- ブラッククローバー外伝が発売決定
- アスタやユノが登場する
- ヤミが若返る驚きの展開
週刊少年ジャンプにて大人気連載中のブラッククローバーにアナザーストーリーとも言えるブラッククローバー外伝「カルテットナイツ」が発表されました。
熱心なファンからの注目度の高いブラッククローバー外伝「カルテットナイツ」がどんなものなのか見ていきたいと思います。
目次
【ブラッククローバー】公式外伝のカルテットナイツが販売決定
【目指せ100RT!】「#ブラッククローバー #カルテットナイツ」公式ツイッターをフォロー&このツイートをRTで、8月17日から実施するオープンβテストで使用できるキャラのカラーバリエーションをゲットだ!
8月14日までに見事100RTを突破すると、誰でも使用可能に!https://t.co/tyCpta8swK #ブラクロ pic.twitter.com/EQgqHbTq1L— ブラッククローバー ゲーム公式 (@bcgame_official) August 9, 2018
原作、アニメと共に好調なブラッククローバーですが遂にゲームソフトとしての発売が決定しました。
田畠裕基や集英社も許可を出した公式な物でブラッククローバー外伝「カルテットナイツ」として2018年9月13日にリリースされます。
発表後には大きな反響があり、早くもどんな仕様なのか憶測が広まっています。
【ブラッククローバー】カルテットナイツを遊べるのはプレステ4のみ??
?この冬使いたいオススメ魔法?
ラック《雷霆の刹鬼》ポイントは、めいっぱい楽しむこと!思いきりストレス発散しちゃおう?https://t.co/LUKU2Jmqgp#ブラクロ #PS4 #カルテットナイツ pic.twitter.com/iOHAL8Cly5
— ブラッククローバー_アニメ「公認関係者」 (@bclover_PR2) December 31, 2018
人気漫画のゲームとして発表されたブラッククローバー外伝「カルテットナイツ」ですがハードはSONYのPlayStation4になります。
PS4版しか発表されていないので現時点では他のハードでは発売されません。
PS4では当たり前の様にオンラインプレイに対応しており、自身の好きなキャラクターで世界中のプレイヤーと対戦する事が可能です。
【ブラッククローバー】カルテットナイツの原作再現度はかなり高い
#ブラッククローバー 魔法騎士名鑑⚔
アスタ
【所属:黒の暴牛】
生まれつき魔力は一切無いが、鍛え上げた強靭な肉体と根性を武器に魔法帝を目指す熱血少年。相手の魔力を無効化する反魔法の魔導書に選ばれ、悪魔リーベの力をその身に宿して戦う。#ブラクロ #blackclover pic.twitter.com/TXil39YExQ— ブラッククローバー【公式】 (@blackclover_off) October 6, 2023
ブラッククローバー公式外伝「カルテットナイツ」は登場するキャラクターも主人公のアスタやユノ、「黒の暴牛」ヤミなど原作に忠実な再現度で楽しめる仕様になっているようです。
ストーリーは完全オリジナルでブラッククローバーのアナザーストーリーとして原作のブラッククローバーを知らない人でも楽しめます。
「カルテットナイツ」の内容は単行本としても発売されています。
ブラッククローバーファンだけでなくとも要注目だといえます。
【ブラッククローバー】カルテットナイツはオンラインでも処理落ちなどの心配がない?
/#映画ブラクロ 田畠先生描き下ろし
ティザービジュアル解禁?
\映画で描かれるのは
原作では明かされなかった〈魔法帝の物語〉▼#田畠裕基 先生からのコメントも到着!ティザーサイトはこちらから✨https://t.co/HS7Y9AbUWG#ブラッククローバー #ブラクロ pic.twitter.com/07DUFslUQJ
— ブラッククローバー_映画公式/日本全国ロードショー&Netflix世界独占配信中 (@bclover_PR) October 6, 2022
PS4での発売が決定したブラッククローバー外伝「カルテットナイツ」ですがSONYのPlayStationだけあり、性能は高い様子です。
実際にプレイしたユーザーからはキャラクターの影もきちんと表示されており、カクツキや処理落ちはなかったと報告されています。
また、グラフィックでのキャラクター再現度も非常に高いとされとおりそれだけでも価値があると思われます。
【ブラッククローバー】カルテットナイツは原作のどこまでを収録している?
