今回は、進撃の巨人に登場する「座標」を徹底解説します!
「座標」とはなんなのか?ユミルの民は全て繋がっている!?
「道」が交わる「座標」とはなんなのでしょうか!?
「座標」について徹底的に迫っていきたいと思います!よろしくお願いいたします!
目次
【進撃の巨人】ライナー達が探す座標とは?
ライナー達が探していた座標とは、エレン・イェーガーが持つ座標(始祖の巨人の力)のことでした。
ライナー達はマーレ戦士で、マーレ国は壁内にある始祖の巨人の力を探し奪うことが目的でした。
ライナー達は座標を手に入れることができれば、すべての巨人たちを意のままに操ることができるので、座標を欲していました。
【進撃の巨人】クルーガーが語った座標とは?
クルーガーが語った座標とは、始祖の巨人の力のことで、グリシャにそれを伝えました。
クルーガーは「すべての巨人…すべてのユミルの民はその座標へと繋がっている 空間を超越した『道』でな」と語っており、空間を超越した「道」という新しい言葉を使いました。
「道」というのはすべて座標につながっていて、始祖の巨人の力を使ってすべてのユミルの民の脳に語りかけ、命令することができます。
【進撃の巨人】「座標」とは「始祖の巨人」のこと?
「座標」とは「始祖の巨人」の力の一部と言えます。
「始祖の巨人」には「座標」のほかにも記憶改ざんや地ならしといった力があるので、「座標」=「始祖の巨人」ではないですが、「座標」は「始祖の巨人」の重要な力の一つと言えます。
【進撃の巨人】座標は空間を超越した道?
座標は空間を超越していて、すべての巨人の脳に直接命令を下すことができ、操ることができるとされています。
【進撃の巨人】エレンとジークが接触し異空間へ
座標の力はエレン・イェーガー単体では使うことができません。
座標の力を使うためには、始祖の巨人の力とフリッツ王家の力が無いと発動できません。
エレン・イェーガーとジーク・イェーガーが接触することにより座標が発動し始祖ユミルの異空間に移動しました。
異空間では現実世界と時間の流れかたが異なっていて、異空間では数年経っていても、現実ではほとんど時間が経っていないようですね。
【進撃の巨人】座標から現れた始祖ユミル
異空間では始祖ユミルが現れ、土から巨人を作っていました。
始祖ユミルは元々領主の奴隷でした。
ある時領主の豚が逃げ出してしまい、領主は犯人捜しをします。
そしてユミルは他の奴隷たちに犯人に仕立て上げられてしまいます。
ユミルは反抗することができませんでした。
そこからは領主によるひどい仕打ちが始まり、ユミルは精神的にも身体的にも追い込まれていきます。
その状況から命をかけて逃げた先にあったのは1本の大木でした。
その大木はとても太く、中に入れるようなスペースが開いていたので、ユミルはそこに隠れようとしました。
しかしその下は穴になっておりユミルは落ちてしまいます。
そこにあったのが脊髄のようなものです。
この脊髄のようなものにユミルが触れた瞬間巨人化しました。
巨人化することで領主からは逃れることができましたが、今度はフリッツ王にとらわれてしまいました。
フリッツ王はユミルの巨人の力を利用することを考え、ユミルを奴隷にし働かせました。
ユミルの活躍により国が反映したので、フリッツ王はユミルを王家に迎え子供を作りました。
【進撃の巨人】ユミルは座標でずっと巨人を作っていた?
始祖ユミルは座標でずっと巨人を作っており、とても長い時間をかけて1人で土で巨人を作っていましたが、現実ではまったく時間が経っていませんでした。
ジーク・イェーガーは始祖ユミルにエルディア人を全員安楽死させるようにエレン・イェーガーに指示しましたが、エレン・イェーガーはこれを拒否しました。
【進撃の巨人】ユミルは王家の血を引く者の奴隷?
始祖ユミルは王家の血を引く者の奴隷と言われています。
その理由は始祖ユミルが王家の血を引く者の命令しか聞かないからです。
ジーク・イェーガーはダイナ・フリッツから王家の血を引いています。
さらにジーク・イェーガーは異空間で長い時間をかけて不戦の契りを克服していました。
【進撃の巨人】ユミルを解放すれば座標はなくなる?
始祖ユミルは王家の血を引く者の言うことしか聞けない奴隷なので、もしジーク・イェーガーがユミルを解放すれば座標はなくなると考えられています。
しかしジーク・イェーガーは「安楽死計画」を計画しているのでユミルを解放するかどうかは分かりませんね。
まとめ
今回は、進撃の巨人に登場する「座標」という言葉の意味について紹介させていただきました。
進撃の巨人における「座標」と現実世界で使う“座標“の意味が大きく違うので、混乱する方も多いのではないでしょうか。
「座標」が今後の進撃の巨人の展開に関係するのは間違いなさそうですね。

⇒主人公がラスボスに!?読者を震撼させたエレンの行動!地なら・・
⇒地ならしがついに発動!地ならしをする目的は?エレンがしたい・・
⇒カルライーターはダイナだった!?ダイナ・フリッツの悲しき運命・・
⇒ジークはただ両親の愛が欲しかった!エルディア復権に巻き込まれ・・
⇒クリスタの正体は王家の娘!?クリスタがヒストリア王女になるま・・