今回は歌川に関する情報について紹介していきます。
毒素の多い風間隊のフォロー役として頑張っている歌川はどのような戦闘を繰り広げるのでしょうか??
目次
【ワールドトリガー】歌川のプロフィール
歌川はA級3位の風間隊に属しているアタッカーです。
旧オペレーター時代の宇佐美にスカウトされて風間隊に入隊した人物になります。
そのため、風間や菊地原のことを古くから知っており、特に菊地原の扱いには慣れています。
アタッカーの職種としてはオールラウンダーという万能サブのような感じです。
本人は気にしていないかもしれませんが、A級の中では出番が多いのにも関わらず空気が薄いです。
ブラックトリガー争奪戦の時にも参加していますが、迅が強すぎたのと菊地原が「首ちょんぱ」されたせいで印象が薄れています。
いつの間にかベイルアウトしてたといった感じです。
毒素の多い菊地原のフォローを繰り返す毎日を送っていて、周りのキャラが濃いために常識人としてよく扱われています。
旧オペレーターの宇佐美に会うと「しばらく見ない間に綺麗になりました?」と尋ねるようになんなくイケメンを発揮します。
しかも、歌川は特に宇佐美に好意を抱いていません。
コミュニケーション能力というかイケメン力というか、隠れた才能を局所的に発揮しています。
普段から淡々としていて、感情を乱すことがあまりありませんが大規模侵攻の時のエネドラ戦においては何度か心を揺さぶられています。
隊長の風間をばかにされたことをきっかけに無理してエネドラと戦おうとします。
不利な相手に突っかかるというのは歌川の性格らしくないのですが、自分の大切な人を馬鹿にされるとやはり怒ってしまうみたいです。
【ワールドトリガー】歌川は風間隊の目立たないオールラウンダー
歌川の戦闘スタイルとしては、自分から積極的に行動をしません。
どちらかというと仲間のフォローに回ることが多いです。
そもそも、風間隊がA急に昇格したのは菊地原のサイドエフェクトを軸に隠密トリガーのカメレオンを使った戦術のおかげです。
その戦闘スタイルは崩さずに今後も戦っていくために、繊細な共同を歌川がこなしている感じです。
特に風間に指示されなくても、ためになる行動を取ることが出来るのは大きいです。
【ワールドトリガー】歌川が宇佐美に風間隊にスカウトされた
少し紹介しましたが、歌川は宇佐美にスカウトされて風間隊に入隊を決めました。
ボーダーのスカウトというと二種類あります。
一つ目は現実世界のように町や学校、運動の場などで話を聞いてもらう形になります。
いくらトリオンが関係するからと言っても、元の運動神経が良いに越したことはありません。
そのため、外で運動関係の実績があると声をかけられやすいといううわさがあります。
二つ目はスカウトの旅と言って、スカウトを目的とした出張のようなもので見つける形です。
これははなから人材確保に照準を合わせていますので、ある程度の目途を立たせて行っていると思われます。
歌川がどのような形でスカウトされたのかは分かりませんが、宇佐美の目の付け所は完璧でした。
【ワールドトリガー】歌川は元々運動神経と人柄が良かった
歌川が宇佐美にスカウトされた要因でもありますが、歌川は「運動神経・人柄」が良いとされています。
運動神経はボーダーの中でも買われていて、トリオンの使いこなしも元からできていたようです。
人柄ですが、宇佐美の考えは正しかったです。
なんせ風間隊には菊地原がいます。
根っから悪口を言ったり、素行不良だったりというわけではありませんがチームがうまく活動するためにはフォローできる人間が必要でした。
そのため、歌川の人柄の良さは何度も菊地原を陰で救っています。
【ワールドトリガー】歌川は修の地獄の特訓に付き合っている??
地獄の特訓と称して良いのかは分かりませんが、三雲は特訓をいくつも行っています。
作中でよく目にするのは唯我との訓練ですが、様々な人に手伝ってもらって練習しているようです。
この歌川もその一人で、三雲の練習に付き合っても特に良いことはありませんが持ち前の人柄の良さで協力しているようです。
【ワールドトリガー】歌川は遠征経験者のため死体なども気にせず見る胆力を持ち合わせている
歌川はA級になって久しいために、遠征経験もあります。
実際、作中の最初の方では遠征から帰還していました。
そのためか、少々のことでは動じません。
特に、大規模侵攻の時のエネドラの死体にも躊躇なく触れて持ち物を漁る姿はさすがは遠征経験者といった感じです。
【ワールドトリガー】歌川は女性の扱いが上手??
歌川は女性への気遣いも完璧です。
宇佐美に対しての誉め言葉もそうですが、特に遠征選抜試験の時にはオペレーターの志岐に対してのフォローを忘れていません。
男性が苦手という彼女を優しくまもっているだけでなく、空閑や虎太郎にフォローを頼んでいる様子も印象的でした。
まとめ
今回は歌川に関する情報について紹介していきました。
優しく人間性もできた歌川の今後の活躍が楽しみですね!!
