「推しの子」ですが、「アニメ」化される事が発表されました。
2023年に放送予定で異例の90分の拡大版だという事も明かされています。
この「アニメ化」の発表に対しては国内だけでなく、海外でもツイートされ、世界中で話題になっています。
【推しの子】なぜ人気?【推しの子】の魅力とは?
![]()
推しの子/@赤坂アカ・横槍メンゴ
海外でも話題の「推しの子」の魅力は、やはりその独創的な世界観と登場する魅力的なキャラクターです。
特に有馬かなは絶大な人気を誇っており、闇を抱えるアクアとの関係性にも注目が集まっています。
まとめ
![]()
推しの子/@赤坂アカ・横槍メンゴ
ヤングジャンプで大人気連載中の「推しの子」は原作が赤坂アカ、作画が横槍メンゴという最強タッグによるサスペンス作品です。
その作中にはアイやアクア、ルビーなど魅力的なキャラクターが多く登場し、その中でも「重曹ちゃん」こと有馬かなは絶大な人気を誇っています。
そして、その人気は海外にも飛び火しており、2023年の「アニメ化」が発表された時には多くのツイートがされ盛り上がっていました。
この先の物語を含めて話題を独占しそうな予感の「推しの子」。
これからの展開を楽しみにしたいですね。

⇒主要キャラ一覧!あなたは誰推し?登場キャラクターはイケメン・・
⇒怖い?気持ち悪い?その理由とは?人気の裏に隠された世間の評・・
⇒面白いと話題!女子はもちろん!男子でも楽しめるの面白い魅力・・