週刊の『少年ジャンプ』から月刊の『ジャンプSQ』に移籍しても変わらずファンを魅了し続けているワールドトリガー。
大好評だったアニメ化から約4年、ついにファンが待ちに待った第2期の製作が発表されました!
そこで今回は新シーズンスタートを前に、1期の復習と2期の予習をしておきましょう。
2期がいつから始まるのか、原作のどの辺から描かれるのか、さらにはアニメ1期をおさらいするのにオススメのサイトまでしっかりご紹介していきます!
目次
【ワールドトリガー】大好評だったアニメ第一期
アニメ第1期は2014年10月5日~2016年4月3日まで、なんと1年半に渡り放送されました。
物語開始~黒トリガー争奪戦~ボーダー入隊~大規模侵攻編と原作を忠実に描きながら、オリジナルストーリー「逃亡編」を交えつつ全73話。
待ちわびていた原作ファンはもちろん、地上波での放送時間が日曜日の朝6:30~7:00だったことで多くの人の目にも留まり、長く愛される人気作品となりました。
次回予告前のミニコーナー「ワールドトリガーを100倍楽しむ講座」で作品の世界観や設定が毎回分かりやすく説明されたので、初めて見る人にも親しみやすいアニメとなっています。
【ワールドトリガー】第二期製作決定でファン歓喜!
2016年のアニメ1期終了と作者の長期休載開始から、単行本を読んで待ちに待ち続けていたワートリファン。
2018年の連載開始の喜びも冷めやらぬうちに、2019年12月に行われたジャンプフェスタ2020で発表されたのが、アニメ新シーズンの製作!
Twitterでは「ワートリ2期楽しみ!」「ワートリ再開で泣いたのにアニメ2期決まって叫んだ」など、歓喜する多くのファンの声が溢れました。
公開されたティザービジュアルでは修を中心に、1期に登場しなかった弓場拓磨、生駒達人、香取葉子、王子一彰という4人の隊長たちが描かれており、新シーズンへの期待感が高められています。
また、1期では日曜の朝だった放送時間が2期では深夜帯になることで、1期では描き切れなかった表現もできそうと作画への期待も高まっています。
【ワールドトリガー】一期の主なあらすじは?
物語開始
28万人が住む三門市に、ある日突然異世界への門(ゲート)が開き、近界民(ネイバー)と呼ばれる怪物たちが現れる。
すると謎の一団が現れあっという間に近界民を撃退し、界境防衛機関「ボーダー」を作り上げた。
依然として近界民は出現し続けるものの、ボーダーの防衛体制により三門市は以前とほぼ変わらぬ生活を続けている。
門が開いてから4年、ボーダーC級隊員である三雲修は、同じクラスに転校してきた空閑遊真に出会う。
黒トリガー争奪戦
ある日防衛任務に遊真が加担したことで、遊真の正体が近界民であることがボーダーに知られてしまう。
ボーダー本部司令である城戸は、遊真を始末し彼の持つ黒トリガーを回収しようと画策。
A級隊員の精鋭チームを遊真の元に差し向けようとするが、S級隊員・迅悠一と忍田本部長派のA級・嵐山チームが立ち塞がる。
大規模侵攻編
遊真と千佳がボーダーに入隊しその常人離れした能力で話題になっていた頃、三門市に再び無数の門が開き、近界の軍事国家「アフトクラトル」が侵攻を開始。
黒トリガー使い4人を含むアフトクラトルとの大規模戦闘が始まった。
自国の「神」とする人材を探すことを目的としたアフトクラトルが隊員たちを次々にキューブに変えていく中、トリオン能力に優れた千佳が「金の雛鳥」として狙われる。
B級ランク戦開始と逃亡編
遊真と千佳がB級隊員に昇格したことで正式にチームを組んだ修・遊真・千佳の玉狛第二は、遠征部隊選抜を目指しB級ランク戦に臨んでいく。
ランク戦のスケジュールの合間に強化合宿を決行した玉狛第二は、未知のトリオン兵を操る近界民の少年ゼノと彼に付き従う謎の少女リリスと出会う。
2人を巡る想像を絶する戦いに修たちとボーダーが巻き込まれていく。
【ワールドトリガー】制作スタッフは?
現在公開されている作品情報は以下の通り。
- 製作:テレビ朝日、東映アニメーション
- シリーズ構成:吉野弘幸
- 音楽:川井健次
- キャラクターデザイン:海谷敏久
- シリーズディレクター:畑野森生
1期とほぼ同じ制作陣で安心しますね。
シリーズディレクターが今回から畑野森生さんに変わっています。
畑野さんは『聖闘士星矢Ω』や『ドラゴンボール超』などでもシリーズディレクターを務めた方なので、バトルが見どころでもある『ワールドトリガー』もバランス良くまとめてくれるでしょう。
畑野さんのコメント抜粋
「ワールドトリガーファンの皆様初めまして。ワールドトリガーの新しいアニメーションをお届けできることを誇りに思い、心より喜び鋭意製作中であります。葦原先生の生み出した魅力的なキャラクターと強力なスタッフにより生き生きと動き出し語り出すまで、どうか楽しみにお待ちください」
【ワールドトリガー】主なキャストは?
新シーズンも製作発表を受けて、メインキャストのコメントが発表されました。
もちろん第1期のキャストを務めた方々です。
空閑遊真役:村中知さん
「また皆に会える!新シーズン、さらに盛り上がっていきましょう!私もトリガー握りしめて気合い入れます!」
- 俺牙ファイヤ(オレカバトル)
- 大和亜季(アイドルマスターシンデレラガールズ)
- 月島蛍・少年時代(ハイキュー!!)
