あいを送った帰り道。
久しぶりに実家である海野亭に寄っていた凪。
目の前には父・洋平が作った凪の好物である特製大盛りカツ丼が置かれていますが、凪は手をつけていません。
ため息をつき、疲れ切った様子の息子に洋平は声をかけました。
「あいちゃん送ってきたんだろ?久々に会ってどうだったよ?」
さて、凪のため息のワケとは?!
それでは第68話『誰に似たのかしら!?』の考察を始めていきます。
目次
『カッコウの許嫁』68話!のネタバレ
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
それでは『カッコウの許嫁』68話!の要点をまとめてみます。
時間のない場合、目次に内容をまとめていますので参考にしてみてください。
父は拳で語る?
洋平にあいとのことを聞かれた凪は素直に答えました。
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
「あいちゃんが日本に帰ってきた理由…オレと結婚するためらしい」
凪のため息のワケはここにありました。
それを聞いた洋平は凪の側にやってきました。
おもむろにカツ丼を手に取り、そばのテーブルに移動させた洋平は…。
凪が座っていた机を「よいしょお!!」と勢いよく吹っ飛ばしたのですw
凪もあまりに突然の展開に目を見開いて驚きました。
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
更に洋平は凪の頬を力いっぱい殴り飛ばしました。
全てが突然のことで、凪には殴られている意味がわかりません。
「オメーというやつは許嫁がいながら とんだクズ野郎だなァ?」
凪はようやく状況を理解し始めました。
「いや…勘違いだって!!」
あくまで凪が結婚したいのではなく、あいの気持ちなのですが…。
しかし洋平は完全にキレており、凪の弁明は頭に入っていないようです汗
息子も拳で語る
店の外にお客さんがやってきました。
店のドアを開けると、机はひっくり返り、睨み合う父息子が目に入る光景に…静かに扉を閉めましたw
「いつものだな」
どうやら洋平と凪の拳による語り合いは今回が初めてじゃないようです。
話を聞こうとしない洋平に凪も言葉で反論を繰り返しますが…。
「反抗するなら…拳で語れィ!!」
ここまで話が通じないとなると…凪もついに反撃を開始します。
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
「反論じゃない 釈明だ!!」
凪の力を込めた拳が洋平の顔を捉えようとしていました。
しかし、洋平は凪の拳を見切っていました。
片手で凪の拳を完全にガード!
「勉強ばっかでナマってんじゃねーのか?」
凪はそこらの不良を一発で沈めるほどの力を持っているのですが…恐るべし父!!w
父と息子は拳で語り合う
初発を完全に見切られた凪は続けて素早いジャブを繰り出します。
しかし、洋平はその全てを軽く受け流した上で重い一撃を凪にぶつけました。
凪は再び吹き飛び、更に店のテーブルがぐちゃぐちゃになっていきます…。
店の外では中に入るに入れない客が状況を見守っていましたw
「凪くんもまだまだやねー」
近所でもこの2人の拳での語り合いは有名?なようですねw
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
「筋トレしててよ…重しつけたままだったわ…!」
洋平は思い出しました。
それは今までがハンデだったことを表しています。
力を完全に解放させた洋平は気合十分!
凪は青ざめていますがw
「おっしゃ いくぜェ!!」
絶体絶命の凪!!
その時、襲いかかってくる洋平の背後から恐ろしい声が聞こえてきたのです…。
母は強し?!
洋平の背後に立っていたのは、町内会から帰ってきた奈美恵でした。
グチャグチャの店内、殴られて顔を晴らした息子、その息子を更に殴ろうと気合十分の夫、店の外には入れずに困っている客…。
ここには奈美恵がキレる要素しかありませんでしたw
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
「おい…このザマはなんだ?」
奈美恵の手により、2人はあっという間に粛清されました…w
奈美恵はあいの帰国理由が凪との結婚であること、それを聞いた洋平が拳で語ろうとしたことを聞き、事情は理解しました。
が!店で暴れて良い理由にはなりません。
「全部元通りにしておけよ」
奈美恵は2人を粛清した拳に息を吹きかけ、命令しました。
「海野家家訓 お母さんの言うことは聞きましょう!!」
父と息子はこの家での絶対ルールを思い出しました。
ぶつかる勇気
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
奈美恵は更に凪に言いました。
「お母さん お前のこと 人を泣かすような子に育てた覚えないから!」
昔、まだ凪が幼い頃…”愛しきスーパーボール”を手に入れることができずに泣いていたあいに、凪は何もしてあげることができませんでした。
でも今はあの頃とは違います。
(そうだ 今度しっかりぶつかっていかないとな!!)
