今回は『炎炎ノ消防隊』のアニメ1期「地下(ネザー)編」に登場する「白装束」についてまとめました!
突如世界に姿を現し始めた白い装束を纏った者たち。
人体発火現象の謎を追う第8消防隊が進む先に彼らはいました。
それでは「白装束」とはどのような集団なのか、目的や能力、キャスト声優まで一気にご紹介していきます!
目次
- 1 【炎炎ノ消防隊】白装束に身を包んだ謎の集団…彼らの正体は?
- 2 【炎炎ノ消防隊】白装束と特殊消防隊との関係は?
- 3 【炎炎ノ消防隊】白装束メンバーにもう一人の「クサカベ」――象 日下部(ショウクサカベ)とは一体何者?
- 4 【炎炎ノ消防隊】白装束たちとの大バトルが開戦する、アニメ版『炎炎ノ消防隊』「地下(ネザー)編」PVが解禁
- 5 【炎炎ノ消防隊】白装束<伝導者一派>を演じるのはこの人たち
- 6 【炎炎ノ消防隊】白装束<伝導者一派>の最強能力者は誰?強さランキングをおさらい!
- 7 【炎炎ノ消防隊】伝導者一派、ショウ率いる「灰焔騎士団」が登場する「地下(ネザー)編」は、原作コミックス何巻?アニメの続編はどうなる!?
- 8 まとめ
【炎炎ノ消防隊】白装束に身を包んだ謎の集団…彼らの正体は?
白い装束に身を包んだ集団・通称「白装束」。
彼らの正体は、“伝導者”と呼ばれる謎の人物に従い、その意思のもと世界に暗躍している「伝導者一派」でした。
伝導者一派は烈火星宮やDr.ジョヴァンニなど特殊消防隊の中にも潜んでおり、その組織力は未知数。
彼らの目的=伝導者の意思とは、再び大災害を起こし地球を太陽にすることなのだと言います。
「地下(ネザー)編」に登場したのはその中の一団・灰焔騎士団でした。
【炎炎ノ消防隊】白装束と特殊消防隊との関係は?
白装束と特殊消防隊の関係をざっくり言えば、世界を巡り対立しているということ。
特殊消防隊は人体発火現象や焔ビトの脅威から人々を守る組織です。
対し白装束は、「柱」とされる人物を見つけるために人工的に焔ビトを作っていました。
人々の安心を守る特殊消防隊と人々の恐怖を作る白装束…敵対するのは必然ですね。
またその中で見つけた“アドラバースト”を持つシンラの確保も、彼らが交戦する理由となっています。
【炎炎ノ消防隊】白装束メンバーにもう一人の「クサカベ」――象 日下部(ショウクサカベ)とは一体何者?
「白装束」灰焔騎士団の注目メンバーが、団長の象・日下部(ショウ・クサカベ)。
「クサカベ」と名乗る彼は、主人公である森羅・日下部(シンラ・クサカベ)の弟でした。
ショウは12年前に火事で母親と共に焼死したと思われていました。
しかし実はその時、アドラバーストを覚醒して「三柱目」として伝導者一派に連れ去れられており、彼らのもとで育てられていたのです。
伝導者一派の思想に染まったショウは再会したシンラを兄として認識せず、白装束の幹部として強力な能力をもってシンラと激突することとなりました。
【炎炎ノ消防隊】白装束たちとの大バトルが開戦する、アニメ版『炎炎ノ消防隊』「地下(ネザー)編」PVが解禁
アニメ『炎炎ノ消防隊』が放送された2019年、「地下(ネザー)編」の放送に先駆けて公式PVが公開され話題になりました。
「地下編」は、第8特殊消防隊が白装束の潜伏地・地下(ネザー)へと潜入し、地下各地で灰焔騎士団とのバトルが勃発するという原作でも人気のエピソード。
本編はアニメ第19話~第23話に渡ってたっぷりと描かれています。
特にシンラvsショウは、兄弟の対話やアドラリンクでの接触、それぞれの能力によるスピード感などがアニメならではの臨場感で描かれているので必見!
また、地下へは後日第2特殊消防隊と再潜入することになり、紫煙騎士団も登場して前回以上に見どころの多い大バトルとなります。
この二度目の「地下編」は、2020年夏から放送予定のアニメ2期で描かれるかもしれません。
【炎炎ノ消防隊】白装束<伝導者一派>を演じるのはこの人たち
「地下編」にて第8特殊消防隊と交戦した「白装束」灰焔騎士団を演じる声優を一挙ご紹介です!
団長:ショウ・クサカベ
演:坂本真綾(さかもと まあや)さん
芯がありつつ落ち着いた声が魅力で、可憐な少女から妖艶な大人の女性、さらにはショウのような少年声まで幅広い役柄をこなす実力派人気声優。
ショウの大人びた口振りや年相応の幼さまで繊細に表現してくれます。
シンラの少年期も担当しているのでそちらも注目!
- シエル・ファントムハイヴ(黒執事)
- クロナ(ソウルイーター)
- マーリン(七つの大罪)
- 珠世(鬼滅の刃) etc.
筆頭副団長:アロー
演:内山夕実(うちやま ゆみ)さん
内山さんもまた、男女問わない幅広い役柄をこなす実力派声優。
特に『ドキドキ!プリキュア』のダビィ役では、妖精と人間2つの姿を見事演じ分けその実力を発揮しました。
今回は口数が少なく淡々と話すアロー役ですが、このキャラクターの持つ真面目さや使命感をしっかりと感じさせてくれます。
- 猪熊陽子(きんいろモザイク)
- ダビィ/DB(ドキドキ!プリキュア)
- パック(Re:ゼロから始める異世界生活)
- 早乙女一千花(戦×恋) etc.
