- 釘崎野薔薇は東京に憧れる理由がある
- 野薔薇は戦闘で一度も勝利していない
- 野薔薇は呪いとして復活する可能性がある
呪術廻戦のヒロイン釘崎野薔薇が、最新話で死亡したと言われています。
主要キャラクターで人気キャラクターなだけに、この説にショックを受けた人は多いでしょう。
この記事では、野薔薇死亡説が立っている実際のシーンや、実は生きていると言われる要因や復活説について解説します。
目次
【呪術廻戦】野薔薇の簡単なプロフィール
TVアニメ『#呪術廻戦』第8話「退屈」5/22(日)17時よりMBS/TBS系全国28局ネットにて放送!!
釘崎は毅然と真依に立ち向かう。
「寝不足か?毛穴開いてんぞ」#呪胎戴天編 #釘崎野薔薇 pic.twitter.com/10uoDFR7Xp— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) May 18, 2022
まずは野薔薇のキャラクターについて紹介します。
釘崎野薔薇は、呪術高専1年生の生徒です。
男勝りでサバサバとした性格をしており、戦闘シーンにおいては負けず嫌いな面を見せています。
田舎嫌いで、「東京に上京したいから」という理由で地元から東京校の高専に通い始めました。
呪術廻戦のヒロインですが、ヒロインらしからぬ悪い顔をしたり、性格が悪かったりと、可愛らしさがないのが魅力です。
イケメンな名セリフから、呪術廻戦ファンからには「格好いいから好き」という声が上がるほどのキャラクターです。
【呪術廻戦】野薔薇の呪いを痛めつける術式とは?
#呪術廻戦
釘崎野薔薇(くぎさき のばら)の呪術・呪具
芻霊呪法(すうれいじゅほう)「呪術廻戦」を無料で読むならU-NEXT!https://t.co/398BYxVNN7 https://t.co/KpRiZDfS6X pic.twitter.com/UtxC5AI9BP
— 呪術廻戦「まとめ」【公式】 (@sougo22) January 1, 2023
野薔薇は五寸釘・藁人形・金槌と、呪いをかける時に使うような道具で戦います。
野薔薇の術式は3つあり、1つ目は「芻霊呪法(すうれいじゅほう)」、呪力を流した釘を打ち込んで呪霊を攻撃します。
2つ目は藁人形を使い、敵の欠損した一部に人形から呪力を流し込んでダメージを与える術式「共鳴り」。
この術式は相手との実力差や、欠損した箇所の希少価値によっても変わります。
最後の術式は、釘に呪力を込めて攻撃する「簪(かんざし)」。
釘は一度に複数飛ばすことができるため、術式の中では一番攻撃しやすい方法です。
敵の動きを封じられるので、他の術式と合わせて攻撃できます。
【呪術廻戦】そもそもそんなに呪術師に興味がなかった?
釘崎野薔薇が村を見限る要因となった沙織ちゃんを追い出した村への反発だけど、
今流行りの因習村じゃなくて現実のクソ田舎でもよくある東京から来た生意気な奴は追い出してしまえ!というのが生々しいのよね..#呪術廻戦 #渋谷事変 #呪術2期 pic.twitter.com/UKPxQzifac— ネオワサト/奏章II (@yu_neoEG) November 30, 2023
野薔薇は、呪術師になるために呪術高専に入ったわけではありません。
「東京に憧れて」と周りには話していますが、野薔薇には極度に田舎を嫌う理由があります。
幼い頃自分が姉のように慕っていた東京出身の沙織が、「田舎者をバカにしている」という被害妄想から、田舎民から村八分にあいました。
嫌がらせはエスカレートしていき、沙織一家は引っ越しを余儀なくされます。
野薔薇はあれだけ優しかった沙織を、被害妄想が理由で追い出した田舎者たちを憎んでいます。
呪術高専に入ったのは、お金を気にせずに上京する方法がこれしかなかったからです。
野薔薇にとって東京に住むことは、「私が私であるため」と考えており、そのためなら命を懸けられると強い意思を持っています。
【呪術廻戦】野薔薇の死亡説、、?
#呪術廻戦 3話感想
釘崎野薔薇の生き様に惚れる。
“私がわたしである為だもの”
“生きる”為に生き様を貫き通すかっこよさ半端ないっす野薔薇パイセン?
