弱小校のバスケ部に属する高校生たちが、バスケットボールに打ち込み成長していく姿を描いた人気コミック『あひるの空』。
今回は川崎菊川高校のエースで、「ニノ」の愛称で親しまれる二ノ宮 昭人についてまとめてみました。
目次
【あひるの空】ニノのプロフィールは?
身長160cm、体重51kgの小柄な体格。
菊川高校のエースでポジションはポイントガード。
体格には恵まれていないものの、ストリートバスケで身に着けたテクニックと抜群のセンスで、コートに立つだけで試合の雰囲気を一変させてしまうほどの実力の持ち主です。
好物はクリームパン。
【あひるの空】ニノの性格は?
社交的で誰とでも分け隔てなく接するフレンドリーな性格。
本人曰く、バスケをやっていたおかげで友達に困ったことはないとのことです。
自分の気持ちをストレートに表現する裏表がないタイプですが、その一方で本音を隠して駆け引きをするのが上手な一面もあります。
身長が小さい事に注目されることを嫌がっており、バスケの実力で評価してほしいという思いを持っています。
【あひるの空】ニノの実力、特技は?
中学時代に全中最優秀選手に選ばれたこともあり、バスケの実力はかなりのものです。
プレースタイルは、ストリートバスケのテクニックを駆使した、トリッキーで独特なスタイル。
フェイントやフェイクを多用した駆け引きを得意としており、相手の意表をつく巧妙なパスが武器。
【あひるの空】主人公空(そら)との関係は?
空とは、身長が小さいという共通点もあって共感できる部分も多く、頻繁に連絡を取るなど仲はいいみたいです。
しかし、ニノが一目ぼれした七尾奈緒をデートに誘った際に、2人が仲良くなることに対して空が複雑な気持ちを抱いており、恋愛面では微妙な関係のようです。
【あひるの空】ニノの彼女は?恋人になりそうなのは誰?七尾 奈緒(ななお なお)との関係は?
現在ニノに彼女はいませんが、初めて会った九頭龍高校バスケ部のマネージャー・七尾奈緒に一目ぼれをして以来、ずっと好意を寄せています。
好きという気持ちを直接七尾にも伝えており、みんなの前で、試合に勝ったらデートをしようという約束を取り付けたこともあります。
結果的にその試合には負けてしまい、デートは実現しませんでした。
一方の七尾はどうやら空に好意を抱いているようで、現時点ではニノの片思いのようです。
しかし空の気持ちがあまりはっきりしない部分もありますし、一度はニノのデートの誘いを了承していますので、なにかきっかけがあればニノに気持ちが傾くことも十分あると思います。
【あひるの空】ニノのファッションに注目!
ニノといえば、女子にモテそうな見た目も魅力の1つです。
ここからはそんなニノのファッションに注目していきます。
ストリートファッションってどういう感じ?
ストリートファッションとは、街の若者たちの間で自然発生的に生まれたファッションのことです。
大きめのパーカーやTシャツにスニーカーを合わせるといった、ラフで動きやすいスタイルが代表的です。
音楽やサブカルチャーとの親和性が高く、ダンサーやラッパーなどに多く見られるファッションです。
ニノもストリートバスケに通じていることなどもあって、私服はストリートファッションを好んでおり、とても似合っています。
愛用アクセサリーは?
ニノはピアスや指輪、ブレスレット、ネックレスなどのアクセサリーをよく着けています。
ピアスやブレスレットは日によって変わることがあるのですが、ネックレスは常に同じものをつけていて、試合中もずっと身に着けているので、もしかしたら何か特別な思い出があるものなのかもしれません。
スピンオフでもいいので、いつか作中で語られるとうれしいなと思います。
愛用しているバッシュは?
ニノのこれまで使用したバッシュを調べて見たところ、リーボックのTEAM HESITATION、ナイキのAIR JORDAN 11 LOW、同じくナイキのAIR HAWK FLIGHTなどがありました。
私服がおしゃれなニノですが、バッシュもたくさん持っているみたいですね。
その日の気分に合わせて使い分けているのかもしれません。
【あひるの空】ニノの波乱万丈な人生を解説!
いつも明るく元気なニノですが、実は結構な苦労人なんです。
ここからは、ニノのこれまでの人生について詳しく解説していきます。
とにかく転校が多く、菊川で15校目
親の仕事の都合で転勤を繰り返しており、菊川高校で15校目になります。
以前通っていた高校でも、インターハイ出場を目指してチームメイトとバスケに打ち込んでいました。
しかし県予選出場を達成した矢先に転校が決まってしまい、インターハイ出場の夢はかないませんでした。
このような苦い経験から、部活動と一定の距離をおくようになってしまいました。
高校2年の総体地区大会の後、沖縄へ転校
度重なる転校により、バスケに打ち込むことをためらってしまうようになったニノですが、菊川高校でバスケ部からの強い勧誘を受け、再びバスケに打ち込むようになります。
しかし高校2年の総体地区大会を終えた後、沖縄への転校が決まってしまいます。
別れの日、空と来年のインターハイで会うことを約束し、沖縄へと旅立ちました。
【あひるの空】ニノの魅力を名言とともに紹介!
ニノの魅力がよくあらわれているなと思うのが、川崎の地区予選で北住吉高校と対戦した時に言った「名前は轟くもんやんか」というセリフです。
川崎の地区予選、太郎率いる北住吉高校とニノ率いる菊川高校は激闘を繰り広げます。
菊川高校は惜しくも負けてしまいましたが、ニノの活躍は相手チームに強烈な印象を残しました。
試合後、ニノに興味を持った太郎が声をかけ名前を尋ねた時、ニノは「おおきに。ただアンタには教えたないわ。名前は轟くもんやんか。」と言い放ちます。
めちゃくちゃかっこいいですね。
絶対に実力で結果を残してやる、という強い意志を感じます。
いつもはニコニコして誰とでも仲良くなるニノですが、この発言からは秘めた闘志が垣間見えて、さらに好きになりました。
まとめ
ニノについて、見かけに反してバスケには徹底した実力主義を貫いていたり、意外に苦労人だったりということがわかりました。
転校先の沖縄でも、今までと同じようにバスケに打ち込んでいることと思います。
来年のインターハイで空との約束を果たす姿を是非見届けたいですね。

⇒ヒロインって一体誰?主人公の空(そら)は円(まどか)、七尾・・
⇒作者日向 武史(ひなた たけし)は病気?サボリ?休載期間や理・・
⇒史上最強チーム横浜大栄高校(通称「大栄」)ってどういう学・・
⇒登場キャラクターの恋愛事情についてまとめてみた!延々と続く・・
⇒各校の名プレイヤーたちと作中最強TOP5ランキングを紹介!実・・