「支配の悪魔」マキマが対「チェンソーの悪魔」デンジとの戦いに向けて集めていたのは「悪魔」でも「魔人」でもない「武器人間」という存在の奴隷でした。
今回はこの「武器人間」について詳しく見ていきたいと思います。
目次
【チェンソーマン】武器人間とは?
「支配の悪魔」マキマの配下「武器人間」は私兵・公安対魔特異5課のメンバーです。
「武器人間」は悪魔の心臓を移植され、悪魔に変身する力を得た「人」でも「悪魔」でも「魔人」でもない存在です。
世界でもあまり例のない稀有な存在とされ、全員が並の「悪魔」を上回る強力な力を有しています。
【チェンソーマン】武器人間の特徴
マキマの私兵・公安対魔特異5課の「武器人間」の最大の特徴は不死性です。
この事から「武器人間」はどんな傷を負っても、血を飲み、変身のトリガーを引けば何度でも復活することができる事が特徴です。
【チェンソーマン】武器人間の能力・強さとは?
「武器人間」の最大の特徴は不死性ですが、その特性がそのまま「武器人間」の強さとなっています。
マキマがチェンソーマンに対抗するために集めた隊だけに、かなりの精鋭といえます。
【チェンソーマン】刀の武器人間
デンジの借金を回収していたヤクザの孫が刀の武器人間です。
「サムライソード 」として登場していましたが、「チェンソーの悪魔」デンジに敗れています。
登場時には「マキマさんは俺たちの命を救ってくれた」と発言しており、謎を残している人物でもあります。
【チェンソーマン】爆弾の武器人間
デンジが惚れた女性の1人だったレゼのような姿をしているのが、爆弾の武器人間です。
レゼもかつてはデンジの心臓を狙う刺客でした。
ですが、最終的にマキマに倒された事で手駒に加えられています。
そのデンジとは淡い恋模様も描かれていましたが、その時のことは全く覚えていないようで「頬を染めるのも訓練でできるようにした」という面影はありません。
再登場時には「野郎とデートしたって、つまんないと思うけどなあ」とマキマに発言しています。
【チェンソーマン】弓の武器人間
「最初のデビルハンター」「ステゴロ最強」と言われていたクァンシが弓の武器人間です。
クァンシもデビルの刺客でしたが、愛人もろともマキマに首を飛ばされています。
その後、手駒に加えられたクァンシはマキマに「みんな不埒だ、マキマは私が守るから……」と言っており、レズビアンのクァンシはマキマを狙っているのではと思わせています。
【チェンソーマン】剣の武器人間
スーツにパーカーを着た生意気そうな若い少年が剣の武器人間です。
「初作戦、ちょっとはマキマさんに、いいとこ見せないとな」と言っている手駒の1人です。
【チェンソーマン】槍の武器人間
槍の武器人間は見た目は落ち着いた雰囲気のメガネの中年の喫煙者の男です。
「皆で勝負でもしましょうか?最初にアレの首を取った人が、マキマさんをデートに誘えるとかね」と軽口を叩いています。
【チェンソーマン】鞭の武器人間
ヤンキー風の若い女で女王様を名乗るには少し色気が足りないのが、鞭の武器人間です。
「じゃあテメエは、勝っても意味ねぇな」
「マキマを誘っても、みじめな思いするだけだぜ」と言っており、女性ならではの発言をしています。
【チェンソーマン】火炎放射器の武器人間
火炎放射器の武器人間は長髪をオールバックにした胡散臭い詐欺師のような男です。
「ん~、みんなホントに、マキマさんの事が好きだなあ」と他人事のように言っているのが、特徴です。
【チェンソーマン】デンジの正体は武器人間?
「武器人間」と戦う事になるデンジですが、実はデンジも分類的には武器人間に属するものだと思われます。
ですが、「武器人間」自体が意味不明な存在といえ、特別な存在かもしれません。
様々な考察がされている「チェンソーマン」で、もしかしたら武器に特化した「武器人間」は重要なキーパーソンである可能性もあります。
まとめ
デンジの「チェンソーの悪魔」を欲しがるマキマが、率いているのが私兵・公安対魔特異5課です。
全ての人物が「武器人間」と言われる存在で、中にはレゼやクァンシ、ヤクザの孫など見た顔もありました。
この事からマキマはあらゆる人物を厳選し、手駒に加えていたのではないかと思われます。
そんな中で考察されているのが、「チェンソーの悪魔」も「武器人間」だということです。
そして、「武器人間」は悪魔でも魔人でも無い事から「特別」な存在ではないかと考察されています。
結果、マキマはデンジに倒されますがこのマキマが率いた「武器人間」の存在を出した事で、伏線が貼られているのかもと思われています。
「チェンソーマン」第二部へと続く中、この「武器人間」が重要な存在となっていくのかも見どころとなります。
まだまだ深いキーワードがありそうな「チェンソーマン」がどんな展開を迎えるのか、楽しみにしたいですね。