技の魅せ方に魅せられ虎杖、恵、野薔薇の和やかな雰囲気とギャグに笑ったのに最後の終わり方よ。
“内1名死亡”
最後まで魅せられたよ#jujutsukaisen pic.twitter.com/JKxTD8QjF8— さつき (@Resatsuki0) October 16, 2020
現在野薔薇は死亡したと囁かれています。
それは原作124話の真人戦で、虎杖に「逃げろ」と言われた後に野薔薇の過去の回想シーンに入リ始めたからです。
アニメでは野薔薇登場回に見せていた沙織の存在や、野薔薇の仲良しふみの登場など、田舎にいた頃の回想シーンに入ります。
やられそうになっている状況で回想シーンに入るのは、死亡フラグが立つのも納得できるでしょう。
その後最新話では、真人の術式を受けて左目が吹き飛んで倒れています。
血溜まりの中に倒れる野薔薇を呆然とした姿で虎杖が見つめており、死亡したのではないかと考えられています。
【呪術廻戦】野薔薇は1度も自分で勝ったことが無かった?
#呪術廻戦 3話。3人目の呪術高専一年生は女子!しかし性格悪い!その釘崎野薔薇は、六本木の廃ビルの呪いを虎杖と祓う様に命ぜられる。人口に比例して呪いが強くなるから地方出身の野薔薇が苦戦する設定は面白い。実はいい子っぽいらしいフラグとサオリちゃんとの再会も楽しみ。あとギャグがキレキレ pic.twitter.com/4LgMGkfXsq
— おちょごさん (@chogo2009) November 13, 2020
野薔薇は強い戦闘力と負けず嫌いを発揮して戦っていますが、実は一人で勝ったことが一度もないと言われています。
実際に野薔薇の戦闘シーンについて見ていきましょう。
まず野薔薇の登場回では、虎杖と一緒に五条先生から出された任務に挑みます。
廃墟に紛れ込んだ少年を守りながら、呪いと戦う野薔薇ですが、最終的には虎杖が壁をぶち破って助けにきます。
二人で一緒に呪いを倒しました。
少年院に1年生3人で向かう時は、途中で危機を察知した伏黒と虎杖の判断で外に逃げます。
この回で野薔薇はほとんど戦闘をしていません。
続いて京都姉妹校交流戦、団体戦で手分けしてそれぞれで戦闘を行います。
野薔薇は空から攻撃してくる桃と戦い、機動力を奪い勝利したかに見えました。
しかし、その直後真衣のゴム弾を受け、意識を失ってしまいます。
結局交流会でも活躍に恵まれませんでした。
野薔薇が戦闘に関わったいくつかのシーンを見てきましたが、結局野薔薇が一人で勝利したシーンはありませんでした。
野薔薇は強い術式を持っていますが、未だに活躍の場は得られていないようです。
【呪術廻戦】野薔薇は呪いとなって復活するのか??
/
いよいよ最終回放送まであと10分!
\この後17時よりMBS/TBS系全国28局ネットで放送!
TVアニメ『#呪術廻戦』
第24話「共犯」「…そっか じゃあ 共犯ね 私達」#起首雷同編 #釘崎野薔薇 pic.twitter.com/NoSGD5ucdM
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) September 11, 2022
野薔薇死亡説が囁かれると同時に、野薔薇生存説や復活するとも言われています。
死んだように血が吹き飛んでいる状態で生存するとなれば、呪いとして復活するのか?と考えられます。
野薔薇の生存説が囁かれる要因を見ていきましょう。
1つ目は新田新の術式です。
新田の術式は傷の状態を止めてしまいます。
そのため、血がそれ以上流れなくなったり、傷が進行したりするのを防げるでしょう。
これにより、野薔薇は助かる可能性があります。
2つ目は家入硝子の反転術式です。
家入の能力ならば、即死でなければ傷を治せる可能性があります。
新田の能力と合わさって、野薔薇は復活するかもしれません。