- キュアジェラート(キラキラ☆プリキュアアラモード)etc.
三雲修役:梶裕貴さん
「再びワールドトリガーをアニメとして観られる、修を演じられる機会をいただけて、とてもとても嬉しいです!予習復習をしつつ、楽しみにお待ちください!」
- エレン・イエーガー(進撃の巨人)
- 広瀬康一(ジョジョの奇妙な冒険)
- 轟焦凍(僕のヒーローアカデミア)
- メリオダス(七つの大罪) etc.
雨取千佳役:田村奈央さん
「再び千佳を演じることができて、とても嬉しいです。放送を楽しみに待っていてくださいね!」
- 上原歩子(あいうら)
- ミノリ(ログ・ホライズン)
- キュアマシェリ(HUGっと!プリキュア)
- ネジル・ネジール(ヘボット!) etc.
迅悠一役:中村悠一さん
「前シーズンでは原作通りに進んだりオリジナルを展開したり…色々な楽しみをお届けできたと思います。新シーズンはどうなるのか!きっとみんな楽しみで仕方ない!と俺のサイドエf…」
- 黒尾鉄朗(ハイキュー!!)
- 松野カラ松(おそ松さん)
- 獅子王司(Dr.STONE)
- 五条悟(呪術廻戦) etc.
ヒュース役:島﨑信長さん
「まさにヒュースがこれから!ってところで区切りだったので、本当にうれしくて仕方がないです。皆様に楽しんでいただけるよう、その“これから”に全力で取り組みたいです!」
- 霧島海人(あの夏で待ってる)
- 降谷暁(ダイヤのA)
- 七瀬遥(Free!)
- ユノ(ブラッククローバー) etc.
ワールドトリガーは他にもたくさんの人気声優が出演していることでも話題になっているので、声優ファンの方々も是非注目です!
【ワールドトリガー】一期は原作ではどこまでの話?
アニメ1期では、玉狛第二が遠征部隊選抜のためにB級ランク戦に参戦し始めた裏で、アフトクラトルの属国ガロプラが急襲してきたところまで描かれました。
原作でいうと14巻までです。
これは当時の最新刊(3月4日発売)であり、つまり原作ギリギリまで放送されたということ。
アニメしか見ていない人だけでなく原作を読んでいる人までも「早く続きが見たい!!」と悶える終わり方をしました。
【ワールドトリガー】二期は原作ではどこからの話になる?
というわけで第2期はガロプラ戦からですね。
1期ではガロプラのトリオン兵を迎え撃つところまででしたので、まずはどんなメンバーがどういった経緯で襲ってきているのかというガロプラ側の詳細がしっかりと描かれるでしょう。
ファンに人気のエピソードのひとつガロプラ戦、ボーダーの精鋭たちのみで行われた白熱の戦いがどのような演出になるのか楽しみですね。
そしてその裏でランク戦ROUND5、玉狛第二vs柿崎隊vs香取隊も始まります。
特に香取隊はアニメ初登場なので要注目!
1期は14巻までとは言いましたが、アニメでは一旦終わらせるために描かれていなかった部分も多いので、2期の予習をする場合には14巻から読み始めることをオススメします。
【ワールドトリガー】一期を視聴するならオススメは?
アニメ1期を視聴するのにオススメは、NTTドコモが運営しているアニメ専門の動画配信サービス“dアニメストア”。
dアニメストアは、月額440円(税込み)というワンコイン以下の低価格で約3900以上の作品が見放題できるというコスパの良さで、今アニメ好きに注目されているVODです。
『ワールドトリガー』も見放題!
初回登録時31日間の無料期間があることも含め、1期を見るのに一番オススメのサービスです。
また、2020年4月からBS朝日で第1期が再放送中。(毎週金曜23:00~23:30)
まだまだ序盤なので今から見ても間に合いますよ!
【ワールドトリガー】二期放送は延期の可能性がある?
『ワールドトリガー』2期の放送開始日は現在未発表。
2期は深夜帯ということで、テレビ朝日が2020年4月から立ち上げた深夜アニメ枠「NUMAnimation」での放送が予想されます。
しかし2020年春、新型コロナの影響により多くのテレビ番組やアニメ作品が製作不可能で放送延期になっているので、もしかしたら予想より開始が遅くなるかもしれません。
とはいえ現在のNUMAnimation枠『イエスタデイをうたって』は順調に放送されていますし、『ワールドトリガー』が開始する頃には放送環境が整っていると信じたいところ。
制作陣の方々にはあまり焦らず手掛けていただき、ファンの方々は期待を高めてゆっくり待ちましょう。
4月から1期の再放送が始まったばかりなので、『ワールドトリガー』アニメ2期の放送開始はもしかしたら1期の全73話を終えた後、つまり1年半後の2021年秋頃かもしれませんね。
まとめ
『ワールドトリガー』新シーズン、放送開始まではまだ時間がありそうですね。
待ちきれない!という声も多いと思いますが、だからこそ原作コミックやアニメ1期を見直すチャンスです。
1期を見た方も見逃した方も是非再放送や動画配信サービスをうまく活用しながら、皆でアニメ2期の放送を楽しみに待ちましょう!

⇒TVアニメの主題歌まとめ!東映が久しぶりに本気をだした!?気に・・
⇒『ワールドトリガー』204話!チーム選抜はドラフト制!選抜試・・
⇒第2回人気投票結果発表!修が強すぎる!?気になる順位とは?・・
⇒作者の葦原大介先生は命がけで描いている!?スクエアに移籍した・・