新SSR魔道士「《ブラック》アスタ」が
12/14(木)実施予定のメンテナンスアップデートを通じてついに登場!登場に先立ち、一部性能を先行公開!
公式フォーラムにてぜひご確認ください✨
▼詳細https://t.co/Ij18Po4KXA#ブラクロモ #ブラッククローバーモバイル #魔法帝への道 pic.twitter.com/Ke5SFTi9ts
— 【公式】ブラッククローバーモバイル(ブラクロモ) (@bclover_mobile) December 9, 2023
PS4版ブラッククローバー「カルテットナイツ」ですが主人公アスタは魔法がすべての世界で唯一「魔法が使えない」少年です。
そんな境遇にも関わらず、アスタは出会った仲間たちと共に様々な困難を乗り越え、魔道士の頂点といわれている「魔法帝」を目指しています。
アスタを「ライバル」としている天才魔道士のユノや、王族でありながら魔力をうまくコントロールできない少女ノエルなど、 個性あふれるキャラクター達が壮大な物語を織り成すとされ、原作同様の設定になっています。
ですがPS4では、原作、アニメ「ブラッククローバー」本編には描かれていない、オリジナルのストーリーモードで楽しむことができます。
内容はアスタが所属する騎士団であるクローバー王国の9つの魔法騎士団の一つである「黒の暴牛」の団長、ヤミ・スケヒロが突然若返ってしまい、謎の魔道士がクローバー王国を襲う事件が発生しアスタたちに様々な困難が待ち受けるというストーリーとなっています。
【ブラッククローバー】カルテットナイツにはエンディング後のカスタマイズモードなどのやり込みがある
ここぞ!とばかりに、#カルテットナイツ プレイしてます!
ことあるごとにノエルがほめてくれるからうれしい。#ブラクロ pic.twitter.com/lKLNW0XDxB— ブラッククローバー_アニメ「公認関係者」 (@bclover_PR2) March 30, 2020
PS4版ブラッククローバー外伝「カルテットナイツ」ですがストーリーモード終了後も様々なモードで遊べるようになっています。
エンディング後はもちろんカスタムして遊ぶ事ができ、オンラインで世界中のプレイヤーとマッチアップを行えます。
またランク戦などもあり、エンディング後も楽しめる様子です。
まとめ
【あなたはどちら派?新モード「アライアンスバトル」実装決定!】
11月上旬配信予定の「#ブラッククローバー #カルテットナイツ」の大型アップデートでお題に沿って2つの派閥に分かれて戦うオンラインイベント「アライアンスバトル」が新たに登場!
詳細はこちら!⇒https://t.co/M8xSBhnETv #PS4 pic.twitter.com/B67yFJFrcg— ブラッククローバー ゲーム公式 (@bcgame_official) October 22, 2018
原作もアニメも好調なブラッククローバーですが人気ハードであるSONYの PlayStation4からゲームソフト、ブラッククローバー外伝「カルテットナイツ」が発売される事が発表されました。
このソフトには本編とは違うオリジナルストーリーが採用されており、ファンならずとも楽しめるゲームになっているようです。
更にはオンライン搭載で世界中のプレイヤーと対戦する事ができオリジナルで作ったチームを駆使して自分だけの戦いが行えます。
ハードがPS4だけに性能も良くグラフィックもキレイで処理落ちもしないと声も聞こえており、ストーリーだけでなくバトルだけでも面白いと評価されています。
またブラッククローバー外伝「カルテットナイツ」は単行本にもなっており、併せて楽しめるのも魅力です。
原作やアニメでの今後の展開も楽しみにしながら総じて評価が高いブラッククローバー外伝「カルテットナイツ」を楽しみたいですね。
- カルテットナイツはPS4独占発売
- 原作キャラが忠実に再現
- オリジナルストーリーを楽しめる
- 処理落ちなしの快適プレイ
- エンディング後もやり込み要素あり
- 世界中のプレイヤーと対戦可能

⇒作者の田畠裕基先生の意外な経歴と他作品!若者に大人気の理由・・
⇒夢幻の騎士団の突然の終了理由とは?人気アプリの再登場の可能・・
⇒NARUTOとそっくり?パクリ疑惑の真相と意外な共通点!・・
⇒人気ランキング発表!第3回投票でアスタが1位を奪われる!?・・
⇒ヤミとシャーロットが結婚!?片思いの行方と驚きの展開!・・