田畠裕基「ブラクロ」323話より引用
前回322話、傷だらけで歩くアスタをナハトは止めようとしますが、ルチフェロに勝つにはアスタが必要だと分かっています。
ナハトはアスタと共に戦うと決めます。
ユノとメレオレオナがルチフェロと交戦中。
攻撃は通じず、一撃でも喰らえば倒れると理解しますが、まだ戦えると感じます。
ルチフェロは苛立ってアドラメレクに戦いをまかせようとしますが、断られます。
メレオレオナが拳を出そうとしたそのとき、体が形を保てなくなります。
ルチフェロに殴られるその瞬間、ユノが剣で受け止めます。
次にナハトが悪魔同化の力でルチフェロを一瞬拘束しますが、すぐに拘束は解かれアスタに攻撃がいきそうな状況となります。
ナハトが身代わりになったかと思いきやヤミが刀で攻撃を受け止めています。
目次
『ブラッククローバー』323話!のネタバレ
それでは『ブラッククローバー』323話!の要点をまとめてみます。
時間のない場合、目次に内容をまとめていますので参考にしてみてください。
ヤミ復活
バネッサが満身創痍のヤミを見つけると、ルージュがニャーと合図を送ります。
そこに現れたのはグレイで、魔法を使ってヤミを治そうとします。
やはりグレイの魔法はすごいですね。
もしかしたらアスタの傷も治せるのかもしれません。
ヤミの体のつくりが変わっていて、アスタに憑いている悪魔に似ているようです。
傷だらけですが、魔力はあるようです。
そしてヤミは復活します。
ミスティルティンの刃
ランギルスが空間魔法でヴァンジャンスを抱えているパトリをヤミの元へと移動させます。
パトリは「借りを返したいが魔導書を失った自分では戦えない」と言います。
ヴァンジャンスはヤミに世界樹創生魔法「ミスティルティンの刃」を渡します。
これにはヴァンジャンスの全魔力が込められています。
ヤミは「エルフの件を許してねーが、これで手打ちにしてやるよ」と言って剣を受け取ります。
今回はヴァンジャンスの活躍はないみたいですね。
ヤミとナハトという似た者同士の共闘がかわりにみられますね。
「生きて国に戻ったら酒でも飲もうぜ」とヤミが言います。
ゾラ、ルージュ、ネロがアスタを守る
ヤミがルチフェロに吹っ飛ばされてアスタに拳が向けられます。
そのとき、ルージュ、ネロ、ゾラが現れて裏カウンター罠魔法✕魔言術式 封緘魔法で攻撃を受け止めます。
もって数10秒とネロは思っています。
ルチフェロの攻撃をそれだけ抑えられるのは相当凄いですね。
今まで術式を汲んでいたのかもしれませんね。
ナハトが「お前は下がってろ」と言うと、ヤミは「今助けられた人間が何言ってんの」と返します。
大切なダチ
ナハトはヤミを見ると昔の大嫌いな自分を思い出します。
モルゲンを奪った自分から離れてくれ、そんなオレを助けるために「大切な友達」に死んでほしくないと思っています。
やっぱり嫌いなふりしてヤミのことを大切に思っていましたね。
ヤミは「バカかテメーは、生きてモルゲンの分も人助けていくんだろーがよ、てか友達助けるのに理由なんていらねーだろ」と言います。
本当に感動しますね。
ヤミは本当に名言が多いですよね!
モルゲンは以前ヤミとナハトは自分より良い相棒だと思うと言っていました。
ナハトはすっきりした顔になってヤミと昔みたいに会話します。
そして「そんなことより悪魔の王様だってよ、あれどーする?」
「ちょっと遊んでやろーぜ」と言ってヤミとナハトは共闘することになります。
『ブラッククローバー』ネタバレ323-324話のまとめ
https://twitter.com/DaniloL39/statuses/1493436671097917440
今回は、グレイの魔法でヤミが復活する、ルージュ、ネロ、ゾラでルチフェロを止める、ナハトがヤミを大切な友達だと認めるなどが描かれました。
今回は熱い展開が多かったですね。
ゾラが活躍してくれて、それにヤミとナハトが昔みたいに言い合ってくれて最高でした。
次回はナハトとヤミの共闘、ユノとアスタの共闘がみられそうです。
次回もお楽しみに!

⇒『ブラクロ』325話!ヤミとアスタどちらに賭けるか!最後の攻・・
⇒『ブラクロ』324話!闇魔法と影魔法の相乗効果でルチフェロに・・
⇒『ブラクロ』321話!なぜ強くなろうとしなかった!セッケの・・