優等生が多いと言われる強豪ユースの東京シティ・エスペリオン。
その中でも特に個性が強く、魅力的なキャラが多いのが1年生組。
そんな魅力満載の1年生キャラの実力を、ランキング形式でご紹介していきます!
目次
【アオアシ】5位!笛が鳴ったら最強?「大友栄作」
⚽ HAPPY BIRTHDAY ⚽
本日「5月5日」誕生日のキャラクターは…
🎉 🎉
大友栄作
cv.橘 龍丸
🎉 🎉誕生日おめでとう❗#アオアシ pic.twitter.com/KtphEXGUXP
— 『アオアシ』TVアニメ公式 (@aoashi_pr) May 4, 2022
第5位に選ばれたのは背番号36番、ポジションはMFの大友栄作です。
主人公の青井葦人と同じく、エスペリオンのセレクションで合格したうちの一人です。
かなりの臆病もので、試合前などには極度の緊張に陥ってしまう程の弱気になってしまうキャラです。
しかしながら、いざピッチに立てば途端に冷静になり、同級生はもちろん先輩たちにも的確に指示を出せるいぶし銀タイプのMF。
メンバーにも積極的に声をかけ、チームのムードを盛り上げる機会が多々あり、将来のエスペリオンのキャプテン候補の一人だと思います!
【アオアシ】4位!武蔵野戦で覚醒!「橘総一郎」
第4位に選ばれたのは背番号28番、ポジションはFWの橘総一郎です。
こちらもアシト・大友と同じくセレクション合格者の一人です。
性格は真面目で爽やかな好青年タイプですが、天然な一面もあり、愛されキャラの一人です。
また、過剰に責任を背負い込む性格でもあるため、エスペリオンが中々勝てずに不調の際には、「自分が得点を決められないせいで・・・」と、挫折してしまった瞬間もありました。
しかし、古巣の東京武蔵野蹴球団ユース戦で挫折を乗り越え復活!
着実に得点も積み重ねていて、今後は得点王になる可能性もありそうですね。
【アオアシ】3位!コミュ力No.1!「本木遊馬」
第3位は背番号29番、ポジションはFWのジュニアユース昇格組のエリート、本木遊馬です。
お調子者な性格で、同い年、年上問わず誰にでも話しかけられるほどコミュニケーション能力が高いキャラクター。
ただ、いざピッチに立つとその実力は折り紙つきで、味方を的確に操れるコーチング力や周りを使いながらゴールに迫る事ができることから、“理想のFW”とも称される程の選手です。
実際にジュニアユース時代から頭一つ抜けた実力を持っており、1年生組の中でも真っ先にBチームからAチーム(1軍)に昇格しました。
今後もエスペリオンを引っ張ってくれることは間違いなしのキャラですね!
【アオアシ】2位!元ヤンキー!「冨樫慶司」
第2位は背番号31番、ポジションはDFで福田監督が自らスカウトした、唯一の入団生の冨樫慶司です。
所属していた暴走族と手を切ることを条件に、福田監督からスカウトされたというかなりの破天荒キャラ。
髪型はリーゼントで体格は巨漢なので、どこからどう見てもヤンキーなのですが、サッカーには真摯的な姿を見せるのが凄く惹かれる選手です。
圧倒的なフィジカルと攻撃力を持ち合わせたCBで、アシトのアドバイスもあり、「視野」もかなり広くなってきているので、この先さらに大化けする可能性が高そうです。
また、元々はジュニアユース昇格組との間に確執がありましたが、徐々にわだかまりも解けてきたため、コミュニケーションが大事となるCBでより覚醒していきそうです!
【アオアシ】1位!俯瞰の能力!「青井葦人」
⚽ HAPPY BIRTHDAY ⚽
本日「7月3日」誕生日のキャラクターは…
🎉 🎉
青井葦人
cv.大鈴功起
🎉 🎉アシト、誕生日おめでとう❗#アオアシ pic.twitter.com/ZjoI8bU65f
— 『アオアシ』TVアニメ公式 (@aoashi_pr) July 2, 2022
多くの実力者を抑え、栄えある1位に選ばれたのは背番号33番、ポジションはDFの主人公、青井葦人です。
元々のポジションはFWでしたが、福田監督に「両チームの選手全員の位置を正確に思い出せる」といった、超人的な「俯瞰」の能力を見出されSBへとコンバートされます。
SBへの変更直後は組織的な守備の難しさや技術の無さも相まって何度も困難にぶつかりますが、持ち前の精神力の強さや努力し続ける姿勢が実を結び、急成長を遂げている選手です。
実際にエスペリオンをリーグ優勝に導いており、既にエスペリオンにとって欠かせないキャラになってきていますし、今後はアシトの目標でもある“プロサッカー選手”に向けて勢いが収まりそうに無いです!
【アオアシ】番外編!読者から一番人気があるキャラは?
読者から一番人気があるキャラやはり、主人公の青井葦人です。
愛媛で田舎ものだったサッカー少年が、ユースという過酷な環境で、サッカーを一から学び、成長していく姿に読者も虜になっているようです。
また、アシトのまっすぐな姿勢や諦めない性格なども魅力的ですよね。
何度困難にぶつかっても乗り越えていく、アシトに勇気とパワーをたくさん貰っている方々が多いみたいです!
【アオアシ】女性キャラで人気があるのは!?
女性キャラで人気があるのは、福田監督の義理の妹で、スポーツ医学者を目指す、一条花です。
サッカーの知識が全然無い彼女ですが、オリジナルの食事の献立を作ってアシトなどをサポートしてくれています。
何事もハッキリとものを言う性格で、アシトが挫けそうな時や迷った時、支えてくれる姿に惹かれている読者は多くいそうですね!
また、アシトと花の甘酸っぱい恋愛模様にもこの先目が離せなさそうです。
まとめ
熱い試合展開や勉強になるサッカー戦術はもちろんのこと、アオアシがここまで爆発的な人気が出ているのは、やはり魅力的なキャラクターたちがいるからだと思います。
今後も個性あふれるキャラクターたちと一緒にアオアシの世界を楽しんでいきたいですね!

⇒FWからDFに転向した主人公「青井葦人」はどんな人物?彼の持・・
⇒花ちゃんの夢はスーパー外科医!?アシトや杏里との関係に注目・・
⇒おちゃらけキャラ「ゆうま」はどんな人物?目立つシーンは少な・・
⇒とにかく真面目な「橘総一郎」はどんな人物?そんな彼が覚醒し・・
⇒大友栄作は天才!!グラウンドに出た瞬間のギャップにドキドキ・・