大人気連載中のワールドトリガーですがそのストーリーの中心によく描かれているのがブラックトリガーです。
ボーダーでも使用できるのはごく一部の隊員しかおらず、最強のトリガーだとも言われています。
ブラックトリガーがどんなものなのか見ていきたいと思います。
目次
【ワールドトリガー】ブラックトリガーは一つで戦況をひっくり返す
ブラックトリガーは近界から伝来したテクノロジー「トリガー」の一種とされています。
その性能は一般的に製造されているノーマルトリガーとは「比較にならない」と言われる程です。
その能力は近界においても「ブラックトリガーのあるかないかで戦争の勝敗が決まる」と言われるほどの代物になります。
【ワールドトリガー】ノーマルトリガーとブラックトリガーの違いとは?
その能力にも圧倒的な差のあるブラックトリガーとノーマルトリガーですが1番の違いはブラックトリガー自体が「使い手を選ぶ」ということになります。
また、ノーマルトリガー全てに標準装備されている「ベイルアウト」機能が組み込まれていません。
この為、シールドやバッグワームなどのノーマルトリガーでは一般的な機能も使用する事はできなくなっています。
【ワールドトリガー】ブラックトリガーは人の強い想いと死によって作られる
この唯一無二であるブラックトリガーは作成する際、ブラックトリガーを操るのに必要な生体エネルギートリオンの含有量に優れているものが自身の全トリオンを注ぎ込むことで己の命と引き換えに作り上げるとされています。
これから分かるのはブラックトリガーの作成に必要な条件として優れたトリオン能力を持っているが絶対条件になります。
【ワールドトリガー】ブラックトリガーは誰にでも使える訳では無い??
所有していれば戦争の勝敗が決まると言われているブラックトリガーですが誰でも使えるという訳ではありません。
ブラックトリガー所有者は圧倒的に強いとされていますのでボーダー内では最高位ランクであるS級にランクされます。
少なくともトップクラスの実力が必要になります。
また、ブラックトリガーと使い手による相性も大きく作用しており使い手によってはノーマルトリガーに敗北する事もあります。
【ワールドトリガー】ブラックトリガーには生前の特徴が色濃く反映される
戦争時では勝敗を分けるとも言われているブラックトリガーですがその特筆すべき点は「使い手を選ぶ」だと言えます。
ブラックトリガーは作成者の意識や特徴が色濃く反映されるとされています。
この事から相性の悪い者は例え優秀なボーダーでも起動することすら出来ないトリガーになっています。
【ワールドトリガー】公開されているブラックトリガー一覧
- 黒指輪 所有者は空閑遊真で作成者は空閑有吾になります。能力は能力のコピーになります。
- 風刃 所有者は迅悠一で作成者は最上宗一になります。能力は斬撃の伝播です。
- 不明 所有者は天羽月彦です。作成者、能力とも不明ですがタチが悪くかなりエグいものと言われています。
- 雷の羽 所有者ランバネイン
- 蝶の楯 所有者ヒュースト(現三雲隊)
- 泥の王 所有者エネドラ
- 星の杖 所有者ヴィザ
- 卵の冠 所有者ハイレイン
- 窓の影 所有者ミラ
【ワールドトリガー】ブラックトリガーを持っている隊員はS級とされる
ボーダーではブラックトリガーを所有した時点で桁違いの強さからS級ランクに位置されており、このS級隊員には天羽月彦、迅悠一が認定されています。
ボーダーではブラックトリガー所持者のための例外的な階級であり、S級隊員は基本的に単騎での戦闘が前提となるためチームは組めないようです。
また、ブラックトリガー所有でありながらB級の空閑遊真ですが空閑のブラックトリガーはボーダーの所有物ではなく父譲りの空閑遊真個人のものになりますので「発動後はボーダーの指揮に従う」の条件付きで正隊員としての任務が例外として許可されています。
まとめ
近界から伝えられたテクノロジートリガーだと言われているブラックトリガー。
あらゆる状況を一気に打開し、勝敗を左右するとも言われています。
このブラックトリガーは作成者の想いが色濃く残っているとされ使い手を選ぶのも特徴です。
この為、使い手との相性が悪ければノーマルトリガーにも劣り、起動しない事もあるようです。
ボーダーでは個人所有の空閑遊真を除き迅悠一と天羽月彦の2人が所有しておりS級にランクされています。
天羽月彦のブラックトリガーはまだ詳細は明かされていませんが迅悠一の風刃にはA級上位の隊員が束になっても蹴散らされている様子があります。
まだボーダーでは数えるくらいの本数しか出てきていないブラックトリガー。
これから新しいブラックトリガーも登場すると思われますので楽しみにしたいですね。
