地ならしがついに発動してしまいました!!
地ならしをする目的はなんなのでしょうか?
エレン・イェーガーの目的は大虐殺なのでしょうか!?
今回は、地ならしについて深掘りをしていきます。
目次
【進撃の巨人】そもそも「地ならし」とは?
そもそも「地ならし」とはなんなのでしょうか
『進撃の巨人』の「地ならし」は、エレンたち壁内人類がマーレを始めとする世界と渡り合っていくために必要な手段であり、いわば壁内人類にとっての切り札であり、唯一の生き残る手段とも言えます。
「地ならし」は始祖の巨人の力を持つものと王家の血を引く者が必要です。
現在、進撃の巨人では「地ならし」をエレン・イェーガーが発動しています。
エレン・イェーガーは王家の血を引いているわけではないのですが、ユミル・フリッツと接触することにより始祖の力を使うことができるようになり、「地ならし」を発動できました。
エレン・イェーガーが「地ならし」を発動したときに、すべてのユミルの民に直接脳内に語りかけた場面では、壁の硬質化が解かれ、壁の下に眠っていた巨人がパラディ島以外の地表を踏み鳴らし、パラディ島以外の人々の命を駆逐すると語っていました。
「地ならし」により、壁の下の巨人を呼び覚まし、パラディ島以外の人類を襲わせることができるようですね。
【進撃の巨人】パラディ島を守るために「地ならし」が必要?
本日発売!#進撃の巨人(26)
全世界に対してパラディ島の脅威を説くマーレ。そこに現れたのは「平和への反逆者」エレン・イェーガーだった。エレンはマーレの人々をなぎ倒し、軍への大打撃を目論む……。https://t.co/amzbVGKWsz pic.twitter.com/dN1hjhPb1S— 別冊少年マガジン【公式】 (@BETSUMAGAnews) August 9, 2018
パラディ島を守るために「地ならし」が必要だと言われています。
パラディ島のエレン・イェーガーがいた壁の中では、戦争を放棄し軍事力をまったく強化していませんでした。
パラディ島の周りの国は、パラディ島にいるエルディア人に対して憎しみを持っており軍事力を強化しつづけており、パラディ島のエルディア人を殺そうと考えています。
パラディ島と周りの国には圧倒的な軍事力の差があり、普通に戦えば勝ち目はありません。
勝ち目があるとすれば、「地ならし」を発動し周りの国を巨人に襲わせることぐらいなのです。
【進撃の巨人】「地ならし」の発動方法は?
地ならしの発動方法は、始祖の巨人の力を持つ人間とフリッツ王家の血を引く人間が必要です。
エレン・イェーガーはフリッツ王家の血を引くものでは人間ではないので、エレン単体では「地ならし」を発動することができません。
エレン・イェーガーは、ユミル・フリッツと接触することにより始祖の巨人の力を発揮できるようになり、「地ならし」を発動できるようになりました。
【進撃の巨人】ジークの目的は?
ジーク・イェーガーはエレン・イェーガーの腹違いの兄です。
ジーク・イェーガーはグリシャとダイナ・フリッツの血を引いているため王家の血を引いています。
ジーク・イェーガーの目的は「安楽死計画」です。
「安楽死計画とは」一言で言うとエルディア人全員を世界から消すことです。
世界から恨まれているエルディア人を全員安楽死させれば、世界から争いが無くなると考えています。
【進撃の巨人】エレンが始祖の力を掌握した?
作中で、アルミンが「エレンが始祖の力を掌握した」と言っており、エレン・イェーガーが始祖の力を掌握したことは間違いなさそうです。
エレン・イェーガー自身は王家の血を引いていませんが、ユミル・フリッツと接触することにより始祖の力を掌握したと思われます。
【進撃の巨人】123話で明かされたエレンの目的
進撃の巨人123話でエレン・イェーガーの目的が明かされました。
エレン・イェーガーの目的は、壁の中の巨人を解放し、地ならしを発動することでパラディ島以外の人類を滅ぼそうとしています。
エレン・イェーガーがしようとしていることは過去にマーレ国で話に上がった「民族浄化」ととても似ています。
巨人が大地を踏みならし、民族や文明を0に戻したというものです。
また興味深いのが123話のタイトルが「島の悪魔」であるということです。
エレン・イェーガーは世界中の人たちがパラディ島の人間を悪魔と呼んでいて、パラディ島の人間が滅亡することを望んでいると知ります。
エレン・イェーガーはパラディ島の人々が世界中から憎まれていることを知ってもなお、パラディ島の人々を守ることを選びました。
エレン・イェーガーは自らが悪魔となり、世界の人々を駆逐しようと考えています。
【進撃の巨人】残されたエルディア人が大混乱
地ならしが発動され、残されたエルディア人は大混乱に陥りました。
特に、エレン・イェーガーの幼馴染であるアルミンとミカサ・アッカーマンはエレン・イェーガーと心を通わせることができると考えていましたが、エレンが地ならしを発動したことにより、エレンのことが分からなくなってしまいました。
【進撃の巨人】「地ならし」を止める方法はある?
本日発売!#進撃の巨人 25巻
エレンらの住むパラディ島を長年にわたって脅かし続けたマーレ。そこには祖国を守るため、自分達の人権を守るために日々奮闘する者達がいた……。
本日同時発売の #別マガ 5月号には25巻限定カバーが! さらに、25巻の続きがそのまま読めます!https://t.co/dtz9cjor6P pic.twitter.com/l8fzdy4C5S— 別冊少年マガジン【公式】 (@BETSUMAGAnews) April 9, 2018
「地ならし」を止める方法はあるのでしょうか?
「地ならし」を発動しているエレン・イェーガーを止めるしか、「地ならし」を止めることができません。
今までは敵対していた調査兵団とマーレ戦士でしたが、リヴァイ&ハンジとピーク&マガトが出会い、手を組むことになりました。
地ならしを止める派閥とイェーガー派の戦いになるのかもしれません。
まとめ
今回は、進撃の巨人の「地ならし」について紹介させていただきました。
「地ならし」がこのまま続いてしまうと、パラディ島の人々以外が滅亡することになってしまいます。
「地ならし」を止めることはできるのか?
そして「地ならし」を止めたとして、パラディ島の人々は助かるのでしょうか。
物語はクライマックスに突入しようとしていますね。
進撃の巨人を最後まで味わいつくしましょう。

⇒主人公がラスボスに!?読者を震撼させたエレンの行動!地なら・・
⇒ピクシス司令のあっけない最期!司令死亡で駐屯兵団は消失!?・・
⇒ガビが見たパラディ島の真実!悪魔なんていない!?ガビに起こっ・・
⇒座標を徹底解説!ユミルの民は全て繋がっている!?道が交わる・・
⇒巨人の強さランキングTOP10!最強の継承者はだれ!?・・
⇒エレンが継承した「進撃の巨人」能力まとめ!驚きの能力が・・