天童ミチコは京都公安所属のデビルハンターであり、黒瀬ユウタロウのバディとして行動を共にしていました。
黒髪の長髪をポニーテールにし、鋭い目つきが印象的な美女です。
その美しさは、アメリカの殺し屋3兄弟の1人、ジョーイに「いい女」と言われるほど!
顔の中心には大きな傷があり、デビルハンターとしても修羅場をくぐり抜けてきたことがうかがえます。
謎も多く残る天童についてまとめてみました。
目次
【チェンソーマン】黒瀬のバディとして登場した天童
『#チェンソーマン』第9話「京都より」
本日24:00より放送!京都公安所属のデビルハンターの、#上田瞳 さんが演じる天童も登場!
▽放送前に第9話「京都より」
あらすじをチェック!https://t.co/eoxkvz5OhS#chainsawman pic.twitter.com/2m12ibC5KN— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) December 6, 2022
天童は共に京都公安所属の黒瀬ユウタロウのバディとして登場しました。
明るくてフレンドリーな黒瀬と違い、天童はとっつきにくいクールな性格です。
ほぼタメ口の京都弁でざっくり話す黒瀬の横で、きっちり敬語で説明などを担当する天童。
2人の役割はしっかり決まっているようですね。
また、黒瀬も天童も顔のほぼ同じ位置に傷があります。
2人で同じ敵と戦った際に付けられた傷なのでしょうか?
美男子美女の2人、同世代でもあり、特別な関係はなかったのかな〜と邪推してしまいますよねw
【チェンソーマン】京都公安とは?
公安には地域に分かれた組織が存在しているようです。
京都公安は京都に拠点を置く組織です。
(ほかに宮城公安も登場しています)
所属メンバーとして登場しているのは、京都公安1課所属のスバルと黒瀬ユウタロウと天童ミチコの3人だけです。
スバルは宮城公安の指導に当たった事があり、黒瀬と天童は特異4課の指導に当たった事があります。
そのほかに、デンジの護衛に招集されたりと、頼りにされている公安である事が分かりますね。
ほかにどんなメンバーがいるのでしょうか?
今後の登場機会はあるのか、未知数ですが期待したいところですね!
【チェンソーマン】天童の初登場はいつ?
天童の初登場は29話です。
サムライソードたちの襲撃で負傷し、入院していたアキのもとにやってきたのが初登場シーンです。
黒瀬と天童は特異4課の指導を目的にやってきたとアキに説明しました。
特に特異4課所属の人間組(アキやコベニ)のキャリア相談がメインで、天童はこの時、アキに「やめどきだと思いましたけど?」とストレートに提案しています。
アキは姫野を殺された上、復讐のためにデビルハンターになったのですから、もちろんやめる気なし!
天童は「やめないならもっと強い悪魔と契約して特異課に貢献してもらわなくちゃいけないみたいです」と入院中のアキに対してクールに現実を突きつけました。
初登場から言うべきことは遠慮なく言うクールビューティな天童なのでした。
【チェンソーマン】天童が契約している悪魔は?
初登場当初、天童の契約悪魔は判明していませんでした。
それどころが、戦闘シーンすらなかったので天童の契約悪魔に触れる機会がなかったのです。
そんな天童の契約悪魔が判明したのはマキマが銃の悪魔を迎え撃つシーンです。
黒瀬ユウタロウと天童ミチコの生前契約悪魔「罰の悪魔」と名前だけは判明することになりました。
ただし、作中では戦闘シーンはやはりなく、罰の悪魔の能力や見た目などは全く不明なままです。
黒瀬と天童の契約悪魔が同列で書かれていたので2人で罰の悪魔と契約していたのかもしれませんね。
【チェンソーマン】デンジの護衛を任された天童
マキマの計らいにより、デンジの護衛を任されることになった京都公安のスバル、黒瀬、天童の3人。
黒瀬が楽しみにしていた東京観光をする暇もなく東京に向かうことになりました。
天童は解せない気持ちをスバルにぶつけました。
素顔もバレていないデンノコ悪魔を守る必要はあるのか?と…。
天童は家に大人しく隠れていてもらうのがベストではないかと提案します。
(クールで合理的な性格が見え隠れしていますね!)
スバルは悪魔は人より鼻が効くことから、隠し通すのはややこしいのだと天童に説明しました。
この答えにとりあえず納得した天童は、一路、デンジの護衛のために東京へと車を走らせたのです。
【チェンソーマン】天童のあっけない最期とは?
【放送まであと1時間!】
『#チェンソーマン』第10話
24:00よりテレビ東京他にて放送開始!▽放送前に第10話「もっとボロボロ」
あらすじをチェック!https://t.co/UrNkjk7cuv#chainsawman pic.twitter.com/1q3eMKRrru— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) December 13, 2022
東京を目指す道中、天童たちは意味深な会話をしていました。
スバルがマキマについて天童と黒瀬に尋ねると、黒瀬は何か言いたげな顔を向け、天童は「そんことで話しときたい事あるんです」と発言します。
マキマに対して何を言おうとしたのか…天童が発言する前に、道路に鎖が引かれ、天童たちの車のタイヤはパンクさせられた上、コントロールを失い、木に激突してしまうのでした。
マキマは京都の3人を招集した張本人です。
あえて京都から呼び寄せたのには理由があるはずです。
更にマキマは盗聴することに優れています…。
天童が何を言おうとしていたのかはもう知る術もありませんが、このタイミングには何かあるような気がしてなりません。
木に激突してしまった天童ですが、直後にアメリカの殺し屋3兄弟の襲撃に遭い、あっけなく銃殺されてしまいました。
反撃する暇もないあっけない最期となりました。
【チェンソーマン】京都公安メンバーは一瞬で全滅した?
天童を含めた京都公安メンバーは、仕組まれた事故の衝撃のせいで攻撃態勢を取ることもできず、アメリカの殺し屋3兄弟の手により一瞬にして全滅させられてしまいました。
特にスバルの参加は日下部曰く「大事も大事」と言うほどのインパクトがあるようで、その実力は本物であったはずです。
奇襲でなければ、もっと活躍する姿を見る事ができたのでしょうか?
京都公安メンバーはとても残念な最期を迎えることになってしまいました。
まとめ
クールな話し方をする一方、仲間内では京都弁というギャップも可愛いクールビューティな天童。
その実力を発揮する前に不運な死を遂げてしまいました。
また、死後はマキマに生前契約悪魔「罰の悪魔」を利用されています。
マキマに選ばれるほどの契約悪魔、その姿もいつの日か見せて欲しいですね!
それにしても、天童はマキマについて何を知ってしまったのでしょう?
できることなら、殺される直前に言いかけたマキマに関するセリフが判明するといいですよね!
登場機会は非常に少ないものの、天童は黒瀬と共にとても印象に残るキャラとなりました。

⇒宮城公安対魔2課のデビルハンター「日下部」!対人護衛のエキ・・