今回は石上優(以降、石上と表記)の声優に関する情報について紹介していきます。
作中の石上とは違い、演じている声優はどうやら陽キャラみたいです。
目次
【かぐや様は告らせたい】石上のプロフィール
言わずと知れた石上は周知院学園の生徒会のメンバーです。
役職は会計で、白銀曰く石上が生徒会に所属しないと生徒会が破綻してしまうほどの重要な人物です。
キャラは真剣な根暗で発言もマイナスなものが多いです。
特に同学年や異性には苦手意識が強くあり、まともに会話をしようとすると緊張します。
過去には退学瀬戸際の事件も起こしていて、白銀に救われたことで生徒会に所属しました。
【かぐや様は告らせたい】石上の声優を演じていたのは鈴木崚太さん
根暗ハイスペックな石上の声優を演じたのは鈴木崚太さんです。
暗い声から明るい声へと瞬時に声を変えることができ、石上の緩急のあるセリフにも柔軟に対応しています。
石上のことは、キャラ性がそもそも好きで楽しみながら演じていたようです。
【かぐや様は告らせたい】鈴木崚太の他に演じたキャラまとめ
鈴木崚太さんは石上の他にも
『ネト充のススメ』(林)
『風舞高校弓道部』(山之内遼平)
『なんでここに先生が』(佐藤一郎)
『Number24』(真光寺清一郎)
『イナズマイレブン・オリオンの刻印』(マッテオ・ドメニコ)
などのキャラを演じています。
【かぐや様は告らせたい】鈴木崚太さんの声優インタビュー
質問者:アニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』のオーディションは自信があったのでしょうか。
鈴木:最初は結果がなかなか来なかったので「ダメだったかな」なんて思っていました。
でも後日、事務所から「石上役に決まった」という話を聞いてびっくりしました。
石上は6話からの登場だったので、僕の場合、アフレコ収録が始まるより先にニコニコ生放送の特番に出演する機会もあったんです。
今はみなさんと打ち解けていますが、そのときは「僕以外のメンバーは既に空気もできあがっているしどうしよう……」みたいな。
本当に何を話したらいいのか分からない状態でした(笑)。
最初、みなさんの輪の中に溶け込むまで、めちゃくちゃ緊張しました。
質問者:石上優といえば、前髪を長くして、いつも首にヘッドフォンがあって、少し根暗なイメージがある高校1年生ですが、鈴木さんはどんな高校時代でした?
鈴木:クラスの中で目立つグループとそうじゃないグループを行ったり来たりしている臨機応変な高校生だったと思います(笑)。
もともと中学では陸上部に所属していたので、体育会系のノリにも合わせられるし、高校は放送部だったので友達とアニメの話で盛り上がったりもして。どっちも楽しい高校時代でした。
質問者:高校時代に『NHK杯全国高校放送コンテスト』で優勝されていますね。どんな部活だったのでしょうか。
鈴木:部活では大会に応募するために超ガチで作品を作っていました。
顧問の先生が本当にいい人で、僕は運が良かったんだと思います。番組を作る上で、先生からも指導を受けて。先生は僕がいた県内でもトップクラスの指導力でした。
番組の編集に時間がかかったりして、暗い気持ちになったときは、帰り道に自転車に乗りながら「うおー! くそぉぉぉ!」って叫ぶとストレス解消になるんです(笑)。
すごく声が響いて気持ちよかったことを覚えています。
質問者:以前のインタビューで四宮かぐや役の声優・古賀葵さんが、鈴木さんの『鈴木崚汰のうるせぇバーカ!ラジオ』(略称:うるバカ/四宮かぐや役・古賀葵と藤原千花役・小原好美のラジオ番組『告RADIO ROAD TO 2020』におけるミニコーナー)を「すごく面白い!」とおっしゃっていました。
鈴木:えぇ! ありがとうございます(笑)。
僕自身も古賀さんと小原さんのトークをいつも楽しく聴いているので、うれしいです。
『うるバカ』では、いつか視聴者の方を招待して公開録音をしてみたいです。
あと、どなたかゲストさんに来ていただくのも楽しそうです。
質問者:『うるバカ』にゲストを呼ぶならどなたがいいですか?
鈴木:やっぱり白銀役の古川さんに来てほしいです。
以前、古川さんと僕で男子会の模様を放送する回があったんですが、そのときの空気感がすごく良かったんです。
古川さんは尊敬する先輩でもありますが、話しやすい方なので、ぜひ『うるバカ』に来ていただきたいです。
質問者:ついに4月11日からアニメ第2期の放送が始まります。現場の雰囲気はいかがですか。
鈴木:第1期と比べると「人が多くなったな~」と驚いていますが、“生徒会”の温度感は変わらず、和気あいあいとした現場です。
現場にいると「みんな本当に『かぐや様』の作品が大好きなんだな」って伝わってくるんです。収録が終わると、最近は古川さんによるタロット占いで盛り上がったりもしています(笑)。
質問者:古川さんがタロット占いを? ちなみに、占ってもらった結果は……?
鈴木:確か「取捨選択をちゃんとしよう!」みたいなことを言われました(笑)。
『かぐや様』の現場ではちょっとした占いブームがあって、みんなでオススメの占いサイトを紹介しあったりしているんです。
藤原役の小原さんからも「オーラ占いがあるよ!」って教えてもらいました。
質問者:楽しそうな現場ですね! 最後にアニメ第2期の見どころを教えてください。
鈴木:アニメ第2期では、石上の“熱さ”がどんどん出てきます。
第1期では、石上が他人との距離を保つタイプに映っていたと思いますが、第2期では石上の内に秘められた芯の部分がしっかり描かれています。
新キャラクターであるミコちゃんとのやりとりにもぜひ注目してください!
【かぐや様は告らせたい】鈴木凌太さんは石上と違って陽キャラ??
鈴木凌太さんは上記でも紹介したように作中の石上とは打って変わって陽キャラのようです。
作中の石上が重度の陰キャラには変わりありませんが、自分が陽キャラであるにも関わらず、陰キャラの役を振る舞えるのはさすがの技量ですね。
【かぐや様は告らせたい】鈴木崚太さんの活躍はアニメ二期で見ることが出来る
石上と鈴木崚太さんの活躍は主にアニメの二期で見ることができます。
二期では体育大会をメインにストーリーが進んでいきます。
中でも、石上が慣れない陽キャラについていくために応援団に入って奮闘する様子や過去との決着に臨む姿は裏主人公から表の主人公となっています。
一期とは比にならない出場の多さに刮目してください。
まとめ
今回は石上の声優に関する情報について紹介していきました。
石上の声優を演じていたのは鈴木崚太さんで、しっかりと石上のダークな良さを残しつつアニメで活躍してました。
すでに決まっているアニメ三期ではおそらく石上の恋愛模様が描かれることになると思いますので楽しみですね!!

⇒実写映画のキャストが豪華すぎ!?個性派揃いの俳優陣!公開日・・
⇒再現度が半端じゃない実写版藤原!まるで原作から抜け出したよ・・
⇒脳内お花畑の藤原の声優を演じていたのは小原好美さん!!・・
⇒藤原ちかは日常的に天才頭脳戦が繰り広げられていることを知らな・・
⇒石上がネガティブなのは過去のせい!?生徒会に入るきっかけと・・