リゼロを見たことのある人であれば誰しもが一度は考えるであろう物語の本当の終わりについての紹介です。
リゼロはTVアニメの一期と二期では基本的にはハッピーエンドで終わることが多かったですね。
そのことから考えると本当の終わりもちゃんとハッピーエンドで終わるのではないかと考える方も多いと思います。
そんなリゼロのストーリーの今までの終わり方と、今後の最終回に向けての考察などを今回ご紹介いたしますので、是非楽しんでください。
目次
【リゼロ】リゼロの最終回はハッピーエンドかバットエンドか?
現在も人気のある「Re ゼロから始める異世界生活」、TVアニメでは二期まで放送されています。
このリゼロというアニメは、最終回はハッピーエンドで終わるのか、バットエンドで終わるのか、気になる方も多いですよね。
結論を先に行ってしまうと、ある意味ハッピーエンドでもあり、バットエンドでもあるといえます!
その理由は・・・
アニメ一期では、最後に白鯨の討伐と魔女教の排除のストーリーでした。
確かに白鯨は完全に討伐され、魔女教の「ペテルギウス・ロマネコンティ」も倒すことができました。
その後、エミリアの乗る竜車に積まれていた火の魔石の爆弾の排除も誰一人死ぬことなく終わることができました。
そして、火の魔石の爆弾の排除の際に爆風を受け気を失ってしまったスバルは目が覚めたときはエミリアに膝枕をされていて、その状態から、告白まですることができました!
・・・ここまでなら最高のハッピーエンドですよね。
その後、ストーリが続く描写でスバル以外はみんなレムの存在を忘れてしまっているんです。
白鯨を倒したのにも関わらず存在が消えていることに絶望するスバル、その状態で終わるのが一期の本当の最終回となります。
アニメ二期では、聖域の解放を行うこととロズワール邸への襲撃者の排除のストーリーでした。
聖域の解放はエミリアが自分の過去を克服し、自分を受け入れ、最終的にはベアトリスとの協力により大兎の討伐も無事に終わり、聖域の解放をすることができました。
ロズワール邸への襲撃者は、ガーフィールとオットーの協力により無事退けることができ、誰一人死ぬことなく終わりました。
この二つのことが終わり、無事エミリアと合流することができたスバルは、夜に城でエミリアの本当の騎士になることができ、自分の求めていいた位置に立つことができました。
・・・二期もこの話であればハッピーエンドですよね。
しかし、忘れてはいけないことがありませんか?
・・・そうです、レムの存在が消えていることです。
スバルは騎士になり、エミリアは自分の過去を受け入れることができ、二人とも前に進むことはできましたが、レムの問題は未だ解決されていません。
この一期と二期だけを見ても、確かにストーリーとしてはハッピーエンドで終わっているように思えますが、色々な問題が山積みで完璧なハッピーエンドとは言えません。
そのため、ある意味ハッピーエンドでもあり、バットエンドでもあるといえますね。
【リゼロ】章ごとの終わりは一応ハッピーエンドが多い!!
現在リゼロはアニメでは二期まで放送されていて、原作では2章までとなります。
その二つのストーリーでも基本的にはハッピーエンドで終わっています!
リゼロの主人公スバルは色々な苦難に立ち向かうことになるストーリーです。
一期では、「人知を超えた力を持つエルザとの対決」「謎の疫病」「白鯨という最悪の魔獣討伐」「魔女教団の排除」などあらゆる困難に立ち向かい、すべてに打ち勝ってきました!
一期の最終回の最後では、ヒロインのエミリアに膝枕をしてもらうことができ、ついに告白をすることも叶いました。
二期では、「魔女の作った聖域の解放」「ロズワール邸への謎の襲撃者」「新たな三代魔獣の登場」など、一期よりもより過酷さが増したスバルが立ち向かう困難の数々がありました。
これらも無事に攻略することができました。
最終回では、聖域の解放が完了し、禁書庫に縛られていたベアトリスも連れ出すことができ、一番はエミリアの本当の騎士になることができました。
このように、数々の困難、苦難を繰り返してきているスバルですが、基本的には最後はハッピーエンドで終わるようになっています。
【リゼロ】アニメの最終回はエミリアの膝枕で終わった!
アニメ一期の最終回は見たことある人であれば忘れられませんよね?
・・・そう、エミリアの膝枕シーンです!
魔女教「ペテルギウス」を倒し、その後エミリアたちの乗る竜車に積まれた火の魔石を取り出し、みんなに被害が出ないところまでパトラッシュと走るシーンもとても感動的で、いいシーンでした。
しかし一番はやはりそのあとに、火の魔石の爆風でスバルは気を失ってしまったスバルを膝枕で目覚めるまで待っているエミリア、そしてスバルが目覚めたときの膝枕されながらのやり取り、忘れられませんよね。
一期では、途中エミリアと喧嘩をしてしまい、すれ違いが多かった分、最後の膝枕そしてそのあとの告白のシーンはとても感動的です。
【リゼロ】スバルが何をしたら満足に終わることができるのか?
