ヤクザに裏切られ、殺されてしまったデンジでしたが、チェンソーの悪魔、ポチタと契約し、チェンソーマンとなりヤクザ達を殺していきます。
その後に、公安対魔特異4課のリーダーであるマキマに、スカウトされ公安のデビルハンターとなったデンジ。
今回は、第一部「公安編」に登場したキャラで、一番に強く優れた能力を持っているのか?をランキングをつけてみました。
目次
【チェンソーマン】第10位 岸辺
強さランキングTOP10位は、2巻14話に初登場した岸辺です。
姫野やアキの師匠で、好きなことは「女と酒」で悪魔を殺すことを生きがいにしている最強デビルハンター。
元、公安対魔特異1課に所属し、特異課襲撃事件後に4課に合併されるとその実力を買われて隊長に任命される程。
デンジとパワーを1人で圧倒するほどの能力、強さを持っているので最強のデビルハンターと呼べる岸辺です。
観察眼にも優れていて、誰よりも早くマキマの陰謀に気づいていました。
魔人フタクチの話しでは、岸辺は爪・ナイフ・針の3つの悪魔と契約していることが、作中では登場していません。
また、岸辺の身体には契約に支払えるものはほとんど残っていなくても悪魔の能力に、頼らなくても「知略、体術」で戦いを切り抜いています。
【チェンソーマン】第9位 吉田ヒロフミ
強さランキングTOP9位は、民間デビルハンターの吉田ヒロフミです。
契約悪魔は、蛸の悪魔。
作中では、岸辺が素手の殴り合いで世界最強と呼ばれているクァンシ相手に1発入れた吉田。
相当戦闘能力が高い吉田ですが、覚醒後のパワーには、負ける可能性がありますが、本気とはいえない様子を見せていることから、奥の手を持っていそうな吉田ヒロフミです。
【チェンソーマン】第8位 血の悪魔(パワー)
強さランキングTOP8位は、1巻14話に初登場した、デンジのバディである血の魔人パワーです。
魔人でありながら、根が素直なパワーですが、自分より強い悪魔には逃げ出してしまうすこし困ったところもあります。
能力は、血から武器を作り出したり血を遠隔操作して敵を攻撃したりするなど、血を操ることが可能。
途中マキマによって殺されてしまったパワーですが、最終盤でデンジの身体に残った血から復活し覚醒によって他人の血を操るという能力を習得。
そして、マキマの回復能力を体内から阻害する強さを見せました。
【チェンソーマン】第7位 弓の悪魔(クァンシ)
強さランキングTOP7位は、7巻54話で初登場したデンジの心臓を狙ってやってきた中国からの刺客の一人、弓矢の悪魔(クァンシ)。
普段は、美少女の姿ですが、眼帯に隠された右目の眼孔から矢を引き抜くことで、頭部や両腕から大量の矢が生えた悪魔に変身します。
両腕から弓を発射し、連続攻撃かつ遠距離もカバーする攻撃範囲なので、相手は近づくことができません。
元は日本のベテランデビルハンターで岸辺のバディでした。
双剣での剣術もできるクァンシですが、岸辺の話しでは、「全人類が集まって素手で殴り合う競技があったら1位」と評しているくらいですから、剣術、悪魔の能力に頼らなくても、拳だけで相手を無双できる強さ持つクァンシです。
【チェンソーマン】第6位 人形の悪魔(サンタクロース)
強さランキングTOP6位は、7巻54話で初登場した人形の悪魔(サンタクロース)。
作中で、最初に登場した老人が「サンタクロース」と思われていましたが、実は偽サンタクロースだったと明かされ、真のサンタクロースは、「北国のデビルハンター・トーリカの師匠」でした。
能力は、生きた人間を人形にして操ること、相手に4回釘を刺して呪い殺すこと、暗闇で回復することができます。
この能力だけでも、とても強いと言えますが、最大の強さは、リスクなしで複数の人形の命を悪魔との契約に使えるところが、イカサマ級の強さを誇るサンタクロースと言えるでしょう。
【チェンソーマン】第5位 宇宙の悪魔(コスモ)
強さランキングTOP5位は、中国からクァンシが連れてきた愛人の1人である宇宙の悪魔(コスモ)。
外見は、おバカキャラっぽい魔人です。
おバカキャラっぽいコスモですが、強制的に全てを理解させ、相手を廃人にすることができるとても恐ろしい能力を持っています。
この能力で、イカサマ級の能力を持つサンタクロースを無力化したコスモです。
【チェンソーマン】第4位 銃の悪魔
強さランキングTOP4位は、9巻57話で初登場した銃の悪魔。
高速で移動しながら、指定された条件を射程範囲にして大量殺人を行う能力を持つ銃の悪魔です。
作中の13年前に銃の悪魔は、世界各地で突如として現われました。
7分間で約110万の人間達を殺害。
この事件によって悪魔に対する恐怖が大きくなり、悪魔全体の力も増し大きく影響を与えた銃の悪魔と言えるでしょう。
【チェンソーマン】第3位 支配の悪魔(マキマ)
強さランキングTOP3位は、内閣官房長官直属のデビルハンターであり、公安退魔特異4課のリーダーであるマキマ。
契約悪魔は、格下と見なした相手を支配する能力を持つ「支配の悪魔」です。
作中では、デンジを気にかけていたマキマですが、目的はチェンソーマンを支配し、自分の理想とする世界をつくると言う野望を持っていました。
日本の総理大臣と契約しているため、マキマを殺しても、その死は日本国民に移されるのでまさに不死身の強さを持つマキマと言えます。
【チェンソーマン】第2位 闇の悪魔
強さランキングTOP2位は、8巻64話に初登場した闇の悪魔。
闇の悪魔は、魔人や悪魔から「超越者」と呼ばれ恐れられている存在です。
闇の中ではほぼ不死身で、攻撃を当てることができても闇の中であればすぐに回復できる能力を持っています。
闇がある限り、絶対の強さを持つ闇の悪魔です。
【チェンソーマン】第1位 チェンソーマン(デンジ&ポチタ)
強さランキングTOP1位は、ポチタとの約束したことでチェンソーマンとなったデンジ。
チェンソーマンが食べた悪魔は、その悪魔のもととなった名前そのものが、この世から消失し人々の記憶からも消えなかったことにされ、食べられた悪魔は輪廻転生もできなくなってしまうことで堂々の一位です。
まとめ
作中では、どのキャラや悪魔達も強力な能力を持っていました。
チェンソーマンを倒すことが出来ずに、一位に輝くことが出来ませんでした。
2部では、チェンソーマンを超える能力を持つキャラが登場することに期待したいですね。