「わかってる」
奈美恵の真意は凪に伝わっていました。
凪の決意を固めた表情を見て、奈美恵は微笑みました。
モテ期到来?!
「けど 凪も隅におけねぇなァ!」
「まったくよぉ 誰に似たのかしら?!」
両親にからかわれ、凪はちょっと困り気味。
こう言う会話って親子でするのは照れ臭いものです。
ただ洋平と奈美恵はお互いに”モテる”自覚があるようで…w
「アタシかぁー」
「オレだなー」
凪は自分に似てるアピール合戦が始まりました。
まぁ、実際のところは凪は取り違え子なので、凪に対する優しさも溢れる会話ですね!
凪はその会話を受けて考えました。
(でも 言われてみれば…4人いる?)
凪は店内の掃除を中断して店の外に出ました。
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
夜空を見上げると、浮かんできたのは4人の女の子…ひろ、エリカ、幸、あい…。
(もしかして俺…モテ期?!)
凪は今のものすごい状況に気づいてしまいました。
よくよく考えると、確かに女の子に囲まれてはいますが、正式に好意を伝えられているのはあいだけ。
(いやモテてはいないな)
謙虚に訂正する凪がかわいいですねw
エリカ、ご立腹?!
ついでに洋平は今回の件が自分の早とちりであることを謝ってくれました。
「いつものことだろ」
凪はそう答え、仲直りです。
ようやく店内の清掃も終わり、ずっと見守り続けたお客さんもやっと注文ができましたw
凪は奈美恵の命令で店の手伝いをすることに…。
今日も海野亭はいつも通りの賑やかな空気が流れていました。
そんなワケで、凪がエリカたちの待つ家に帰ったのはいつもより遅い時間でした。
どうやらエリカは凪を待っていた様子。
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
「凪くんに話があるんだけど…!!」
エリカの顔は心なしか怒っているようにも見えます。
エリカの話とはどんな話なのでしょうか?!
『カッコウの許嫁』ネタバレ68-69話のまとめ
今回は、凪と海野家両親のドタバタ劇場でした。
新たな四角関係のキーマンとして登場したあいにプロポーズされた事実を洋平に伝えた凪。
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
ところが洋平は凪が許嫁がいながら他の女の子とも結婚しようとしていると勘違い!
拳の語り合い(殴り合い)に発展してしまいます。
凪が釈明しようとしても、洋平の拳は止まらず…仕方なく凪も反撃に転じます。
しかし、洋平は筋トレ中であることも発覚w
重しを外し、力を解放したのです。
これでただでさえ押され気味だった凪に勝ち目は無くなりました。
青ざめる凪を救ったのは母・奈美恵でした。
店の惨状を目にした奈美恵は怒りの登場となりました。
一瞬で洋平と凪を沈めた奈美恵は2人に店の片付けを命じます。
海野家家訓にはこんなものがあります。(結構当てはまるご家庭も多そうですねw)
「お母さんの言うことは聞きましょう」
2人はせっせと店の片付けを続けるのでした。
凪は自分の置かれた状況に気がつきます。
ひろ、エリカ、幸、あい…。
![]()
吉河美希「カッコウの許嫁」68話より引用
4人の女の子に囲まれているこの状況は…俗に言う”モテ期”?!
凪を取り巻く四角…いや、五角関係はどうなっていくのでしょうか?
そして、エリカが凪にしたい話とは何なのでしょうか?
次週もますます目が離せませんね♪

⇒『カッコウの許嫁』70話!急展開?!幸に彼氏ができる?!・・
⇒『カッコウの許嫁』69話!父エリカに変化?!未来は変わる?!・・
⇒『カッコウの許嫁』67話!あいは変わってる?!新たな四角関係・・
⇒『カッコウの許嫁』66話!天野家父が動き出す?!新キャラ登場・・