コードネームは夜帷「とばり」と呼ばれている、冷たき美女のフィオナ・フロスト。
彼女はWISEの女性諜報員であり、表向きの顔はバーリント総合病院の事務員として働くも、黄昏から直接指導を受けていた凄腕の女スパイでもあります。
ロイドの教え忠実に厳守し、感情を表に出さずに、まるで氷の様に任務を熟していく冷酷なまでの女スパイ。
でもその内面はロイドこと黄昏に対して熱烈なまでの恋心を抱いている乙女でもあり、現在の嫁であるヨルを排除しようとも画策中。
寧ろ、フォージャー家の妻ではなく、ロイドこと黄昏の本当の妻に成ろうと、その座を虎視眈々と狙う乙女でもあるのです。
今回は、そんな彼女を紹介していきたいと思います。
目次
【スパイファミリー】フィオナのプロフィール
本名は不明となっており、フィオナ・フロストの通り名を持ち、スパイのコードネームは夜帷とロイドの黄昏と通じる様なコードネームとなっています。
家族構成は不明となっており、また年齢も不肖と謎多き女性。
身長に至っては172cmと高身長であり、筋力ともに優れたアスリートとしての一面を持っている女性でもあります。
【スパイファミリー】フィオナの特徴
無表情で感情を表に出す事の無い人物として不気味に思われており、WISEの仲間達や同僚達からも、得体の知れない人物として恐れられています。
また出世の為ならば、恩人である黄昏の手柄すらも横取りしようとしているなどや、味方も刺しかねない奴だと評されているなど、彼女は仲間にも恐れられています。
美人でありながらも、その真意を測る事が出来ないと恐れられ、遠巻きに敬遠されている彼女ですが、その性格とは裏腹に実に乙女な性格をしています。
【スパイファミリー】フィオナの性格とは?
黄昏の教えにより表情を表に出さない様にしてはいるものの、彼女の本心は実に恋する一途な乙女なのです。
黄昏に対して想いを抱き、心底にベタ惚れしています。
将来の夢は黄昏のお嫁さんと、そんな野望を抱いている彼女。
アーニャの読心術で心を読んだ時は、フィオナの思考は、黄昏への恋心に満ちており、暗い闇の中で「好ぅーき」と、その根は深い想いとなっています。
彼女が抱く想いとは、組織内で成り上がり出世する事ではなく、黄昏のお嫁さんになる事であり、任務も黄昏を優先する程に彼への愛を拗らせています。
今回の重要作戦であるオペレーション「梟」においても、仮初でも黄昏の奥さん役が出来るならばと、途中参加を希望する彼女。
任務に支障をきたそうとも、遠慮なしにロイドにアピールし、自身の有能さを示すのは、ただ単にと、黄昏に自分を認めてもらう為と、まさに恋をする乙女なのです。
最終的な野望は本物の夫婦になる事であり、奥さん役であるヨルに対して敵意もとい対抗心を抱いているなど、隙あらばロイドの妻に成ろうする野心家・・・もといヤンデレとも言うべきでしょうか。
【スパイファミリー】フィオナの人気とは?
本作に置いてフィオナは美女の部類に入る女性でもあり、全体的な能力も非常に高く、炊事に洗濯料理などの家事スキルも、将来の為に備えているなど用意周到です。
黄昏に受け入れてもらうために努力しており、全体的な能力は非常に高く、事務員としても人気のある女性として評価は高い人物となっています。
また彼女は劇中においても人気キャラの一員ともなっており、一見すればクールな美女に見えるも、その内面は恋する乙女である事も人気の要因となっています。
ロイドに対して一途な想いを抱き、そしてどこかおバカなところがあると、ギャップ萌えのする美女として、これからの人気に期待されているキャラでもあります。
【スパイファミリー】フィオナのかわいいシーンとは?