遊撃隊:ヨナ
演:松岡禎丞(まつおか よしつぐ)さん
爽やかな青年声や透き通った少年声で、主役を数多くこなす大人気声優。
抜群の表現力でとにかくクセの強い脇役キャラも多く演じています。
ヨナにどこか人間離れした独特の存在感を纏わせることが出来るのも、松岡さんだからこそです。
- キリト(ソードアート・オンライン)
- ペテルギウス(Re:ゼロから始める異世界生活)
- 上杉風太郎(五等分の花嫁)
- 嘴平伊之助(鬼滅の刃) etc.
団員:フレイル
演:乃村健次(のむら けんじ)さん
低音の野太い声で男性からも大人気。
アニメだけでなく洋画や海外ドラマの吹き替えでも数多くの作品に出演しています。
声の通り逞しかったり豪快だったり、でもどこか憎めないというキャラクターを演じることが多いので、フレイルもピッタリです。
- 範馬勇次郎(グラップラー刃牙)
- ヤミー・リヤルゴ(BLEACH)
- 獅子劫界離(Fate/Apocrypha)
- 牛山辰馬(ゴールデンカムイ) etc.
団員:ミラージュ
演:千葉進歩(ちば すすむ)さん
変幻自在の実力派声優。
演技力が高く、少年から老人、正統派イケメンからゴリラのような三枚目まで自由自在にこなします。
ミラージュ役では、彼の能力である陽炎のように揺らめき立つ存在感を見事に表現してくれています。
- 藤原佐為(ヒカルの碁)
- 近藤勲(銀魂)
- 一条拓麻(ヴァンパイア騎士)
- エルド・ジン(進撃の巨人) etc.
団員:アサルト
演:小林親弘(こばやし ちかひろ)さん
『ゴールデンカムイ』で一躍有名となり、その後の『BEASTERS』でさらに名を上げた今注目の男性声優。
舞台やドラマに出演している俳優で、今ではアニメに吹き替えにと声優としても出演作を増やして続けています。
男らしくも素朴で優しい声なので、アサルトの強キャラ感と女性に弱いピュアさがうまく表れていますよね。
- 杉元佐一(ゴールデンカムイ)
- ランガ(転生したらスライムだった件)
- 魚住陸生(イエスタデイをうたって)
- レゴシ(BEASTARS) etc.
従騎士:フィーラー
演:朝井彩加(あさい あやか)さん
少女や若い女性役が多く、若年層を中心に人気上昇中の女性声優。
『炎炎ノ消防隊』ではリサとしてとフィーラーとして、2つの顔を持つ彼女の両面を絶妙に演じ分けており、朝井さんを2倍楽しむことができます。
- ・桜庭ローラ(アイカツスターズ!)
- ・早坂美玲(アイドルマスター シンデレラガールズ劇場)
- ・ウァラク・クララ(魔入りました!入間くん)
- ・環楓花(神田川JET GIRLS) etc.
【炎炎ノ消防隊】白装束<伝導者一派>の最強能力者は誰?強さランキングをおさらい!
白装束は強者揃いですが、作品の強さランキングに必ず名を連ねるのが団長のショウ・クサカベです。
ショウ・クサカベは、アドラバーストによって伝導者とアドラリンクし、加護を受けることで宇宙の熱膨張に干渉して自分の周囲の時間の流れを他者より遅くすることができます。
相手が止まっているほどの時間の中で行動ができ、殆どの相手にとって回避不可能の攻撃を繰り出すことができるため、伝導者一派だけでなく全キャラクターの中でもトップクラスの最強能力者となっています。
強さと言えばアサルトにも注目。
殲滅特化兵で「血の炎弾」の異名を持つ、団員の中でも相当な能力者です。
しかしタマキと対峙してしまったことで未だに本領が発揮できていない残念キャラクターなのです。
【炎炎ノ消防隊】伝導者一派、ショウ率いる「灰焔騎士団」が登場する「地下(ネザー)編」は、原作コミックス何巻?アニメの続編はどうなる!?
ショウ率いる灰焔騎士団との白熱のバトルが描かれた「地下(ネザー)編」はアニメ第19話~第23話。
この内容は原作コミックス8巻~10巻でたっぷりと展開されています。
アニメではその後のエピソードを含めた11巻の途中までが描かれましたが、2期ではどこまで見られるのかが気になりますよね。
物語としては第4特殊消防隊を訪ねるところから始まるでしょう。
終わりは2クールだとして
- 19巻第2第8合同地下調査作戦まで
- 20巻バーンズ回心&桜備逮捕まで
- 桜備救出まで
この辺りを期待したいと思います。
伝導者一派の動きが過激化しさらに見どころ続きとなりますので、今のうちにコミックスを読んで予習しておきましょう!
まとめ
手に汗握る灰焔騎士団との戦いも、物語の中ではまだ「伝導者一派」の存在が明るみに出てきたところと言えます。
伝導者一派の動きはさらに激化していきますが、第8の活動の先に彼らがいる以上、もはや伝導者一派の動きが『炎炎ノ消防隊』の見どころと言っても過言ではありません。
まだまだ謎を含みつつも、目的のために着々と進み続ける伝導者一派に今後も注目です!

⇒高身長の戦闘系美女マキ(茉希 尾瀬/マキ・オゼ)のプロフィ・・
⇒ハウメアの素顔は女神だった…!?人々を操って戦場を支配・・
⇒新たな「柱」はアイリスで決定…!?シスターの正体に衝撃・・
⇒『炎炎ノ消防隊』215話!フェアリーの能力が明らかに!そ・・
⇒『炎炎ノ消防隊』219話!やはりアイリスはドッペルゲンガ・・