今回は、ホークの耳飾りになっているアイテム。
実は闘級を測定する『バロールの魔眼』というものですが、それについて冒頭紹介します。
そして、皆さんお馴染みの主要なキャラクターについて、闘級値を順にあげていきます。
最後まで読んでいただき、誰が一番なのか考えてみてください。
【七つの大罪】魔導具『バロールの魔眼』で計測
バロールの魔眼とは、マーリンが喋る豚ホークにプレゼントしたアイテムです。
その眼を相手に向けてかざすと、相手の闘級を測定でき、強さを知ることができます。
ホークは、それをピアスのようにして耳につけています。
このアイテムの由縁は何なのでしょうか?
第152話における十戒のグロキニシニアとその相棒ドロールとの会話に、ヒントの一つがあります。
グロキニシニアは、「さすがはパロール君」とドロールに語りかけています。
対するドロールは、「やめてください。それは人間どもの呼び方です」と返しています。
巨人族が、人間族の傭兵として金をもらっていた時、ドロールは人間族からパロールと呼ばれていたようです。
このため、バロールの魔眼とは、ドロールの負傷した左眼のことである可能性があります。
しかし、未だにそうであるかは明らかにされていません。
他方、マーリンは、バロールの魔眼のことを、王家の依頼でかって私が作った魔道具とみんなに説明しています。
今後由縁が明らかにされるのが楽しみですね。
【七つの大罪】闘級とは3項目の組み合わせ
闘級とは、各キャラクターの強さの指標になっているものです。
高ければ高いほど強いということです。
魔力、武力、気力の3種類を数値化した合計で表されます。
魔力の強さを「魔力」、身体能力の高さを「武力」、戦いでの冷静さと忍耐を「気力」として定義されています。
リオネス王国の聖騎士になるためには、この闘級の数値が300以上でなければなりません。
【七つの大罪】気力の表すものは?
先述の通り、戦いでの冷静さと忍耐を「気力」と言っています。
メリオダスみたいな潜在能力などを秘めているキャラは気力が高いという設定になっているようです。
感情の高ぶりによって数値も上がっていくようになっているようです。
【七つの大罪】七つの大罪の闘級は?
メリオダス:3400(魔力400/武力990/気力2010)→但し、感情が高ぶり、戒禁を取り込んだ際は10万をゆうに超えています。
バン:3220(魔力1380/武力930/気力910)。
キング:4190(魔力3370/武力0/気力820)→但し覚醒後は41600。
ディアンヌ:3350(魔力900/武力1970/気力480)→但しドロールの舞使用時は48000。
ゴウセル:3100(魔力1300/武力500/気力1300)
マーリン:4710(魔力3540/武力70/気力1100)
エスカノール:15(魔力5/武力5/気力5)→但し太陽が最大に昇った正午時は測定不可能まで増幅。
【七つの大罪】主な魔神族の闘級は?
- ゼルドリス:61000(魔力10000/武力47200/気力3800)
- エスタロッサ:60000(魔力3000/武力53000/気力4000)
- ガラン:27000(魔力1000/武力24000/気力2000)
- メラスキュラ:34000(魔力31500/武力500/気力2000)
- グレイロード:39000(魔力26500/武力10000/気力2500)
- モンスピート:53000(魔力34000/武力16000/気力3000)
- デリエリ:52000(魔力1500/武力48000/気力2500)
- グロキシニア:50000(魔力47000/武力0/気力3000)
- ドロール:54000(魔力14000/武力36500/気力3500)
- フラウドリン:31000(魔力13000/武力15000/気力3000)
- チャンドラー:173000
- キューザック:168000
【七つの大罪】作中一番闘級が高いのは女神族
女神族の中でも、四大天使と呼ばれる四人は別格の能力を有しています。
それぞれが最高神より「恩寵」という力を授かっている他、加護により十戒の戒禁も効きません。
四人の中でも突出した能力を持っているリュドシエルの闘級は、201000です。
上位魔神のチャンドラーやキューザックを凌ぐ闘級で、魔神王や最高神を除けば、ナンバーワンと言われています。
あとエスカノールも除いてですね。
【七つの大罪】どこまでも上がる凄まじい闘級を持つエスカノール
傲慢の罪のエスカノールは、夜はよぼよぼの気弱な頼りない男です。
しかし、日の出と共に力が増していき正午になると同時にピークに達し、外見も筋骨隆々となります。
ピーク時の闘級は他の七つの大罪の闘級の合計を明らかに凌駕しています。
その時の性格は自制心を完全に忘れた傲慢そのものの存在です。
パワーの増幅に合わせて、一人称も「僕→私→我」に変化していきます。
正午に一分間だけ現れる、攻撃力、防御力の全てにおいて最強の状態で放たれる「天上天下唯我独尊(ザ・ワン)」は、無敵の権化と称されています。
この時の容姿は、見ていて惚れ惚れとしてしまいます。
【七つの大罪】闘級では測れないマーリンの強さ
マーリンは、闘級こそ大したことないものの、敵も味方も反則だと言い恐れています。
なぜなら、彼女の魔力は「無限」だからです。
例えば、「時の棺」を永続させて、永遠に対象の時を止めたり、無限に「瞬間移動」を繰り返すこともできます。
更に、かって魔神王と最高神の二人の神を手玉に取って、驚くべき加護を受けています。
魔神王からは、魔界にあるありとあらゆる秘術の知識と女神からの洗脳を防ぐ加護を。
一方、最高神からは、どのような闇の呪いや戒禁ですら無効化する加護を、
授けられています。
まさに無敵と呼ばれる存在です。
まとめ
登場キャラクターの強さを示す闘級を測定するアイテム『バロールの魔眼』について紹介させて頂きました。
また、七つの大罪、魔神族、女神族の闘級値についても紹介いたしました。
最後にエスカノールの凄まじさと、マーリンの測れない強さについて触れました。
エスカノールについては、パワーのもとになっていた「恩寵」をマエルに返してしまいました。
そのため、今後これまでのような活躍を続けていけるのかとても心配です。
再度あの筋骨隆々の雄姿を見たいものです。
また、マーリンについては、まだまだ潜在能力が隠されています。
どんな無敵ぶりを発揮していくのか非常に楽しみです。

⇒最強すぎるバンの神器!実は没収されていた!?バンの神器を持・・
⇒メリオダスの黒い痣は魔神化の証!魔神化したメリオダスの能力・・
⇒心優しい王女エリザベスの驚くべき正体!バルトラに預けられた・・
⇒「嫉妬の罪」ディアンヌが犯した過去の罪!!キングとの忘れら・・
⇒メリオダスの相棒は人語を話すピンクの豚!!ホークの魔力と隠・・