PR

スポンサーリンク

【カッコウの許嫁】206話!ネタバレ最新!入学早々不機嫌な幸?!その理由とは?!

スポンサーリンク

桜が舞う新学期。

凪は3年A組に進級しました。

ひろ、エリカ、シオンも一緒です。

同じクラスであることを素直に喜ぶ仲間たちですが…。

凪たちが通う目黒川学園は選択科目でクラス編成されるため、2年の時から変更しなければ必然的に同じクラスになるんですけどねw

いよいよ高校3年生!

そして、1年生には幸も登場して…?!

それでは第206話の考察を始めていきます。

 

スポンサーリンク

 

『カッウの許嫁』206話!のネタバレ

 

それでは『カッコウの許嫁』206話!の要点をまとめてみます。

時間のない場合、目次に内容をまとめていますので参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

ざわめきの正体

 

もう3年生、18歳だという事実にまだ実感が湧かない凪たち。

その感想を語り合っていると、ざわめきが聞こえてきます。

そのざわめきのせいで凪たちの会話が聞こえないほどw

そのざわめきの正体は…幸でした。

幸の周りには人だかりができ、すっかり注目の的のようです。

無事に昨日入学式を終えた幸は、今日から高校1年生。

少し前まで着ていたセーラー服が懐かしいですね!

凪からすると幸が同じ制服を着ていることに違和感を感じてしまうようですが。

それにしても、幸の様子はどこかおかしくて…?!

 

スポンサーリンク

幸の相談

 

幸の可愛さは人を惹きつけていました。

ファンの人だかりのせいで身動きすら取れない状況に陥っていたのです。

それに気がついたひろとエリカは、兄である凪に幸を助けるよう促しますが…。

凪は歯切れ悪く事実を答えました。

実は昨日、凪は幸からメッセージを受け取っていたのです。

「高校では兄妹ってこと秘密にしたいから話しかけてこないでね」

幸が凪に相談していたのはこのことでした。

「なぜ」

凪がそう聞くのも当然です。

しかし、幸の答えを聞いて、凪はそれ以上何も言うことができませんでした。

「中学の時、散々イジられたからヤダ!!!」

実害まで出ている事実w

凪は大人しく幸の言うことを聞くしかありません。

そしてこのセリフ、最初の頃のエリカと同じw

どうも凪は他人のフリをされてしまう傾向にあるようですw

 

スポンサーリンク

怒りの理由は?!

 

凪がダメなら自分たちで助けるしかない!

ひろとエリカは幸のそばに寄って声をかけました。

周囲の群衆のうち、凪の友人(?)のオタク2人は大興奮!

「我が校の3大美少女が新学期早々に集結してしまったぞ」

「かわいい子同士は惹かれ合うもの」

など独自の理論で大盛り上がり。

というか、入学早々、3大美女に数えられる幸ってすごいw

凪は彼らの妙な設定を聞いて隣で白けていましたw

とにかくひろ&エリカの力を借りて、幸は人の囲いを抜け出すことに成功しました。

ホッとしてその後ろ姿を見守っていた凪ですが、チラッと振り向いた幸に睨まれてしまいます…。

凪にはその理由がわかりません。

困惑を隠せない凪を残して、女子たちは視界から消えていきました。

 

スポンサーリンク

幸はずっと不機嫌?

 

チャイムが鳴り、休み時間。

凪はシオンとお話ししながら歩いていました。

するとまた幸に遭遇してしまいます。

幸は凪を見て動揺したのか、階段でつまずいてしまいます。

大したことはなかったのですが「大丈夫か?」と声をかけたシオンと凪を見ると再びムスッとした顔を浮かべています。

凪もモヤモヤしながら昼休みを迎えることに…。

春休みに凪がオタク仲間と一緒にチェスを楽しんでいると、廊下をキョロキョロしている幸が見えました。

トイレでも探しているのかと凪が考えていると、幸と目が合ってしまいます。

その瞬間、幸は驚いた顔をして再び凪を睨みつけました…。

もう、凪には何が何だかわかりませんw

 

スポンサーリンク

2人きり?!

 

放課後、凪がエリカと窓際で話していると、校門のそばに立つ幸が見えました。

「もしかして私のこと待っててくれてる?」

エリカがそう思っていると、幸がこちらに気がつきます。

その時の幸の表情は優しい微笑み。

今日はずっと睨み続けていましたが、初めて見せた優しい表情でした。

そのまま、幸は帰っていきました。

一体どういうことなのでしょうか?

凪は幸の意図がよくわかりません。

わからないことで悩んでも仕方ありませんよね!

