『スパイファミリー』の人気を支える魅力のひとつが、もはや顔芸とも言えるアーニャの多彩な表情。
たどたどしい言葉と共に可愛いから面白いまで目まぐるしく変化するアーニャの表情には思わず顔がほころんでしまいます。
今回はその中でも読者に高い人気を誇る「フッ」の表情をご紹介!
「フッ」とは一体どのような表情なのか、その背景や登場シーンを詳しくまとめましたので是非癒されてください!
目次
【スパイファミリー】「フッ」は誰が言ったセリフ?
「フッ」はアーニャ・フォージャーが言ったセリフです。
アーニャは主人公ロイド・フォージャー(黄昏)がオペレーション<梟>のために養子にした女の子。
秘密にしているためロイドも知りませんが、実はアーニャはとある組織の実験によって生み出された超能力者で、他人の心を読むことが出来ます。
その能力でロイドがスパイだと知りワクワクしたアーニャは、本当は推定4,5歳ながらもロイドの求める6歳だと嘘を吐いてアピールし養女となりました。
クラスメイトよりあどけない所がアーニャの可愛さですね。
好奇心旺盛な性格と豊かな感性を持ったフリーダムな子で、密かに能力で知った物事を糧に動くことも多く、周囲からは理解不能な言動をしてたびたび皆を困惑させています。
【スパイファミリー】「フッ」は誰に向けて言ったセリフ?
「フッ」はアーニャのクラスメイトであるダミアン・デズモンドに向かって言ったセリフです。
ダミアン・デズモンドはオペレーション<梟>の標的であるドノバン・デズモンドの次男。
ダミアンはイーデン校でもトップクラスの名家・デズモンドグループの子息であることを誇りに思っており、周囲からのおだても後押しして少し高慢な性格です。
そのうえ常に2人の子分を引き連れているなどのいわゆるガキ大将。
しかしその内面は父に認められるために人知れず努力している頑張り屋で、プライドや精神力から溢れる男気もあり子分たちからは家柄関係なく純粋に慕われているようです。
ロイドは本来アーニャをイーデン校の特待生「皇帝の学徒」にすることを目指していましたが、それが難渋した場合でも直接ドノバンと接触できる機会が得られるよう、アーニャとダミアンが同じクラスになるよう仕組みました。
そして能力によりロイドの目的を知っているアーニャは、ちちの希望に応えるため自らダミアンとの「ナカヨシ作戦」を遂行していきます。
【スパイファミリー】なぜアーニャは「フッ」と言った?
アーニャが「フッ」と笑ったのは、母の教えを行動に移した結果です。
入学式の日さっそくダミアン・デズモンドを監視していたアーニャは、その視線に気づいたダミアンに目を付けられ「庶民」だと馬鹿にされてしまいます。
その態度に腹を立てたアーニャはははに教わった「ひっさつぱんち」を繰り出そうとしますが、そこでははのもう一つの教えが頭を過りました。
それは「ちょっとした意地悪くらいなら笑って流せるのがカッコイイお姉さんだ」ということ。
ははは「笑顔でいれば喧嘩なんて起きない」と言っていたのです。
そこでアーニャはははの教え通り、ダミアンの高慢な態度も笑って流すことにしました。
「フッ」
ここで出た表情なんです!
アーニャの「フッ」はこういった状況から生まれたのですが、しかしダミアンには“小バカにしたような笑い”だと映ったようで顔を真っ赤にして怒ってしまったのでした。
アーニャとダミアンの因縁はこの「フッ」から始まったのです。
【スパイファミリー】「フッ」の表情が人気?
アーニャの「フッ」の表情はダミアンの怒りを買ってしまいましたが、一方で読者の心は掴んだようです。
『スパイファミリー』では2020年に連載1周年記念企画として、本作が連載されている集英社の公式マンガアプリ「少年ジャンプ+」にて「みんなで選ぶ アーニャのベスト表情投票」というものが開催されました。
全58種にも及ぶアーニャの様々な表情が候補として挙がり、最終的な総投票数は約15万票。
その1位に輝いた表情こそが、この「フッ」だったのです!
可愛さと憎たらしさを併せ持ったクセのある笑顔が、読者を最も虜にしたということですね。
そしてこの表情の1位を祝して作者・遠藤達哉先生による描き下ろしイラストが公開されたのですが、なんとそこには同じ表情をしたロイドとヨルの姿も!
何とも憎たらし可愛い仲良し親子像となりました。
【スパイファミリー】「フッ」のシーンはどの話で出てくる?
アーニャの「フッ」は2巻第8話で見ることが出来ます。
第8話はアーニャの学校生活が始まった記念すべきスタートの回。
注目すべきダミアンや親友ベッキーとの出会いの回でもあるので、「フッ」から始まった思いがけない進展の様子も併せて是非読んでみてください!
まとめ
「フッ」は対人関係を円滑にするためのアーニャなりの笑顔でした。
本人の意思に反して可愛くも憎たらしくなったその表情は、仲良くなるべきはずのダミアンのプライドに火をつけることになってしまいましたが、最も読者に愛される「スパイファミリーの顔」となりました。
今回は「フッ」をピックアップしましたが、アーニャは人気投票が行われるほど多彩な表情を持っています。
表情いっぱいに感情を表すアーニャがとにかく可愛いので、今後もどんな顔を見せてくれるのか楽しみにしていましょう!

⇒まだまだ謎だらけ!アーニャの未回収伏線、アーニャが逃げた謎・・
⇒アーニャがいつも持っているぬいぐるみはライオン?キマイラ?・・
⇒「はは」ってどんな人?アーニャはどうして「はは」と呼ぶ?魅・・