今回は転生したらスライムだった件の登場人物、ゼギオンについてです。
ゼギオンは死にかけていた所をリムルに救われ恩返しとして仕える事になります。
そんなゼギオンについて深堀していきます。
目次
【転生したらスライムだった件(転スラ) 】ゼギオンのプロフィール!!
【重大告知!】
大変お待たせしました!GCノベルズ『転生したらスライムだった件』
最新21巻は10月30日発売を予定しています!本日は21巻のイラストを先行公開!
ゼギオンとディアブロがカバーを飾ります!発売まで今しばらくお待ちください! pic.twitter.com/c5sxIJkjTO
— GCノベルズ公式@毎月30日頃発売&GCN文庫は20日頃発売 (@gcnovels) August 18, 2023
- 見た目はカブトムシとクワガタが合わさったようなルックス。
- 地下迷宮80層守護王。
- 瀕死の状態を大森林でリムルに拾われる
- リムルの配下の中でも屈指の強さ。
リムルと出会い名前を貰った事によりゼギオンは時間と共に強くなり現在は様々なスキルや地下迷宮80層の守護者にもなっています。
覚醒前の段階からベニマルと同格とされていましたが、覚醒後には究極能力も習得していてテンペスト軍の中でも一つ抜けた存在です。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゼギオンが守る地下迷宮とは??
別名ラビリンスと呼ばれていて現実世界のRPGをモチーフとした100階層のダンジョンです。
10階層事にボスが配置されていて、一番最初にボスを討伐した者には大量の金貨と栄誉が与えられます。
最上階に待ち構えるのはリムルの最初の友、ヴェルドラです。
全階層をクリアしたプレイヤーには地下迷宮の作成者であるリムルと戦う権利を得ます。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゼギオンの力はディアブロと同格!
【追加キャラ&キャスト発表!】
ディアブロ CV. #櫻井孝宏正体不明の謎の男。
宣伝T#転スラ #tensura pic.twitter.com/Mxo8RVTy5J
— 【公式】アニメ『転生したらスライムだった件』 (@ten_sura_anime) January 14, 2019
ゼギオンは進化した事によりディアブロと並ぶ強さになりました。
攻撃はディーノから受け継いだ神話級の強さを誇る大剣を具現化した崩羽を使用し、防御はリムルの一部を体に入れているため硬度も高く攻守どちらも規格外です。
覚醒した事により幻覚を使う事も出来ます。
その圧倒的な強さからリムルの配下の中でゼギオンはディアブロに並ぶ最強格と言われています。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゼギオンは元々小さな虫だった?
リムルと最初に出会った時は瀕死状態の小さな蟲でした。
その時リムルの一部を体に取り入れ、名前を授かった事により見た目が大きくなり能力も上がります。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゼギオンの究極能力は世界を想像・支配することができる!!
ゼギオンのメフィストと呼ばれる究極能力は偽の世界を作り出し自分の想像通りに世界を操る事が出来ます。
構築された世界を見破る事は魔王クラスでなければ困難です。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゼギオンの硬さは神話級に固くほとんどダメージを受けない!!
進化した事により自身のボディの一部をヒイロカネと呼ばれる金属にする事が出来ます。
この金属は全ての装備の中でも最強の硬度を誇り神話級クラスの鉄壁です。
装備のランクは一般→特上→希少→特質→伝説→神話→創世級となっているので
まさに化け物と言えます。
【転生したらスライムだった件(転スラ)】ゼギオンの狂邪竜ゼロとの戦い!!!
迷宮浸食によりゼギオンはベニマル、ディアブロ、ディーノのテンペスト軍率いるメンバーと共闘する形で暴走した狂邪竜ゼロと戦闘する事になります。
ゼロの莫大なエネルギーにテンペスと軍は混戦しますが最終的にはディーノのカルティットスキル、ブレイクダウンノスタルジアと言う技によりゼロを倒します。
このスキルは4人の力を一つに合わせて放つ技でゼギオンの力も大きく貢献します。
ゼロは消えましたが核となる魂が残っていた為、ゼロの魂はガイアの竜種になる種となりました。
まとめ
今回はゼギオンとリムルの出会いから配下でも指折りの強さになるまでの過程と能力、ゼロ戦での活躍などを書きました。
ゼギオンは今後も主要キャラの一人として活躍していくので注目です。

⇒ただのスライムではない!魔物の国を統治するリムルの快適な街・・