とりあえず今日は凪も海野亭に帰宅。

今日は実家に顔を出すことになっていたのでしょう。

海野亭には先に帰っていた幸がエプロンをつけて立っていました。

昨日からさっそく海野亭でアルバイトを始めたようです。

両親は買い出しに行っていて、今の時間は兄妹2人きり。

さて、どんな話をするのでしょうか?!

 

スポンサーリンク

ぼっちからの進化

 

海野亭で会う幸はツンツンしていない、かわいい妹のまま。

「それで、今日のは一体なんだったんだ?」

凪は柔らかい空気になっている幸に詰め寄りました。

「だってアタシだけのお兄じゃなかったから」

幸はいつものように”はむぅ”の顔を浮かべて言いました。

幸にとって、凪といえば”ぼっち”です。(失礼ですねw)

なのに、高校で見かけた凪は常に誰かと一緒にいて楽しそうでした。

ひろとは別れたはずなのに仲良くしていましたし、エリカとは学校で話さないはずだったのに、普通に一緒にいます。

陽キャの代表のようなシオンと一緒にいるのも幸にとっては意味不明です。

その上、オタクとも楽しそうにゲームしてました。

つまり、今の凪は誰とも仲良くできる人間になってしまったのです。

 

スポンサーリンク

変化を受け入れて!

 

凪自身も言われてびっくり。

確かにいつの間にか、変わっていたようです。

今の凪が解せないのは、それでなぜ幸が怒っているのかです。

幸は怒っていたわけじゃないと答えました。

幸の知っている凪は、朝起きて山盛りのご飯を食べて学校に行き、授業中どころか休み時間も机に張り付いていて、たまに見かけてもぼっちでした。

それどころか昼休みも放課後も、ずっと1人でぼっち勉強生活!

「そいつヤバいな」

凪本人も思わずツッコむほどのぼっち生活こそ、幸の知る中学時代の凪です。

いつの間にか凪は幸の知らない一面を見せるようになりました。

幸は同じ高校に入ったことでそれを目の当たりにしたわけですね!

「ぼっちじゃないお兄もいいなって思ったんだ」

そう嬉しそうに笑う幸を見て、凪は照れ笑い。

妹ながら、やっぱりかわいいのでしょうねw

 

スポンサーリンク

仲良し兄妹

 

その時、海野家の両親が帰宅しました。

2人は凪が来ているのを見て、記念撮影と言い出します。

昨日が入学式だったので、本当は昨日が撮るベストタイミングでしたが、2人が揃わなかったようです。

ようやく1日遅れで記念撮影!

両親としては、高校になっても同じ制服を着るとは思っていませんでしたが、どこか嬉しそうです。

同じ高校に行くのは仲良し兄妹である証。

同じ制服を着ている姿を見ると、親心としてはほっこりするのかもしれません。

海野亭の前で成長した子供達の写真を撮りました。

これからの1年、どんな日々を過ごしていくのか、今から楽しみですね!

 

スポンサーリンク
"
"

『カッコウの許嫁』ネタバレ206話のまとめ

 

今回のお話は、いよいよ幸が高校に入学してくるお話でした。

無事に入学式を終え、幸は高校1年生に。

凪たちは進級して3年生になりました。

幸は凪に学校では他人のフリをするように要求します。

その理由は兄妹だとバレるとイジられるから。

ちょっと悲しい理由ですが、中学時代も同じ理由でイジられてるので、凪も従うしかありません。

幸は大人気で、身動きを取るのも難しそう…!

それでも凪は手を貸すことができません。

代わりにひろ&エリカが助けてくれました。

それにしても凪に対して幸はずっと不機嫌な表情のまま。

海野亭に帰ると、凪は幸を問い詰めます。

実は幸が不機嫌そうに見えたのは、怒っていたわけではありません。

凪の変化に戸惑っていたのです。

幸が知る凪はいつもぼっちで勉強ばかりしていました。

でも高校で見た凪は友達に囲まれ、ぼっちでいる瞬間なんてありません。

幸は寂しいと思う反面、ぼっちじゃない凪もいいなと思ったのです。

その変化を心から受け止めることができて笑顔が溢れたようですね!

そのかわいい笑顔に兄とはいえ、凪もドキドキしてしまいますw

2人の成長を見守ってきた海野家両親も感慨深いことでしょう。

凪と幸が一緒に高校に通える唯一の1年間。

どんな日々が待っているのでしょうか?!

次週もますます目が離せませんね♪

 

あいり
読者の皆さまがこの後に読んでいる記事はこちらです。

⇒カッコウの許嫁208話!久々にあいちゃん登場?!まさかの女・・

⇒カッコウの許嫁207話!新キャラ登場?!彼が見た新しい世界・・

⇒カッコウの許嫁205話!宗助からのプレゼントは夜桜?!凪の・・

⇒カッコウの許嫁204話!出会ってから早くも1年?!誕生日会・・

 

スポンサーリンク

 

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA