三門市でのゲートから入ってくる「近界人」と界境防衛機関「ボーダー」との戦いを主に描いた「ワールドトリガー」。
そこで三雲修にライバル心を抱くボーダー嵐山隊員・木虎藍についてピックアップしました。
目次
【ワールドトリガー】嵐山隊のエース 木虎藍
プライドが高く、個性も厳しく、そして強いエリート主義。
A級エリートになった中学生であることを誇りに思っている彼女。
そのため、当時C級の結果的に空閑遊真のトリガーを使って倒した三雲修がモールモッドを倒したように見え、一方的なライバル意識を持つことになります。
【ワールドトリガー】木虎藍のプロフィール
髪のショートカットにクールな目つきが印象的な美少女。
ボーダー本部所属A級5位嵐山隊隊員。
拳銃型のアステロイドとスコーピオンを扱う近距離型万能手。
- ポジション:オールラウンダー
- 年齢:15歳
- 誕生日:6月26日
- 身長:161㎝
- 血液型:A型
- 星座:つるぎ座
- 職業:中学生
- 好きなもの:自己鍛錬、辛いもの
- 家族:祖父、祖母、父、母
- CV:花澤香菜
【ワールドトリガー】木虎はプライド高めで性格がきつい?
ルールに厳格でプライドは高いですが、A級隊員のエースで能力は折り紙付きです。
嵐山チームが自らA級5位の地位を獲得したことについて謙虚にも何も言わず、先輩の出水公平も「クソ生意気」ととられるような反応を見せています。
ただ、そんなきつい性格を連想させる行動は、本人の対人欲求から生まれたものです。
そして相応の態度を示す人に真摯に対応します。
修にとっての態度が彼女のそんな性格を示し、当初は彼への言葉は厳しかったですが、彼の性格を理解し、修の隊務規定に違反する場面では庇っていました。
【ワールドトリガー】年上同年年下で変わる対人欲求
対人欲は「年上だと舐められたくない」「同年だと負けたくない」「年だと→愛されたい」らしいです。
13歳の双葉が冷たくなったとき、心に大きなダメージを与えていました。
ガロプラとの戦いで、失敗を早急に取り戻そうとしている双葉は、「あなたの失敗じゃない」「向こうが対応した」と優しく忠告しています。
【ワールドトリガー】木虎は拳銃トリガー使いの万能型
近距離オールラウンダー(クロスレンジオールラウンダー)。
スコーピオンを使いかなり短い距離での射撃を得意とします。
入隊したとき、彼女は規格外の初期ポイント3600を与えられ、ボーダーの即戦力として期待されていました。
ボーダーのメンバーの間でトリオン能力が低かったため、苦労した時期があったようです。
以前は銃手(ガンナー)でしたが、トリオンが不足していたため、攻撃装備を使い始め、現在のポジションになりました。
苦労したのは昔の話のようであり、木虎はトリオンの能力が平均的な範囲内に成長したと主張しています。
嵐山隊に所属して以来、点取り屋のエースとしてチームのパフォーマンス向上に大きく貢献したようです。
【ワールドトリガー】黒トリガー争奪戦でみせた活躍
立川、冬島、風間、三輪隊は城戸指令の指揮で遊真の黒トリガーを奪おうとする。
後輩を守るために向き合う迅悠一。
忍田本部長の指揮で嵐山隊隊員がそんな迅の元へ駆けつけます。
敵の「釣り」に巻き込まれた佐鳥を救うため、三輪隊攻撃手の米屋と戦闘になる木虎。
木虎は室内戦に持ち込み、スパイダーを絡めたスコーピオンの一撃で米屋の供給機関を破壊することに成功したと確信していたが、先がないと判断した米屋の捨て身のタックルにもろとも空中に投げ出されます。
時枝はフォローに入りますが、三輪隊を応援するために駆け付けた当真の狙撃によって、時枝は緊急に脱出し、木虎は左脚を失ってしまいます。
三輪、和泉、当真は攻勢にかかり、機動力を失った嵐山隊。嵐山は、自ら囮になり、木虎に奇襲させる作戦を行う。
失われた脚をスコーピオンで代用することで、木虎は機動力を確保し、高い場所での狙撃ポイントに使う当真に奇襲・撃墜に成功します。
三輪と出水も、佐鳥のツイン狙撃で片腕を失った後、撤退しました。
嵐山駿チームの勝利に終わりました。
【ワールドトリガー】ラーピット撃破の大規模侵攻編
C級の隊員をサポートするために、木虎は登場します。
新型トリオン兵・ラーピットとの戦いを開始します。
ラーピットは「A級単独でも喰われる」とレプリカは評していました。
木虎はスパイダーを張り巡らせてラーピットを攪乱します。
木虎にはアドバンテージがありましたが、ラービットはターゲットを変更して町を砲撃し始めたことで、激昂します。
木虎は、案の定待ち構えていたラーピッドに拘束されています。
しかし、イルガー戦で経験した悔しさをバネに木虎は、自分で足を切断し、拘束から脱出しました。
返す剣で急所を破壊することに成功し、A級の隊員としての意地を示しました。
【ワールドトリガー】スパイダーを修に提案した?
B級ランク戦編では、成長に苦しみアドバイスを求める修を一度は拒否します。
甘えに対する叱責と「限りない優しさは逆に重荷になる」という意識から、彼は頭をしっかりと頭を下げた後、自分の得意なスパイダーの使用を勧め、知識について講レクチャーしました。
このときも「上と勝負できるようになるにはあと2年は必要だ」と語り、かなりの修を買っていました。
【ワールドトリガー】作者の気遣いでバストを増量?
彼女の高い能力とプライドが高くても隙だらけで作者が愛するタイプのキャラクター。
マネージャーは「でも読者はこの性格だと嫌われるかもしれへんな」と言ったので、対策として密かにバストを増量しました。
まとめ
プライドが高く、個性も厳しく、そして強いエリート主義。A級エリートになった中学生であることを誇りに思っている彼女ですが、実は年下や見直した相手には、真摯に向き合います。
そして隙だらけの作者にも読者にも愛される木虎 藍でした。
クールだけど冷たいわけじゃなくて、しっかり立ち位置決めてるいいキャラがいいですよね!

⇒A級隊メンバーまとめ!所属や順位は?A級隊員を一挙にご紹介!・・
⇒B級のボーダー隊まとめ!一番強い隊はどこ?各隊の隊員と特徴を・・
⇒烏丸京介はイケメン認定済み!男前なうえに万能ボーダー!?烏丸・・
⇒弾バカの出水公平!モットーは千発百中!?出水が読者に愛される・・
⇒風間蒼也は実は熱い男!?背は低いが高性能!風間の人望が厚い理・・