黄昏への愛情が一途であり、ヨルに対してライバル視をしているなど、非常に嫉妬深くあり、ヨルに対してテニスで負けた際は泣いてしまう程にギャップの強い女性でもあります。
いつもの鉄面皮にも関わらず、黄昏の事になってしまうと、冷静な一面を失ってしまう程に、彼への愛が想い彼女。
他の男に関しては眼中など無く、フランキーとの合同任務の際は、恋人役を演じる事に、終始不快感を抱いているなど、他の男に対しての嫌悪感も凄まじい女性となっています。
また黄昏の些細な変化や心情の動揺なども見抜き、そんな彼が好きと心の中で呟く乙女な部分も彼女の可愛さとなっています。
【スパイファミリー】フィオナのかわいい名言とは?
フィオナの語る上でかわいい名言をあげれば、
暗号名<夜帷>
彼女の野望・黄昏のお嫁さんになること
です。
彼女の存在を表す言葉であり、彼への愛が一つにまとまっている名文とも言えます。
また次に紹介したい名言は、
すぅーきぃ❤
と、アーニャが呼んだ心の中が、闇に覆われており、その中で好きと言う言葉だけが存在している、彼女の闇の深さが垣間見えます。
【スパイファミリー】フィオナのかわいい魅力とは?
彼女の可愛い魅力とは、黄昏に対して感情が露になる所でしょうか。
劇中においてはロイド以外にまともに話す事はなく、彼にだけは長く会話をしているなど、ロイド以外の男には興味が無い彼女。
また任務を利用して、ロイドと夫婦になるなど、露骨に任務を私的利用しているなど、彼女のそんなギャップが魅力となります。
【スパイファミリー】フィオナは恋に不器用?
感情を表に出す事を教えられ、一流のスパイになる為にと、感情を表に出さないフィオナ。
でも黄昏に対する想いだけは一途であるも、その想いは、未だに彼に届いてはいないと、不遇な目にもあっています。
彼女自身、黄昏に対して想いを伝える事が出来ず、不器用に振舞っていると、物語の中で終止において、彼にはその想いを気づいては貰っていません。
この背景には彼女が優秀なスパイである為にと、自分の感情や想いを彼の前に告げる事は出来ず、好きだと言う気持すらも伝える事は出来ません。
それ故、彼に想いを伝えられずにいるフィオナ。
彼女の想いがいつか伝わればと願います。
【スパイファミリー】アニメ・フィオナ役の声優は誰?
現在のところでは、彼女の声優は不明となっており、未だに誰が彼女の声を担当するのかは不明となっています。
多くのファンサイトでは考察され予想などが立ち上がっており、その上位になっているのが、声優の小林ゆうさんとなっています。
彼女は銀魂の「猿飛あやめ」や進撃の巨人の「サシャ・ブラウス」などのキャラでも有名な声優さんであり、多くの活躍を見せてくれている人でもあります。
ツンデレキャラや、またギャップの多いキャラなど、芸達者な彼女が演じればと、期待しております。
まとめ
劇中においてはギャグポジションにいるヒロインであり、黄昏に一途なまでの想いを抱いている美女でもある彼女。
黄昏に実力を認められているも、男女の想いを抱いてもらえてないと、黄昏への想いがこじれていると、どこか不遇な目にあっていると、同情してしまいます。
身体能力は優秀であり、ドーピング選手を圧倒し、常人よりも優れた身体力を持ち、劇中においては優れた身体能力の持ち主であるフィオナ。
でもヨルには勝つ事は出来ず、運動能力や身体能力においては負けてしまったと、涙を流してしまう彼女。
夜帷の無表情を崩してしまう程に、ヨルの存在は大きなライバルとも言えます。
自分が収まるべきポジションを奪われても、尚も彼への想いを揺るがせなく、虎視眈々と狙う、彼への気持ちは黄昏に通じるのでしょうかと、気になる内容となっています。
今後どんな風に彼女が物語に関わっていくのか、そしてその想いがどうなっていくのかと、気になる展開が見どころとなります。