スバルは異世界に何かの目的で転生したわけではありませんが、一番最初エミリアと出会い、初めての死に戻りをしたときに「俺が必ずお前をすくってみせる」といって世界をやり直す事となりました。
そのことから、スバルはこの世界で何かをするというよりかは、エミリアを守り、無事に王戦に勝たせ、銀髪のハーフエルフというだけで偏見を持たれないようにします。
このように、おそらくエミリアがリゼロの世界で生きていくための手助けをし、みんなに受け入れてもらえるような存在になってくれれば一番満足することができるのではないでしょうか?
それに追加して、満足して終わることということを考えると、そのエミリアの歩みの隣にずっと自分がいることが一番したいことではないかと考えられます。
【リゼロ】スバルは現実世界に戻るのか?戻りたいのか??
突如として異世界に来てしまったスバルですが、そのスバルは果たして元居た現実の世界に戻れるのか、そしてスバル自身は戻りたいと思っているのか、皆さんはどう感じていますか?
アニメ一期ではあらゆる苦難を目の当たりにし、異世界に来てその夜に死を体験したスバル、その後も色々人と出会い異世界になじんでいきます。
一期ではあらゆる逃げ道を模索するシーンも多くこの時はまだスバル自身は元居た世界に戻りたいと願っているのではないかと思います。
しかし、二期では聖域の解放の試練の際に「己の過去と向き合え」という内容で、自身が引きこもりをしていた過去と向き篤時がありました。
その時に、自分の親と話をして、今自分に必要な人、自分を必要としてくれる人はいるのかを考えたときに出てきた人物は、その親二人ではなく、エミリアとレムでした。
そして、父親と母親には過去の記憶から作られた現像だとしても完全な別れを告げ、今までの自分についての懺悔もして、決意をしてエミリアたちのいる世界に戻ってきました。
そのため、二期の途中からは元居た世界に戻りたいとは思わず、今いる世界で自分ができる事をしていこうと決意しているのではないでしょうか?
スバルが元居た世界に戻れるのか否かは、未だに判明していないためわかりませんが、すべての問題を解決し、魔女サテラとのことも解決することが叶ったときには元居た世界に戻ることも考えられそうですね。
【リゼロ】スバルはエミリアとくっつくのか?
リゼロでは、スバルがエミリアのことが大好きなことは皆さんも周知のことと思います。
しかし、この二人は本当にくっつくのかどうかは気になりますよね。
一期では最後に自分の思いを伝え告白することに成功しましたが、その後二人には恋人になりそうな感じはありませんでした。
しかし、エミリア自身の心情の変化はあったと思います。
聖域解放の際自身の過去と向き合うことができず失敗を繰り返していた時に、あらゆる励ましや、信頼をスバルからされており、そのことがきっかけで自身の過去と向き合うことができるようになりました。
エミリアが聖域解放の途中でスバルを絶対的な信頼をしているように感じることのできるセリフがラムに入っていることがあり、それまでよりもスバルのことが気にはなっているのではないかと考えられます。
実際、二期の最後では自身の一番近くの騎士に任命していたことも含め、かなり信頼菅家は築けているものだと思います。
そのため、最終的にはエミリアとはくっついてくれるのではないかと思われます。
【リゼロ】魔女教やサテラの存在はどうなってしまうのか?
リゼロという世界では絶対にきりはなすことのできない重要な教団「魔女教徒」そして大昔に世界に混乱を与えた魔女サテラの存在です。
最終的にはこの二つはどのようになってしまうのか気になりますよね。
おそらく、魔女サテラの封印に関してはスバルの持つ死に戻りの能力と関係しているため封印が解除されるがサテラはすでに死んでいるか、スバルのことを好意に思っていることからスバルには従順になってくれるのではないかという仮説は出てきています。
それに伴い、魔女教はもともと魔女サテラの復活が目的に作られた教団であるため復活と同時に解散、もしくはサテラの手によって崩壊、それまでにスバルたちが一人ずつ倒していく、などの仮説が出ています。
実際のところは未だに判明はしていませんが、魔女教とはどちらにせよ存在が無くなり、サテラは復活ならスバルとの何かしらのやり取り、封印のままなら今までとは何も変わらないのではないかという仮説が多く語られています。
まとめ
今回のリゼロ最終回考察はいかがだったでしょうか?
現在放送されているTVアニメ一期と二期の最終回の終わり方や、物語の終わりにはエミリアとスバルの関係、スバルは元の世界に戻るのかどうかなど、リゼロを知る人なら誰しもが気になる内容だったと思います。
そして、未だどんな結末を迎えるのか読めないリゼロは多数の仮説や考察が世の中に出ておりそれらを考えながら見るリゼロは今までとはまた違った見方ができるためよりリゼロを面白く見ることができるようになります。
今後の物語の発展の仕方で色々な考えも出てくるとは思いますがそれらも頭の片隅に入れながら是非今後の続きを楽しみましょう!