最後の要因は、野薔薇の花言葉です。
野薔薇には「痛手からの復活」という意味があり、作者がそれを考えているならば野薔薇は復活するだろうと言われています。
以上、野薔薇が野薔薇として復活できる可能性が高いため、呪いとなってしまうことはなさそうです。
まとめ
釘崎野薔薇の生存ルートについて
万一野薔薇ちゃんが復活するとするなら、左顔半分は酷い痣が残り、左目は失った状態、痛々しい眼帯姿でも復活するんじゃないかなぁ……と思うんだよね
野薔薇ちゃんは復活して欲しい? pic.twitter.com/O6fVSI9XgN— 梅花? (@umehana0524) December 31, 2023
野薔薇死亡説と生存説を見てきましたが、考察では死んでいない可能性が濃厚です。
野薔薇のキャラクターについても紹介しましたが、これだけ魅力的なヒロインが死ぬとは考えられません。
呪術廻戦は仲間が本当に死ぬシーンもいくつかあるため、真相が明かされるまではどちらとも言えません。
呪術廻戦ファンとしては、生きていてほしいものです。
今後の野薔薇の登場と、展開に期待です。
- 野薔薇は呪術高専の生徒です
- 野薔薇の術式は三つあります
- 死亡説の根拠は回想シーン
- 生存説は術式に基づく
- 野薔薇は一度も単独勝利なし
- 花言葉が復活の可能性を示唆

⇒釘崎野薔薇は本当に死亡!?渋谷事変編での驚愕の展開とは?・・
⇒都会に憧れるガールの釘崎野薔薇!名前の通り釘で呪いを払う!・・
⇒男よりも男らしい釘崎野薔薇!ヒロイン枠なのに悪顔が似合う!・・
⇒呪術廻戦63話で野薔薇が共犯確定!ヒロイン力全開!?虎杖の・・
⇒西宮桃の死亡説と領域展開の秘密!?付喪操術と秤金次との意外・・
⇒呪術廻戦 第1巻の無料分を読む
(すべてのはじまりはここから)
【呪術廻戦】ネタバレ一覧
30巻 | ||||
271話 最終回 | 270話 | 269話 | 268話 | 267話 |
266話 |
【呪術廻戦】アニメ2期『渋谷事変編』
◤
「#渋谷事変 」
ノンクレジットOP映像公開
◢渋谷を舞台に、迫りくる闘いの始まりを
描いた大迫力の楽曲、映像を是非お楽しみください!!▼ご視聴https://t.co/bvxnt5L8Cz#呪術廻戦 #呪術2期 #JujutsuKaisen #jjk pic.twitter.com/N4vlz1bcrX
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) August 31, 2023
呪術師・教員・補助監督・関係者
登場人物 | ||
五条悟 | ||
七海班 | ||
七海健人 | 猪野琢真 | 伏黒恵 |
禪院班 | ||
禪院直毘人 | 禪院真希 | 釘崎野薔薇 |
日下部班 | ||
日下部篤也 | パンダ | |
冥冥班 | ||
冥冥 | 憂憂 | 虎杖悠仁 |
2年生東京校 | 2年生京都校 | 特級呪術師 |
狗巻棘 | 東堂葵 | 九十九由基 |
補助監督 | 補助監督 | 特級呪術師 |
伊地知潔高 | 新田明 | 乙骨憂太 |
禅院家 | 八握剣異戒神将 | |
禪院甚爾(伏黒甚爾) | 魔虚羅(まこら) |
呪詛師・呪霊・呪物
呪詛師 | ||||
夏油傑 | 重面春太呪詛師 | 美々子・菜々子 | ||
オガミ婆 | 粟坂二良呪詛師 | 裏梅 |
特級呪霊 | ||||
漏瑚 | 花御 | 陀艮 | ||
真人 |
特級呪物 (呪胎九相図) | 呪霊 | 呪霊 |
脹相 | 蝗GUYGUY | かみ疱瘡神 |
特級呪物 | ||
両面宿儺 |
◤
「#渋谷事変 」
ノンクレジットED映像公開
◢EDテーマ#羊文学「more than words」
包み込むような柔らかい楽曲、渋谷の街を歩き回る1年ズたちの映像をぜひお楽しみください!!
