リムルの配下は全員もれなく優秀な人材が多くいます。
それは各々の向上心や忠誠心によるものが大きいとは思いますが、そんな中でジュラテンペストのムードメーカーとしてだけでなく実力も飛びぬけているゴブリンのゴブタについて紹介していこうと思います。
スライムが最強なのだからゴブリンも強くないとおかしいですよね?
私、間違ったこと言ってる気がしますがそれも転スラの世界なのでしょうがないですね。
目次
- 1 【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタのプロフィール!!
- 2 【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタはリムルが最初に訪れたゴブリン村のムードメーカー!
- 3 【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタは自他ともに認める四天王の最弱!?
- 4 【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタは見ただけでスキルを盗める器用物者!!
- 5 【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタは名付けられても姿がほぼ変わらなかった!!
- 6 【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタとランガが組むと強さ倍増!
- 7 【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタが調子に乗ると必ず痛い目にあう??
- 8 まとめ
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタのプロフィール!!
ゴブタはホブゴブリンという種類のゴブリンです。ゴブリンの中でも中くらいのランクになるでしょう。
ゴブリンライダー隊の隊長で牙狼族を召喚することもできます。
戦闘スタイルは主に個人戦では短剣と体術がメインで影移動とスピードを駆使して相手を翻弄しながら戦うタイプです。
連携では召喚できる牙狼族にまたがりゴブリンライダーとしてスピードを増して戦闘を行います。
あまり特出されることはないですが、影移動と短剣に体術が秀でているって暗殺とか向いてそうですよね。
ソウエイとかといい仕事ができそうですね。
性格は明るく、いろいろなことに首をつっこむ好奇心旺盛なタイプです。
見た目はまさにゴブリンというような見た目です。
性格と見た目でネタキャラ認定されていじられたりしています。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタはリムルが最初に訪れたゴブリン村のムードメーカー!
リムルが転スラの世界に転生して最初に話しをした魔物はゴブリンでした。
そのゴブリンたちの村にいたのがゴブタで、牙狼族の脅威におびえておりリムルに助けを求めたのですが「おしまいだー、オレたちみんな食われちゃうんだっ」と騒いでいました。
ジュラテンペストを建国してもそのムードメーカーっぷりは変わらずに騒ぎの中心には必ずと言っていいほどゴブタがいます。
ただ、その明るい性格からみんなに好かれておりジュラテンペストには欠かせない存在です。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタは自他ともに認める四天王の最弱!?
四天王とはリムルの配下で武闘大会にて任命された役職です。
その名の通り、4名からなる役職ですが強さが拮抗しているわけではなく、明確に強さに順位付けがされています。
その第4位の位置にいるのがゴブタです。
ゴブタは強いとは思いましたが、他にも強いキャラクターはいっぱいいると思っていたので四天王になりビックリです。
運がいいというのもありますが、運も実力のうちと言うので良しとしましょう。
また、ゴブタ自身も「自称四天王最弱」と何度も言っているので自分の立ち位置もわきまえおり、結果的にリムルからの評価も良く四天王にふさわしい要素だと思われています。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタは見ただけでスキルを盗める器用物者!!
ゴブタは見た目がギャグみたいでネタキャラあつかいされているのですが、意外にも天才肌らしいです。
リムルから回し蹴りをくらい、後日にガビルとの一騎打ちではその回し蹴りをマスターして自分のもののように使っています。
影移動も必死に練習するわけでもなく、いつの間にか習得しており一度見るだけでスキルや技術を盗めてしまう器用さを持っています。
ハクロウにも素質があると言われており、まだまだ子供なのも相まって素質はかなりありそうです。
もしかしたら将来的にはベニマルやディアブロと並ぶほどの実力を身につけるかもしれません。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタは名付けられても姿がほぼ変わらなかった!!
ゴブリン村を救ったリムルはゴブリンたちや牙狼族に名付けをしたのですが、なぜかゴブタは見た目があまりかわりませんでした。
原因はわかりませんが、リグルドなどはよぼよぼのおじいさんからムキムキのおっさんにまで進化したのにゴブタはまったく変わりません。
ステータス面は変化があったようで体力が上がり疲れにくくなったようなことを言っている描写がありました。
また、種族も一応はゴブリンからホブゴブリンに進化しており、名付けの影響は見た目以外にはしっかりとあったようです。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタとランガが組むと強さ倍増!
ゴブタは武闘大会でランガと対戦したときに、格上のランガにひるまずに挑んだことによってユニークスキル「魔狼召喚(オレニチカラヲ)」を獲得しました。
さらにはリムルの覚醒進化の際に獲得していたエクストラスキル「同一化」と組み合わせることで魔狼合一を発動してランガと合体し、人狼になることができます。
その力はかなり強力なもので当初はランガとのバランスをうまくとることができずに暴走するほどでした。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゴブタが調子に乗ると必ず痛い目にあう??
お調子者のゴブタはだいたい調子に乗って痛い目にみます。
- 調子に乗ってシオンの手料理を食べているリムルに近づき死にかけます。
- 調子に乗ってハクロウのことをクソジジイと呼びボコボコにされます。
- 調子に乗って魔狼合一で戦っているとミリムにボコボコにされます。
- 調子に乗ってドワルゴンのキャバクラにリムルを連れ出してシオンとシュナに怒られます。
調子に乗って・・・以下略
ゴブタが痛い目を見るときは調子に乗っていることがほとんどで、真面目にやっていれば優秀なのかもと思ってしまいます。
しかし、そこはゴブタのキャラクターですのでネタキャラとしてはトラブルの中心にいてほしいものです。
まとめ
リムル配下のゴブタを紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
お調子者で明るい性格のゴブタはジュラテンペストのムードメーカーであり、戦闘の実力も四天王になるほどです。
なんだかんだでゴブリンたちの中では一番の出世頭であり、天才肌でスキルや技術はすぐに吸収し、戦闘に関する知識もどんどん覚えていきます。
だいたいトラブルの中心にいるゴブタですが、それだけになにをやらかしてくれるかとワクワクします。
今後のゴブタのムードメーカーでトラブルメーカーな部分に期待しながら転スラを楽しんでいきましょう。

⇒作中初期からのリムルの足・ランガ!狼のようなガタイとは反対・・
⇒百獣の魔王・カリオン!力だけでなくテンペストの価値を見出す・・
⇒リムルデレデレ??エルフが戦闘力以外のところでリムルを虜・・
⇒リザードマンの次期首領・ガビル!?お調子者のリザードマン・・
⇒父親と同じ名前を持つゲルド!名に恥じない鉄壁の守りが強さの・・