ナナバは調査兵団として5年も生き残っている兵士となっています。
性別が女なのか男なのか謎に包まれている人物でもあります。
そんなナナバを今回は紹介していきます。
目次
【進撃の巨人】ナナバの初登場は?
調査兵団の中でも古くから生き残っている精鋭メンバーの1人です。
女型の巨人を捕獲する作戦にて初登場しています。
845年のシガンシナ区襲来から生き残っています。
4年で9割が死亡すると言われている調査兵団において、5年以上前から生き残っています。
【進撃の巨人】ナナバの性別は不明!?
公式でも女性か男性なのか断定されていないようです。
ネットの情報でも女性と言われている人が男性だと言う人で賛否両論になっています。
男勝りの女性ってイメージがありますが、最期はナナバさんが漢のように力強さが見えたと思えます。
【進撃の巨人】ゲルガーとの関係は?
ゲルガ―はナナバと同様に調査兵団で「数年生き延びてきた」と豪語する精鋭兵です。
ナナバもゲルガ―も調査兵団です。
任務時にナナバとゲルガ―は組む事が多かったため、二人の仲は良いとされています。
【進撃の巨人】ウォール・ローゼ突破を知ったナナバの反応は?
作中にて「南より巨人多数襲来。ウォールローゼは突破された。」と調査兵団の兵士が発言します。
104期生の人も少し焦りを出している時、ナナバが104期生に対し避難するように指示します。
ウォール・ローゼを突破されたと思ったナナバは、分隊長ミケと合流し「私達は巨人の正体に迫ることもできずこの日を迎えた。私達人類は負けた。」と言います。
【進撃の巨人】ナナバを分隊長ミケが励ます
分隊長ミケはナナバに対して励ましの言葉を放ちます。
「いいや。まだだ。」と言い放ちます。
「人は戦う事をやめるときに初めて敗北する。戦い続ける限りはまだ負けていない。」と続けて話します。
【進撃の巨人】ウトガルト城を襲う巨人たち
巨人の動きが比較的に止む日没に二つの班に別れてウォールローゼに空いているであろう穴を調査兵団とともに探します。
壁にできているであろう穴を探しますが、どこにも見つけられなかったのです。
丁度2つの班が合流した時に月あかりが照らされ、近くの廃城「ウトガルト城」が現れます。
ナナバ達や馬も疲れていると判断し、ウトガルト城で一時休ます。
休憩の最中、ウトガルト城に巨人が集まってきていることに気づきます。
全員ウトガルト城の屋上に集まり、巨人や獣の巨人の動きを様子見ます。
【進撃の巨人】突然投石され仲間2人を失う
ウトガルト城に巨人が接近してきているため、新兵以外の調査兵団は戦います。
しかし、その最中でウトガルト城に馬や岩が降ってきます。
馬や岩を投げつけてきたのは獣の巨人ということがわかります。
ウォールローゼの上に登り獣の巨人が城に投げつけていたのです。
【進撃の巨人】ガスも残りわずかで絶体絶命のナナバ
城には巨人がさらに押し寄せてきて城が崩れそうに徐々になっていきます。
ナナバとゲルガ―は二人だけで巨人と戦っていきます。
そんな時にガスが少なくなっている事に気づき「まずい。ガスがもう尽きる」と発言します。
そんな中巨人のうなじを切り一体の巨人をさらに倒します。
ゲルガ―とナナバは近くに集まり周りを見渡します。周りにはたくさんの巨人がまだいる状況です。
ゲルガ―とナナバはガスも刃もほぼ使い切っていて、体力もほぼない状況に等しい状態となっています。
ゲルガ―は「俺達4人で巨人を何体やった?俺にしては大分やった方だ。最後になんでもいいからお酒が飲みてえな。」と言います。
その後、「すまない。頭打っちまって。力が入らねえ。」と発言し、そのまま巨人のいる元へ落ちていきます。
落ちた先に巨人がいるので食われそうになります。
ゲルガ―を見ていたナナバはゲルガ―を食べようとする巨人のうなじを切り入れます。
その際にゲルガ―は吹っ飛ばされて城内に入れますが、力が残っていないのです。
近くにお酒のビンを発見し、お酒を飲もうとします。
その後ろには巨人がいてゲルガ―は食われて死亡します。
【進撃の巨人】アニメ版で追加されたナナバの言葉とは?
そのナナバの最期のシーンが、実はアニメ版だとオリジナルとなっています。
原作では1コマほどした描かれていなかったこのシーンとなっています。
アニメのシーンでは断末魔として新しいセリフが追加されています。
そのセリフは「いやだ、いやだ、お父さん、お父さん、やめて、やめて、もうしません、ごめんなさい」という衝撃的なものになっています。
視聴者の人もある程度動揺する内容となっています。
まとめ
ナナバは、調査兵団の兵士として最期まで自分のすべきことを全うしています。
城の周りを巨人に囲まれていても、新兵達を守るために調査兵団として巨人と戦い続けています。
戦い続けた結果、刃やガスがつきてしまいます。
最期まで戦い続けたナナバは、女だとしても漢の中の漢にとても感じます。

⇒ミケはただの変人じゃない!調査兵団No.2の強さを誇るミケ!彼を・・
⇒リーゼントがお似合いのゲルガー!大量の巨人が突如襲撃!?戦・・
⇒悲しすぎるペトラの末路!本当に正しい選択だったのか!?ペトラ・・
⇒イルゼが残した貴重な手帳!イルゼは何を教えてくれた?驚くべ・・
⇒読者に人気があるニファ!可愛くてしっかり者?人気がある理由と・・