▼ご視聴https://t.co/bZcd49hg6K#呪術廻戦 #呪術2期 #jujutsukaisen #jjk pic.twitter.com/itFgG1Ewvg
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) August 31, 2023
【呪術廻戦】登場する呪術用語集
術式・能力関連 | ||
簡易領域 | シン・陰流 | 赤血操術 |
領域展延 | 無下限呪術 | 無為転変 |
無量空処 | 来訪瑞獣 | 穿血 |
百歛 | 伏魔御廚子 | 簪(かんざし) |
共鳴り | 黒閃 | 領域展開 |
術式 | ||
呪術師・呪詛・呪霊・呪具関連 | ||
帳 | 獄門彊 | 游雲 |
特級呪術師 | 呪詛師 | 呪詛返し |
呪霊 | 呪具 | 特級呪物 |
その他 | ||
存在しない 記憶 | 伏線 | 裏切り |
【呪術廻戦】アニメ2期『懐玉・玉折編・宵祭り編』
/
『#呪術廻戦 』
第2期公式TikTok更新🎬
\「五条悟は俺が殺した」
from「#懐玉・玉折 」第27話 (第2期 第3話)
第28話 (第2期 第4話)「懐玉-肆- 」
7/27(木)23:56より放送開始!!▼公式Tik Tokhttps://t.co/KNz2rn1lgw#呪術2期 #jujutsukaisen #伏黒甚爾 pic.twitter.com/YUe4EIsgnv
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) July 27, 2023
懐玉・玉折編の主な登場人物
星漿体 | 術師殺し | |
天内理子 | 伏黒甚爾 | |
都立呪術高専 | ||
2年生 | ||
五条悟 | 夏油傑 | 家入硝子 |
1年生 | ||
七海建人 | 灰原雄 | |
呪術師 | ||
冥冥 | 夜蛾正道 | 庵歌姫 |
天内理子の世話係 | 特級呪術師 | |
黒井美里 | 九十九由基 |
宵祭り編の主な登場人物
与幸吉 | メカ丸 | 真人 |
夏油 傑 | 三輪 霞 三輪 霞 三輪 霞 三輪 霞 三輪 霞 |
【呪術廻戦】アニメ1期『呪胎戴天~起首雷同編』
【あと2時間!】
今夜1時40分より、MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて第4話「呪胎戴天」が放送!
虎杖、伏黒、釘崎の任務は、いずれ特級呪霊に成り得る呪胎とともに取り残された生存者の確認と救出だが…⁉https://t.co/CkFYH8C1vS#呪術廻戦 pic.twitter.com/jQw5xjUhMv— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) October 23, 2020
都立呪術高専
1年生 | ||||
虎杖 悠仁 | 伏黒 恵 | 釘崎野 薔薇 | ||
2年生 | ||||
禪院 真希 | 狗巻棘 | パンダ | ||
先生 | ||||
五条 悟 | 夜蛾正道 | 家入 硝子 | ||
呪術師 | ||||
七海 建人 | 冥冥 | 禪院直毘人 |
補助監督 | ||||
伊地知 潔高 | 新田明 |
京都府呪術高専
3年生 | ||||
東堂 葵 | 加茂 憲紀 | 西宮桃 | ||
2年生 | ||||
禪院 真依 | 三輪 霞 三輪 霞 三輪 霞 三輪 霞 三輪 霞 三輪 霞 | メカ丸 | ||
先生 | ||||
楽巌寺 嘉伸 | 庵 歌姫 |
呪術師
特級呪術師 | ||||
九十九 由基 | 夏油 傑 | 乙骨憂太 | ||
五条 悟 |
呪詛師・呪霊・呪物
呪詛師 | ||||
偽夏油 |
特級呪霊 | ||||
両面宿儺 | 漏瑚 | 花御 | ||
真人 | 陀艮 |
特級呪物(呪胎九相図) | ||||
脹相 | 壊相 | 血塗 |
その他 | ||||
小沢優子 | 早見沙織 | 吉野 順平 | ||
伏黒 津美紀 | 高田ちゃん |
【呪術廻戦】登場する用語集
/
『#呪術廻戦 』公式TikTok
第1期振り返り映像更新🎬
\#伏黒恵 (CV:#内田雄馬 )
「領域展開『嵌合暗翳庭』」From TVアニメ第1期 第23話
第2期「#懐玉・玉折 」
放送開始まであと1️⃣2️⃣日!!▼公式Tik Tokhttps://t.co/pc7UJiA79U pic.twitter.com/nPyOmIVPgg
— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) June 24, 2023
術式・能力関連 | ||||
領域展開 | 術式 | 虎杖術式 | ||
黒閃 | 共振 | 虎杖能力 | ||
技 | ||||
呪術師・呪詛・呪霊・呪具関連 | ||||
特級呪術師 | 呪詛師 | 呪詛返し | ||
呪霊 | 呪具 | 特級呪物 | ||
呪胎九相図 | 帳 | |||
最強・人気関連 | ||||
最強 ランキング | 学生強さ ランキング | 人気投票 | ||
五条悟の特集 | ||||
お疲れ サマンサ | 素顔 | 無量空処 | ||
死亡フラグ | ||||
その他 | ||||
存在しない 記憶 | 伏線 | 裏切り | ||
名シーン | 名言 | 共犯 | ||
おかか | 御三家 | |||
物語編 | ||||
0巻 | 1話 | 呪胎戴天篇 | ||
幼魚と逆罰篇 | 京都姉妹校 交流会篇 | 起首雷同篇 | ||
懐玉篇 | 玉折篇 | 宵祭り篇 | ||
渋谷事変篇 |