個性のある登場人物が多いなかで一見地味な存在のアンカ・ラインベルガー。
出番こそ少ない彼女ですが時折りハッとする行動に出たりします。
司令官からは絶大な信頼を得ているアンカ・ラインベルガーをクローズアップしたいと思います。
目次
【進撃の巨人】アンカのプロフィール
アンカ・ラインベルガーは駐屯兵団の女性参謀として活躍しています。
駐屯兵団のピクシス司令官からの信頼も厚く、行動も共にする事が多く見られます。
【進撃の巨人】アンカのトロスト区での活躍とは!?
トロスト区奪還戦においてはアルミンやミカサと一緒に作戦会議を立てています。
作戦実行時にはエレンの動きを望遠鏡で追いその動きをピクシス司令官に報告しています。
【進撃の巨人】アンカの参謀としての実力とは??
アンカ・ラインベルガーと上司であるピクシス司令官とは旧知の仲だと言われます。
ピクシス司令官はアンカに全幅の信頼を置いており、参謀として共に作戦を立てたり、アンカもまたピクシス司令官が立てた作戦遂行の為に行動を起こしたりします。
【進撃の巨人】アンカは前線で戦えないのか??
駐屯兵団の参謀役として活躍するアンカ、作戦中も決して前線に出る事はありません。
望遠鏡を使用しピクシス司令官に報告する事はあっても、決して前線に出ないのはピクシス司令官のアンカに対する評価でありピクシス司令官の命令によるものだと推察出来ます。
【進撃の巨人】アンカの死亡フラグまとめ
リヴァイに重症を負わされたジークは叫び声を上げます。
ジークが叫んだ事によりジークの骨髄液入りのワインを飲んだ兵士達の体が痺れます。
その場にいたピクシス司令官も痺れにより飲んでいたワインを落としています。
その時のアンカは手に持つ書類を落としていないので脊髄液入りのワインは飲んでいないかに見えました。
ですが、その後にマーレとの戦いにピクシス司令官が兵を集めた時に通常なら常に横にいたアンカの姿はありませんので、この時点で死亡フラグが立っていたのではと予想されます。
【進撃の巨人】ついにアンカ死亡??
アンカの死亡シーンは描かれていませんが、マーレとの戦いでピクシス司令官が前線に向かっている時でもアンカの姿はありません。
ですが、ハンジが虐殺を止める決意を話した時に死んでいった仲間達を思い出す場面でアンカの姿を確認が出来ます。
アンカは骨髄液ワインを飲んでおらず無垢の巨人にはなっていませんが、支塔部で立体機動装置を装置までしましたが、コントロールを失って巨人のジーク、もしくは無垢の巨人になったピクシス司令官に捕食された可能性があると推測されます。
【進撃の巨人】アンカの薔薇は枯れないの意味合いとは??
駐屯兵団のシンボルマークである「棘のある赤い薔薇」は花言葉に「成功」「栄光」「情熱」「魔除」とそれぞれに意味があり、赤い薔薇の葉は「あなたの幸せを祈る」と言われています。
市民や人類を守る駐屯兵団のアンカの思いに溢れたシンボルになっています。
【進撃の巨人】アンカの頭叩きとは??
駐屯兵団の女性参謀として活躍しピクシス司令官からの信頼も厚いアンカ・ラインベルガーは時折りハッとする行動に出ます。
トロスト区壁上にて座り込み眠るピクシス司令官に近寄るアンカは「ここで寝たら体こわしますよ」と言いながらピクシス司令官の頭をパチっ叩きます。
目を覚まし呆然とするピクシス司令官を横にいつの間にこんなに飲んでと言いながら散らかった酒の空き瓶を片付けます。
そして、「もうお年なんですから、私は司令官のおしめのお世話をするなんてイヤですよ?」と毒付きます。
酒を煽るピクシス司令官はやっと口を開き「美女に世話してもらえるのなら望む所じゃ、して状況は?」と返します。
ピクシス司令官とアンカのお互いの信頼関係以上の絆を感じさせます。
まとめ
「進撃の巨人」の登場人物の中では出番の少ないアンカですがピクシス司令官とのやり取りや参謀として存在感を示します。
アルミン、ミカサとトロスト区奪還作戦を立てたり作戦中にもピクシス司令官への報告や対象への行動チェックを常に追うなど女性参謀として能力の高さを見せます。
その上司であるピクシス司令官との会話や行動も旧知の仲である以上の信頼関係があるようです。
ジークの叫びにより骨髄液入りのワインを飲んだ駐屯兵団の兵士は体が痺れ無垢の巨人になってしまいます。
ピクシス司令官も痺れを起こしており無垢の巨人になってしまいましたがアンカはその様子が見られませんでした。
ですがその後はいつもピクシス司令官の横にいたアンカの姿は確認出来ません。
そしてハンジが仲間達を思い出すシーンでアンカの姿が確認出来ました。
死亡したとされる場面は出てきていませんがアンカが死亡したのは間違いないようです。
駐屯兵団は惜しくも全滅の様相を見せましたがトロスト区奪還作戦においてアンカと一緒に桜を立てたアルミン、ミカサがエレンを止める事に期待したいですね。

⇒見た目が可愛いリコ!実はクールで戦闘能力が高い!?リコの魅・・
⇒ピクシス司令のあっけない最期!司令死亡で駐屯兵団は消失!?・・
⇒読者に人気があるニファ!可愛くてしっかり者?人気がある理由と・・
⇒悲しすぎるペトラの末路!本当に正しい選択だったのか!?ペトラ・・
⇒ハンジに振り回されるモブリット・バーナー!上司のせいで気苦・・